• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青ビー@ZN6のブログ一覧

2015年03月21日 イイね!

キョウセイジムカーナ練習会

今日はキョウセイジムカーナ練習会に出てきました。

中部地区戦の1週間前なので定員の1.5倍の60台。台数が少ないと走り過ぎちゃうので、これくらい居てもよかったですが(^^;

さて、今日も足のセッティングを決める修行。
大体決まりました!朝一でも安定して走れたのでたぶん大丈夫かと。

リアばねは203mmよりも228mmのが変に沈み込まなくてよかったです。

・PMタイムアタック

Gボールの動きが見たことない感じになった。イイ(・∀・)!
相変わらず比較対象が少なくてわからなかったですが、スイフトさんの集団に混じるくらい。


で、帰り。
そのスイフトさんの1台が隣の車線の少し前を走っていて、何やら手を振ってくれている??岡崎ICで高速に入っていきました。
特に話もしていないのに挨拶??でも、どうも手を振っていたのではなく、若干停まれのような合図だったかな~?と思って数分考えてみたのですが・・・ゼッケンを貼ったままだったことに気づきました(^^; 岐阜のスイフトさんありがとう。

気付かずに家まで帰って来てしまったことは過去に1度ありましたが、気付いちゃうと恥ずかしいもので、すぐ停めて剥がしました。みなさんも、気を付けましょう(笑)


さて、話変わりますが、先日ハンコをもらいにミッドレスに行ったのですが、サーキットミーティング等のイベントの日程が決まったようで。

8/10(月) めいほうジムカーナ
10/18(日)だったっけな? 幸田サーキット走行会

鈴鹿は2月に突然行われたので、残るは以上の2つです。一応両方とも出る予定~♪
Posted at 2015/03/21 17:39:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2015年03月17日 イイね!

幸田フリー

今日は初の幸田フリー走行に行ってみました。東海シリーズ次戦が幸田なので。

走行会では何度か走っていますが、フリーはHPを見ても仕組みがイマイチわからなかったのでずーっと敬遠していたのですが、勇気を出して行ってみた。

・店員さんは受付にいない
 → あたふたしていると誰かが呼んでくれる(笑)

・枠は特に決まっていない。20分、いつ走るか自由に申告できる(・・・え?)

・カートと混走はできない。

・カートはいつでも止めることができる(・・・んなバカな(笑))
 なんなら5分後でも、と言う。(笑笑)

1台カートが走っていて、さすがにちょっと遠慮して30分後にスタートしたいと伝えました(笑)
用意していると、アナウンスが流れてカートが帰ってくる・・・どうやら半日券で走っているようでした。

さて、今日はいろいろと仕様を変えたので、確認のための走行をしに来ました。東海シリーズ第2戦で、やたら滑りまくったので(汗)

・減衰力: 仕様変更して以来見ていなかったAZURのセッティングメモを改めてみてみると、どうやらFr:6段、Rr 11段戻しがベストセッティングとのこと!前後同じ段数にしていたので、そりゃオーバーステアになるわけだ。

・ばね: リア車高ダウンの為、228mm→203mm+純正ゴム10mm前後へ。15mmダウン?

・タイヤ: 4輪ともZ2☆新品。今まではリアは☆無しZ2でした。

いざ走行してみると、リアが安定して粘り過ぎている。タイヤが誤算だったかも。こんだけそろえばそうなりますね(汗)

・ベスト動画


2本目も遠慮気味にカートにどいていただき、この日のベストは51.99秒。12月のS1500日本一決定戦の0.3秒落ち。目標は51秒切りなんですが(汗)
気温20℃とポカポカ陽気だったのもありますが、ロガーデータを見るとやはり立ち上がりが苦しい感じ。

帰って、ばねは228mmに戻し。今週の土曜日にキョウセイジムカーナ練習会で確認です。
んーなかなかセッティングが決まらん。もう2年乗っているのに(汗) 安定させる方法がわかったのは、今日の収穫です。
Posted at 2015/03/17 19:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 幸田サーキット | 日記
2015年03月15日 イイね!

レンタル修行

今日は朝から車いじって新品タイヤに履き替えて洗車して、モーターランド三河行くぞーと思ったら疲れたのでレンタル修行のみしてきました。

ロードスターNB6 2台はいまだタイヤが換えられていなくてタイムはでなそうだったので、MR-S(ZZW30, 1.8L)に挑戦しました!!

初MR車です!
事前に、MRはハンパなく滑ると聞いていたので慎重にスタートしましたが、最初の2周は最終コーナーで連続でスピンしまくりでかなり焦りました(汗)

紺色ロードスターもそんな感じでしたが、立ち上がりで滑る車はイヤです(´Д`;)

・ベスト動画

後半になんとか少しはまともに走れるようになりましたが、タイムは51.738秒!! 4位です!!

1,2位の人は49秒真ん中、3位以降は51秒真ん中で団子状態。
2回目を走ればもうちょっとマシなタイムは出そうですが、今日はやめておきました。マジで壊しそうなんで一旦頭冷やして考えた方が良さそうだったので(笑)

走り終わってから、タイヤの空気圧全然見てないやと思いましたが、Fr: 2.2k, Rr2.5kでした。どうりで滑るわけだ。

他にも車を眺めてみると、どうもOHLINSの車高調が入っているらしい。Rrの減衰力を緩めてみてもいいんじゃないかな。
タイヤはNANKAN NS-2。こんだけのライトチューンでもMR-Sはそこそこ走れて楽しいです!!
欲しいな~。次もMR-Sアタックしますヨ!
関連情報URL : http://www.tees.ne.jp/~mlm/
Posted at 2015/03/15 18:49:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | モーターランド三河 | 日記
2015年03月02日 イイね!

無かったことに

土日は、美浜スーパージムカーナ(MSGS)とジムカーナ東海シリーズ第2戦in美浜でした。

が、無かったことにします(汗)

・MSGS TRY2


・東海シリーズ TRY2



この仕様ではジムカーナは到底走れません。
ぶっつけで全く慣れてないのも確かですが、前の車から引き継いでいるものの見直しをしよう。残るところはあと足回りしかないですが、それがダメかも。

バネレート的にはFr 14k, Rr 6kは今の車にして最初と同じ。そのときも感じましたよこれ。
レートが悪い訳じゃないと思うので、このレートで走れるように直さないと行けません。
Posted at 2015/03/02 08:50:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「GR Garage midress 走行会 in スパ西浦 http://cvw.jp/b/231385/48484229/
何シテル?   06/13 23:09
職場の先輩に連れられて2007年にサーキット走行を始めましたが、今はどっぷり浸かりこんでますー。2012年からはジムカーナに挑戦したり。今は休戦中ですが、走るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 234567
891011121314
1516 17181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ノーティーベアー ハイキャスターピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 20:08:16
86後期 純正8スピーカーをカロッツェリアTS-C1736Sに交換① ~配線加工なし~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 22:14:16
静音・オーディオ/純正ツイーター・スコーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 21:36:08

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
TOYOTA 86 GR SPORT 2020年式 ピュアレッドです。GR SPORT ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
発売週に契約して8ヶ月、ようやく納車されました! 黒系は洗車したそばから砂ぼこりが目立つ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
1.6GT EyeSight Proud Edition (アプライドB型) ピュアレッ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2001年式 前期型 MR-S ZZW30 格安で友人から譲ってもらった車です。最初か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation