• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

非純正銀2色のブログ一覧

2020年06月04日 イイね!

保険会社と事故対応 その11(被害者は保険会社の敵です)

被害者と加害者が示談交渉で揉めた場合、被害者は保険会社にとっての敵になります。 ここまで、保険会社の利益をベースに考えれば被害者と保険会社は利益が対立し、事故の解決に向けて被害者に協力することは無いと述べてきましたが、「そんなことは無い妄想だ」、「大手の保険会社に任せておけば大丈夫」などと、ここ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/04 06:30:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故対応の解説 | 日記
2020年06月03日 イイね!

保険会社と事故対応 その10(保険会社を訴えるには?)

保険会社を訴えるには、事故での損害とは別に、保険会社の不正により損害が発生したことを証明する必要があります。 契約約款には、事故対応で保険会社が契約者に対して行う必要があることが色々と書かれています。しかし、保険会社が被害者に対してそれらの対応を100%行うことはありえません。理由は被害者の味方 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/03 06:02:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故対応の解説 | 日記
2020年06月02日 イイね!

保険会社と事故対応 その9(不法行為と損害)

事故の当事者が同じ保険会社の場合、保険会社が自社の利益のために加害者側に有利な対応を行うと、利益相反行為という不法行為となるのですが、このことだけでは保険会社を訴えることはできません。 訴えるためには、保険会社が加害者側に有利な対応を行ったことや、被害者と加害者で平等な対応を行わなかったことを証 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/02 07:09:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故対応の解説 | 日記
2020年06月01日 イイね!

保険会社と事故対応 その8(嘘を罰するには?)

ドライブレコーダーの映像や事故直後の詳細な写真撮影などの物証があれば、保険会社の嘘を覆し、示談交渉や裁判で勝つことが可能です。 その為の労力やストレスは別ですが、、、、。 しかし、前回説明したように、このことで保険会社が罰せられることはありません。ですが、特定の条件下ならそれが可能になります。 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/01 06:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故対応の解説 | 日記
2020年05月29日 イイね!

保険会社と事故対応 その7(保険会社の嘘)

事故の査定や示談交渉で加害者側や自分側の保険会社が嘘をつくと言う話はよく聞きます。でも、それで逮捕されたと言う話は聞いたことがありません。 なぜでしょう? なぜ嘘をつくのかは、その2を思い出せば答えは出るのですが、加害者側の保険会社は被害者に支払う賠償額を低く抑えることが利益になります。被害者 ...
続きを読む
2020年05月28日 イイね!

保険会社と事故対応 その6(保険会社を無視すると?)

この連載は保険会社と闘うことを前提としています。 しかし、相手側保険会社の提示額に納得できないとか、自分の保険会社が協力的でないとして双方の保険会社を無視し連絡を断つと、どう言ったことになるのでしょう? 契約約款には、損害賠償の支払いを行う条件として、こう書かれています。 「損害賠償請求権者が ...
続きを読む
Posted at 2020/05/28 06:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故対応の解説 | 日記
2020年05月27日 イイね!

保険会社と事故対応 その5(弁護士特約)

事故の加害者の協力が得られない場合、自分の保険会社と加害者の保険会社の両方と闘わなければ、双方の保険会社のいいようにされ、正当な補償が得られなくなります。 そのために必須なのが弁護士特約です。 一部保険会社では標準で付くようになってきていますが、更改時には必ずつけるようにしてください。 このと ...
続きを読む
Posted at 2020/05/27 05:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故対応の解説 | 日記
2020年05月26日 イイね!

保険会社と事故対応 その4(保険会社の介入を防ぐには?)

加害者を味方に付けるため直接交渉をしようとしても、相手方の保険会社はそれを阻止しようと動きます。 どうすれば良いか? 答えは、保険会社に加害者と直接交渉をすると宣言するのです。 契約約款には示談代行の条項の中に示談代行が出来ない要件として「損害賠償請求者が、当社と直接、折衝することに同意しな ...
続きを読む
Posted at 2020/05/26 07:34:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 事故対応の解説 | 日記
2020年05月25日 イイね!

保険会社と事故対応 その3(誰を味方にする?)

保険会社が完全な味方にはなり得ないと言うことは、誰を味方にすれば良いのか?。 答えは、事故の加害者です。 契約約款では、保険金を払う条件として下記の要件が記載されています。 「被保険者が損害賠償請求者に対して負担する法律上の損害賠償責任の額について、被保険者と損害賠償請求権者との間で、書面によ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/25 05:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故対応の解説 | 日記
2020年05月24日 イイね!

保険会社と事故対応 その2(保険会社は味方?)

自動車事故にあった場合、ほぼ例外なく保険会社のお世話になると思います。 保険会社は契約者の味方でしょうか? 答えはYesでありNoでもあります。 では、どう言った時に味方になり、どう言った時に敵となるのでしょう?。この辺りは保険会社の利益を前提に考えれば自ずと答えがでます。 答えからいうと、 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/24 09:12:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事故対応の解説 | 日記

プロフィール

「朝日」
何シテル?   07/19 05:09
職業はなんですか?と色々な人から聞かれます(笑)。 先日もドライブ中に火事を発見し第一報を入れたら、事情聴取時にご同業ですか?と警察と消防から聞かれました、、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

日本平に行ってヨカッタです☆(2023年6月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/20 22:51:32
ECU取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/24 11:52:51
バックカメラ取り付け(てもらった) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 21:45:17

愛車一覧

シトロエン C4 ピカソ シトロエン C4 ピカソ
前の車が事故で全損扱いとなり、使用要件に合致して即納出来るのがこれでした(笑)
ヤマハ RZV500R ヤマハ RZV500R
ワンオーナー車を購入し20年以上手元にあります。 10年ほど寝かしていましたが、フルレス ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
2台目のSVXです。 実走2.6万キロ。
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
1976年式の量産丸目XC 2オーナー目のほぼ未再生原型車 実走8万km 冬眠中

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation