• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青ビー@ZN6のブログ一覧

2012年03月27日 イイね!

挑戦

挑戦もうすぐ年度が変わりますが、来年度は新たな挑戦をしてみようかと思います。それは、JAFの公式ジムカーナに参戦すること!!

ミニサーキットを走り始めて5年目(?)、走り方は十分わかってきました。が、個人的に走っているだけで自分の腕はどんなもんかイマイチわかりません。
それは、車の改造は個人で走っているだけなので自由だし、もともとの潜在能力も車によって当然違うからです。

そんな中、最近出会った人物が楽しそうにジムカーナをやっているのを知る。
聞く所によると、JAFの公式競技であればN規定と言って改造できる範囲が限られているし、1500cc以下のお買い物カー限定のS1500(すーぱーせんごひゃく、地方起源)クラスや、1600cc以下のPN1クラス(こちらはJAF起源)なんてものがあります!!

しかもこれら2つのクラスは年式制限が付いており、最近のコンパクトカーのみしか出場できません。→どれも似通ったもの:ヴィッツ、フィット、デミオ、コルト、スイフト(PN1限定ですが)等等・・・ちょっとずるい車両もありますが、フェアーな戦いができると見ました(・∀・)!!

 → 詳細は、お買物車でモータースポーツ参照


ただ、当然自分の車では改造が行き過ぎているところがあるので、戻して行く必要があります。

・エキマニ TRD→純正
・マフラー TRD→純正
・フライホイール 不明(笑)→純正
・タイヤ 205/50R15→195/55/R15
・その他、フォグランプ復元、床下整流板取り外し、etc...

まずは、非公式の草ジムカーナに参戦してみて、腕を確かめつつ徐々に戻して行きたいと思います(汗
どなたか純正のフライホイールが不要な方、譲ってくだしあm(_ _)m

ちなみに大会ランクとしては、
草ジムカーナ(非公式) → 地方ミドル戦(東海シリーズ等) → 地方選手権(JMRC中部選手権等) → 全日本(゜∀゜)、という感じで大きなものとなっているようです。

今年は、JMRC中部選手権に出られるところまで頑張って(腕はどうであれ、車を仕上げるだけ?(笑))、来年はそれの上位を狙う、という目標が立てられればいいな~と(目標の目標(笑))

また、我がVitz NCP91はS1500規定OKですが、PN1は年式的にNGになっています。→全日本には出られないということ。そのくらいの腕になったらNCP131にすればいいや(笑


ひとまず、4/8のG6ジムカーナ(草)に申し込んでみました!! いきなり挫折しないように頑張ります(笑)
Posted at 2012/03/27 23:18:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月17日 イイね!

今シーズンの集大成 in MLM

今シーズンの集大成 in MLM昨日は、1年間の成果の確認に。
その前に、タイヤが新品なので皮むき&熱入れのために、スパ西浦で走行♪
新品タイヤは角が立ち過ぎているし、硫化していないので、ヨレヨレで本来の性能を発揮しない(と言われています)。



前置き長くなりましたが、各所でオーバーランしています(笑) タイヤに過剰な力を加えないよう冷静に。MR-2とRX-8と3台しか居ませんでしたが、ビリにはなりたくない・・・と思いましたが、ここは冷静に冷静に( ´ _ ゝ`)
なんとか3秒台。1:03.99

* * *

まるやすでメヒカリフライ定食を食べてマッタリウマー(゜∀゜)・・・結構戦意喪失でしたが頑張ってモーターランド三河へ。

ドリフトで路面真っ黒でさらに戦意喪失でしたが、頑張ってコースイン!
・・・ウォームアップを終えて帰ってくると、コースの方から「ズザー、ガズズズ・・・」という音が聞こえる。
MR-Sがシケインで仰向けになってました。ドリフトのブラジル人と救助&清掃。変な友情が芽生える(笑

すでにかなり戦意喪失ですが、車は調子いい感じがするので、さらに頑張る。



危うく二の舞になるところでした(汗



結果は、29.11 orz

29秒ギリはできませんでした。
今日は最近の(マイ)トレンドのハードなセッティングで行きましたが、MLMには合わないのかも?・・・でもリアの絶妙な動き具合といいフロントのグリップ具合といい、感触はかなりヨシ・・・。

帰ってデータを見てみると、ベストのときと比べてセクタータイムがそれぞれ±0.05秒違うだけ・・・誤差に近いです。実際にトータルでも0.05秒しか変わらんし(笑

ということで、(MLMは)1年の進歩なしで終わりました。(´・ω・)

時期シーズンは、DIREZZA ZIIがまもなく発売されるのできっと目標達成できると信じて頑張ります(他力本願!!)。

でもちょっと最近、サーキットで瞬間風速でベストラップを出しても物足りない感じも。車の速い遅いもあるし、当日のコンディション(路面、気温、時間、天気)でもかなり違ってきてしまう・・・今年はベストが出た、出ないってこともあります。何しろ、愛知県内にはサーキット場が沢山あるので、11月と3月が忙しくなり過ぎます(笑

レースなりジムカーナなりであれば、当日一番速かった人が偉い!! ちょっと気になるこの頃です(´ー`
Posted at 2012/03/17 10:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月10日 イイね!

いざ美浜

ぼちぼち気温上がりすぎてしまう季節なので、美浜サーキットに行ってきましたっ。

ベストは微妙に更新ですが、やはりタイヤの残り溝が少なすぎて思うように止まらない加速しない。データ見た感じでも、先月の微ウェットのときとほぼ同じです(´・ω・


48.81

Z1☆は最後の溝印が浅くなったら終わりですね(・∀・


明日タイヤ替えて、お次は平日のどこかでモーターランド三河にでも行ってきます(焦焦
一年越しの念願の28秒台は・・・新品タイヤなのでムリポかも・・・調整しくじりましたね。
Posted at 2012/03/10 21:10:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美浜サーキット | 日記
2012年03月03日 イイね!

気温上昇

気温上昇寒さも和らいで来たので、いざスパ西浦へ行ってきました。・・・と言ってもそんなに気合入れていった訳ではなく・・・ほんとは幸田か美浜が走りたかったのですが。

先月は、30分以上走りこまないとタイヤが適正な温度になりませんでしたが、今日は10時枠でも路面温度がすでに20℃!! もう5周も走ったらクールダウンしないと不味い気候です(´・ω・)

そんなわけで、気温の違いで空気圧の調整に手こずったりしてるうちに満足のいく走りはできず終了・・・。
タイムが出てないとついついパワーの問題にしがちですが、GPSロガーデータを見てみると、エンジンパワーには問題ないようでした。でーた見てみるまでは不安ですえ。

で、前日の雨(朝方も若干降ってた?)の影響もあってか、グリップせずとにかく止まれない感じでした。フロントタイヤの溝も少ないし、通勤に使い始めたから賞味期限切れなのか???





1:04.06
各セクターで0.1~0.2秒落ち、最終コーナーのみベストから0.2秒UP(まぁベストのときは滑ってましたので(笑))。
とりあえずタイヤ新調ですね。

動画は借り物のOLYMPUS μ7040で。SONY W570とほぼ同じスペックですが、コチラの方がピントを一度決めたら暴れないのでイイィ(・∀・)!!

西尾で飯食ってmidressへ。
話を聞くと、音沙汰の無い人達もなんかコソコソと訪れているようで。ちょっと安心(笑
OMVのENGオイルと、NUTEC NC-70を入れる。

来週は朝イチで美浜に行ってみる予定。目指すは48秒フラッと??(・ω・´)!!
Posted at 2012/03/03 21:20:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | スパ西浦 | 日記

プロフィール

「GR Garage midress 走行会 in スパ西浦 http://cvw.jp/b/231385/48484229/
何シテル?   06/13 23:09
職場の先輩に連れられて2007年にサーキット走行を始めましたが、今はどっぷり浸かりこんでますー。2012年からはジムカーナに挑戦したり。今は休戦中ですが、走るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    12 3
456789 10
111213141516 17
18192021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

ノーティーベアー ハイキャスターピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 20:08:16
86後期 純正8スピーカーをカロッツェリアTS-C1736Sに交換① ~配線加工なし~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 22:14:16
静音・オーディオ/純正ツイーター・スコーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 21:36:08

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
TOYOTA 86 GR SPORT 2020年式 ピュアレッドです。GR SPORT ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
発売週に契約して8ヶ月、ようやく納車されました! 黒系は洗車したそばから砂ぼこりが目立つ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
1.6GT EyeSight Proud Edition (アプライドB型) ピュアレッ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2001年式 前期型 MR-S ZZW30 格安で友人から譲ってもらった車です。最初か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation