• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月13日

2023盆休暇遠征記~災い転じた九州旅~その②

2023盆休暇遠征記~災い転じた九州旅~その② なかなか忙しくて書けなかった盆休暇の遠征旅の続きです。
では、いってみよ~👉



☆3日目


長崎の宿泊先から距離があるので不本意ではあるけど一気に熊本へ高速ワープ。
向かった先は。。。


阿蘇山パノラマライン



ちなみに去年9月もドライブしてます^^;
九州行ったら絶対外せない!!
それに今回は阿蘇山の噴火レベル1。
すなわち、阿蘇山火口付近までドライブできるのです^^
昨年9月に来訪したときは火口レベルが上がっていたので残念ながら走行することができませんでした(´;ω;`)ウッ…


そう、本当の意味で
リベンジ達成です。



壮大な景色に圧倒される!!@@;
大地のパワー爆発!!🌋












でも、有料のわりにちょっとしか走行できないから次回はないかな。




阿蘇山をあとにしてミルクロードをドライブ。




空を見上げるコジロー。
「気持ちがいいな。。。」






またしても牛さんに遭遇。
我が家の愛牛相方は仲間に会えて大喜び。






阿蘇へ来たら外せない!
レストハウスやまなみ内のレストランやまぼうしにて“若鶏の南蛮定食”。
このご時世の中、昨年と変わらぬ価格とボリュームでありがたいお店です^^




レストハウスやまなみ内にある大きな屋根の下の休憩スペースで御老人が横になってたので我々も寝転がって休憩💤
そこで見かけた倒木。
雷でヤラレタ?





休憩後に向かった先は
原尻の滝







正直、あまり期待してなかったけど、想像以上に凄くて。。。
今回の旅で1番の見どころでした。


駐車場があるのかどうか心配してたけど、道の駅が併設されており駐車場も大きくて当て逃げにハラハラすることなく、ゆっくりと見学することができました^^



道の駅にあった青いポスト。
青好きにはたまらない。
ブレブレやないかい。




本当は、もっともっとゆっくり眺めていたかったけど暑さにもヤラレ、宿でゆっくりしたかったので後にしましたとさ。
ここも九州旅は毎回訪れたい。
その③につづく。
ブログ一覧 | グランドツーリング | 旅行/地域
Posted at 2023/08/27 18:13:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

日曜は阿蘇へ、休日は平尾台から山国 ...
capa8803さん

富士サクラと出会ってから
みずしー feat.Evilzonneさん

蔵王山、浅間山及び阿蘇山の噴火警戒 ...
どんみみさん

阿蘇一周ドライブ
ironman8710さん

今日のブレラさん
Hari_Georgesonさん

2024/1/1~2 南阿蘇温泉「 ...
元きないろZC32 tokuさん

この記事へのコメント

2023年8月28日 19:32
こんにちは。

福岡県生まれ育ちの私にとって、阿蘇山はとても懐かしい景色です。

阿蘇は、小学校のバス遠足の地。

阿蘇のカルデラは幅24kmあったと思いますが、
いつも思うのは、その昔、
神様が阿蘇の外輪山の一角を蹴破らなかったら、箱根の芦ノ湖のようなカルデラ湖が
九州のど真ん中に出現したであろう、、、、という妄想です。

いま何がしたいかと問われれば、デミオXDで阿蘇を含めた九州周遊の旅。
それを実現されているゑぬぞうさん、羨ましい。
九州出身ながら九州知らず!
いつの日か実現したいものです^_^
コメントへの返答
2023年8月29日 13:20
まいどです^^
コメントありが虎ございます🐯

元・福岡県民でしたか!
てっきり生まれも育ちも関東かと^^;
こう見返しても
「我ながらセンスが微塵もない」と思う画像で少しでも当時の懐かしさが蘇ると幸いです^^;
私も本来なら中学の修学旅行で来訪予定だったはずでしたが、何故か長崎の雲仙に変更されたんですよね。
しかし、当時は「絶景よりもテーマパークで絶叫」を求めるロマンの欠片もない中学生の私にこんな雄大な景色を見せても「へーすごいな」と棒読みするだけだったように思います^^;

今回の旅に行くまで、正直に申し上げますと九州は“やや消去法”でした。
今までと違って阿蘇だけに止まらず、長崎・大分・熊本そして続編の宮崎と走り回りましたが改めて九州にはたくさんの見どころがありドライブ旅の宝庫と感じました。
まだまだ行きたいところがありすぎます^^

関東からはかなり遠いですが、かさぶらんかさんも是非デミオXDで実現してほしいです!!
2023年8月29日 7:59
まいどでーす😊
阿蘇凄い迫力❗九州は一歩も踏み入れたことない地なのでますます行ってみたくなりましたー😃
グンマーにも「東洋のナイアガラ」と言われる滝がありますが…行ってガッカリするやつです笑笑 水量が多ければ素晴らしいですけどね!(グンマーの名誉のためにꉂ🤣𐤔)

あ、コジローが空を見上げてる写真、個人的にすっごく好きです💕
カッコイイんだけど可愛い感じで😁👍
コメントへの返答
2023年8月29日 13:37
まいど~^^
いつもコメントありがとう✨

九州すーんごくいいよ!!
新幹線→レンタカーでもいいから一度は訪れてみて^^
私、行ったばかりやけど、もう原尻の滝が恋しくてたまらない。

早速調べてみたら“吹割の滝”かな?
すごそうやん~!@@;
今回の原尻の滝もYouTubeで知ったけど、映像やとショボそうに見えたんやけど実際は本当に凄くてイイ意味で裏切られたわ^^;

(人''▽`)ありがとう☆
デミオって目力凄くて表現力豊かなんよね^^
見る角度によっては睨みつけてきたり、マヌケ顔になったり、優しい眼差しになったりとヘッドライトだけで三度の飯が食えそうなくらい楽しいよ^^
おかげで欲しいクルマが見つからないくらいやわ。

プロフィール

「@merci♪さん 大丈夫!?😓風邪症状はない?😣夜からまた高熱になるかもね😣先ずは夜間病院行こ〜💦早くよくなりますように💦お大事に✋」
何シテル?   06/22 20:49
ようこそ! 来訪ありがとうございます_(._.)_ 時間空いた時に、みん友さんの更新にイイねやコメントしてマイペースで楽しんでます。 パーツレビューや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

WRX STIのバッテリー問題について 私の見解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 09:14:09
WRX STIのバッテリー問題について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 09:13:58
WRX STI に重大トラブル発生について さらにご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/20 09:13:45

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 虎慈郎 (マツダ デミオ)
元々は、ある欧州コンパクトハッチバック車を購入するつもりでした。 …が!外国車に対する不 ...
スバル フォレスター 牛フォレさん (スバル フォレスター)
相方の初愛車。 相方は生粋のSUV好き。 当初は日産エクストレイルを購入予定でしたが、 ...
マツダ CX-5 松田 牛吾 (マツダ CX-5)
“重力を忘れる至高のSUV” ※地元マツダのHPより抜粋 相方の二代目愛車。 タフスポ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation