• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青ビー@ZN6のブログ一覧

2017年09月18日 イイね!

台風一過、スパ西浦

台風一過、スパ西浦今日はお休みをもらってスパ西浦に行ってきました。祝日は日曜料金と一緒で高い・・・ということに薄々気付きながらも目をつぶって申し込み。入場料とポンダー代含めて10,100円(´ー`;

さて、今日は足の仕様を大幅に換えて来たのでその試走です。
4輪ツインスプリングはやっぱりフィーリングがファンじゃないなと思って。フロントをシングルに変更、全体的にもレートダウンです。

フロント: 6kシングル(swift)
リア: 11.6k(Eibach ERS) + 3k ツイン

結果はと言うと、もうちょっとレートバランスを見直したい感じでした。


MR-Sは前後重量比ほぼ2:3なので、一見これだとリアのメインレートが高いかなと思いきや、ツインスプリングでトータルのレートは柔らか目になるのでどうかな、というところ。縮み+伸びストロークでレート換算すると9k前後で、重量比にほぼ一致する想定・・・。

で実際走ってみると、ツインの特性上ゴツゴツ感は全くないけど、思いの他これでもリアのロールだけが少なく感じられるし、結構オーバーステアでした(^^;

具体的には、ターンインはフロントがスーッと入っていくけど、踏ん張らせるとリアが出ようとする。立ち上がりは、じわじわアンダーかオーバーが出ようとする。

けどそこまで悪い感じじゃなくて、やっぱフロントがシングルレートなのでジワーっと切った時の反応が素直!そして、ターンインに失敗しても加速中にも切り足し舵が効く(笑) コントロールできるオーバーステアです。

・ベスト動画


1:04.4。先月より0.4秒タイムアップです。気温は台風一過で真夏並みだったのであまり変わってません。コントロールしやすいので、安定してタイムを刻めました。

けどこれでもまだまだ改善代があると思います。前後のレートバランスをもう少し適正化すれば、さらに安定して楽しく走れると思います。

が、どっちを変更するかは悩み中です(^^;
フロントを6k⇒7kにアップするか、リアをダウンするか。どちらにも制約があって悩ましいところです。じっくり考えます。
Posted at 2017/09/18 18:52:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | スパ西浦 | 日記

プロフィール

「GR Garage midress 走行会 in スパ西浦 http://cvw.jp/b/231385/48484229/
何シテル?   06/13 23:09
職場の先輩に連れられて2007年にサーキット走行を始めましたが、今はどっぷり浸かりこんでますー。2012年からはジムカーナに挑戦したり。今は休戦中ですが、走るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

ノーティーベアー ハイキャスターピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 20:08:16
86後期 純正8スピーカーをカロッツェリアTS-C1736Sに交換① ~配線加工なし~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 22:14:16
静音・オーディオ/純正ツイーター・スコーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 21:36:08

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
TOYOTA 86 GR SPORT 2020年式 ピュアレッドです。GR SPORT ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
発売週に契約して8ヶ月、ようやく納車されました! 黒系は洗車したそばから砂ぼこりが目立つ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
1.6GT EyeSight Proud Edition (アプライドB型) ピュアレッ ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2001年式 前期型 MR-S ZZW30 格安で友人から譲ってもらった車です。最初か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation