• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青ビー@ZN6のブログ一覧

2009年05月26日 イイね!

これはおいしい

これはおいしいLovinちゃんが何やら韓国料理らしきものを作っているようだったので、対抗して自分も。ちょうどカレーを作っていたので、あわせ味噌 小さじ1、豆板醤 小さじ1を混ぜてみる。

・・・ウマ-(゜∀゜)-!!

コクにピリ辛が絶妙にマッチ♪ 自分的にかなり大ヒットです!! 2人前作って残りは明日の夕飯・・・のはずでしたが、思わず完食してしまいました(汗

辛さはCoCo壱で言うと、3辛+とび辛スパイスくらいです。ちょっと辛い気もするので生卵を割って入れてみたらさらにウマ-(゜∀゜)-!!でした。

かなり汗だくになるのですが、これからの夏の時期にオヌヌメです!!



※ 昨日はコラージュ画像で申し訳なかったですw
Posted at 2009/05/26 20:37:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月25日 イイね!

ゆうえんちの乗り物

ゆうえんちの乗り物土日はコソコソ三昧でした。

土曜は、先週会議をしなかったツケが廻ってきました(汗
道変僕さんの車載を見ながら再度会議。いよいよ今週末、ルーキー道変僕さんのデビュー戦、Vitz Race関西シリーズ2戦です!! スケジュールは次のようになってるようです。

5/30(土) 午前中 練習走行30分x2本、16:00~ 予選
5/31(日) 12:00~ 決勝

今日、エントリーリストが発表されました!!
みなさま、道変僕さんの応援お願いします♪

* * *

日曜は、モーターランド三河という遊園地で乗り物に乗ってきました。といってもVitz 3台なのですがw

それぞれ運転、同乗させてもらったインプレッション。

Lovin号: 旧型は初めてに近いですが、現行と違ってとにかく全部ペダルストロークが短く違和感大(汗) けど、よく曲がるし良く止まるいい仕上がりになっていました。レートを上げたリアバネも、ひょっとしたら減衰力足りなくて限界低くなってないかなと思いましたがかなり良さそうです。で、30.8秒。人の車に2人乗り&ハチャメチャな運転でもこんなタイム出るんですね♪
助手席同乗の方は・・・爪を隠されましたw が、最終コーナーとかコンパクトに曲がってるけどスムーズでした。シケインも良く曲がるから楽そうです。

えぼさぴ号: いざターボ!!と思いきや、あまりに自然すぎて速いのかわかりませんでした。が、少し乗っただけで30.3秒。やはり速いみたいです(汗)
助手席同乗の方は・・・タイムは速いので忘れてましたが、そういえばえぼさぴさんはまだルーキーだったのですね。人も車も無限の可能性を秘めてます!! ・・・この先はLovinちゃんと一緒に相談室で話しましょうw

Pero号: 助手席同乗だけでしたが、タイヤ以外スポM純正の車でこんな走りができるのかΣ と思いました。この中で一番テクニシャンですね。シケインの抜け方が・・・と思ってましたが、コソ撮りした動画では最終コーナーのブレーキポイントと踏んでる時間も短く自分と違う感じです。その組み合わせも意外と速そうですね。

次に走るときはPeroさん的な走り方をしてみたいと思います♪

ゆぅすけさんも見学に来てくれて、最後は先週も行った韓国料理のお店でマッタリ(´∀`)
あの気さくなおねぇさんが「お茶は注げないけど、これサービスです♪」と、ナムルを持ってきてくれたので、みんな目にハートマークを浮かべてしまったのですが。
実はセットメニューの一部だったことが判明し一気にマリアナ海溝に落とされる・・・なんていうハプニングもありましたが、やっぱり気さくなおねぃさんにみんな萌えて帰ったのでした。

6月にはトランスミッション直してまたチャングム行きたいです!! (あれ?w
Posted at 2009/05/25 22:15:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月17日 イイね!

サポート会議

サポート会議昨日は、道変僕さんのVitz Race 関西シリーズデビュー戦に向けて、コソコソ練習会メンバーでサポート会議を行いました!!

朝10時 midress集合 → 13時 いつもの焼肉ランチを食す → 14時 いつものコメダ珈琲で駄弁る → 何人かさらに集まる → 21時 韓国料理を食べに → 23時 解散

13時間にも及ぶ会議でしたが・・・会議らしい会議をしたのは正味5分(汗

決定事項
「5/30(土), 5/31(日) 朝6時 鈴鹿サーキット 正面駐車場に集合」
以上w

コソコソ練習会以外の方で応援に来られる方も、上記時間に集合していただけると道変僕さんと会うことが出来るかも知れません!!
単独で来られた場合、遠くの観客席からポツーンと観戦してどれが誰だかわからぬまま終わってしまうことになると思われますので、私かその他連絡しやすい人に事前にご連絡ください!!

で、夕食に使った韓国料理屋さんですが、久々に大ヒットのとても美味しいお店でした!! えぼさぴさんの行きつけの「テイ・チャングム」というお店で、北岡崎にあります。

ユッケ、レバ刺し、チャンジャ、トッポギ、唐揚げっぽいの(名前忘れたw)、にらチヂミ、餃子、プルコギなど色々と食しましたが、日本風ではなく本場の味(たぶん)がします!! 辛さは意外と普通で甘辛くて美味しいのが多かったです。(それを日本風というのか(汗))
店員さんも気さくで綺麗な方でした♪ (←これだけでもヒットですねw
絶対また行きたいと思います。

* * *

写真のボールペンは・・・おバカなおもちゃです。サイパンに行ったときにクレイジーなグッズのお店で買ってきた、押すとビリッと電気が走るボールペンですw

会議に遅れて来た人に、それとなくボールペンを握らせて反応を楽しむ。コレ、飛び上がるほどイタイはずなんですが、反応は2つに分かれました。

 飛び上がった人: 道変僕さん、真っ黒助さん、NAさん、私
 芯が出てこないので何度も押した人: Lovinちゃん、Peroさん、えぼさぴさん

まったく傾向が掴めません(汗
何度も押せちゃうほど反応が薄いのは、心が若い人?w
だれか教えてくださいw
Posted at 2009/05/17 21:37:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月09日 イイね!

赤いシート♪

赤いシート♪今日、フラッとmidressに行くと、課長の第一声。

課長「青ビーさん、シート換える予定はないんですか?」

青「お金がないので予定無しです(汗)」

神谷さん「じゃあ、貸しますよ♪」

青「???」

神谷さんが5年間愛用していたシートが眠ってるので貸してくれるとのことです!!
毎日お昼寝をしていたシート(フルバケで寝る修行?w)。Vitzレースで表彰台に上がったときもおそらく付けていたであろうシート。5年間の神谷さんの汗がたっぷり染み込んだシートです!!w

気づいたら取り付け完了♪


* * *

ですが、本題はその件ではなく、

「ミッションの様子が怪しいのです」

のご相談でした(滝汗

3→2速のシフトダウン時のギヤ鳴りが収まりません。三河30秒斬りの代償か、はたまた西浦でのLovinちゃんとの死闘の末かわかりませんが、動画でも明らかなように、発病してしまってますorz

とりあえず明日オイル交換で経過観察しますが、ミッションをまた下ろすことになるのは確実です。しばらくサーキットはお預けですね。街乗りでは3→2速のシフトダウンは余程のことがない限り使わないので大人しくしときます。

* * *

クヨクヨしてもしょうがないので、フルバケのテスト走行に。
BRIDEと同じシート&レールらしいのですが、第一印象はやっぱ目線が低すぎます(汗)
下がらないシートレールって無いのですかねぇ?

そして、腰がしっかりホールドされるので車両の挙動がわかりやすくなるとのことですが、確かにそんな気はします。そんなことより目線が低くてもう全然車両感覚が違ってしまって人の車を運転してるみたいです(汗

あと、変なアンダーが出ている原因の気がしてフロントパフォーマンスバーも今日取り外したばかりだったので、感覚は尚更よくわからなかったのですが、外した効果は大きくかなりノーズの入りが良くなりました♪ 向きが早く変わるのでコーナリング中もアクセルがより踏めるし、ちょっと旋回Gがかかった状態でのフルブレーキの効きも正常に出るようになってると思います。

・・・こんなに色々といい変化があったのに、サーキットしばらく走れないのが悔やまれますw
Posted at 2009/05/09 23:39:54 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月07日 イイね!

【告知】走行会のお知らせ【7/25】

【告知】走行会のお知らせ【7/25】GWも終わり今日から出社だった青ビーです。仕事にはなりませんでしたが、まぁ明日から頑張ればいいや♪と前向きに行きたいと思いますw

さて、来る7/25(土)にコソコソ練習会による走行会を開催しちゃいます♪

新車で我がVitz君を買って半年後、ちょうど2年前になりますが、会社の先輩に誘われて行ったのがサーキット人生の始まりでした。その後、愛知組みんカラフレンズの方々も走りたいと言い出し、10数名で1時間枠貸切を実現したのが1年半前。

それに味を占めたLovinちゃんが発足させたのがコソコソ練習会。それから徐々に走る回数を重ね、時にはコースアウトしてリップ割ったり、タイヤバリアなぎ倒したり、車を大破させちゃったり(w)する人もいたりしつつも、ようやく1,800ccの車ならたまにカモれるくらいのタイムが出せるような人も出現してきました。

走る喜びをもっと色々な人たちで味わいたい(そんな高尚なモノじゃないですがw)、限界を知って安全運転をしてもらいたい、など数々の思いを込めつつ開催します♪

車は素ノーマルで十分!! 写真は私が走り始めた頃。走り系のパーツは一切変更なしでしたw
ただし、取付けが甘い自作パーツが多い方、タイヤサイズを変更されている方などは注意が必要です。

 日程: 7/25(土) 午後貸切(遠方からの参加者を考慮♪)
 費用: 1万円以内(台数次第で6,000~8,000円)
 場所: 愛知県東部のモーターランド三河(MLM)、東京・大阪からは3時間ちょっと。
    一周800mと小さいですが、練習しがいのあるコースです。

参加したいって人、ちょっと気になるけどどうしようって人はとりあえず5月末までに(コース予約の都合上締切が早くて申し訳ないですが)、私かLovinちゃんにご連絡ください!!
見学だけって人もちょっと仕事を手伝ってもらうかも知れないので連絡を♪

詳細は、Lovinちゃんのブログをご確認ください♪
Posted at 2009/05/07 20:12:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GR Garage midress 走行会 in スパ西浦 http://cvw.jp/b/231385/48484229/
何シテル?   06/13 23:09
職場の先輩に連れられて2007年にサーキット走行を始めましたが、今はどっぷり浸かりこんでますー。2012年からはジムカーナに挑戦したり。今は休戦中ですが、走るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      12
3456 78 9
10111213141516
17181920212223
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

ノーティーベアー ハイキャスターピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 20:08:16
86後期 純正8スピーカーをカロッツェリアTS-C1736Sに交換① ~配線加工なし~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 22:14:16
静音・オーディオ/純正ツイーター・スコーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 21:36:08

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
TOYOTA 86 GR SPORT 2020年式 ピュアレッドです。GR SPORT ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
発売週に契約して8ヶ月、ようやく納車されました! 黒系は洗車したそばから砂ぼこりが目立つ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
1.6GT EyeSight Proud Edition (アプライドB型) ピュアレッ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2001年式 前期型 MR-S ZZW30 格安で友人から譲ってもらった車です。最初か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation