• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月28日

失敗の二文字はない。BMWに課せられた世界戦略車

失敗の二文字はない。BMWに課せられた世界戦略車
レビュー情報
メーカー/モデル名 BMW / 3シリーズ セダン 320i Mスポーツ_RHD(AT_2.0) (2019年)
乗車人数 1人
使用目的 スポーツ走行
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 E型Z4→F型M235→と乗ってきて現行のG型3シリーズに乗りました。このG型3シリーズの運転支援機能、安全性能も含めた クルマの出来は素晴らしく、さらに走行性能はさすがBMWといったところ。今まで6気筒BMWを乗ってきましたが、6気筒に劣らないこの4気筒エンジンの滑らかさには驚かされました。4気筒でも振動は少ないし、気持ちよく吹け上がります。
いろいろとF型からの進化の一歩が大きいです。

不満点はゼロではないですが、重箱の隅をつつく微々たるものです。

車格が5シリーズに近づいたことで、
BMWの中堅を担うモデルでありながら
上位モデルを意識することのない満足度の高いクルマに仕上がっています。
不満な点 エアコンをoffにして、ただの風だけ出すという物理ボタンがない(音声認識では可能です)

エンジンをかけた状態で、
全てのエクステリアライトをoffにして真っ暗にすることができない(デイライトまたはポジションは必ず点灯します)

エンジンを切った状態で、長時間室内に留まると、いつまでもアクセサリー電源が切れない(ドアを開けると切れます)

仕様と割り切れる内容で、不満はほぼないといってもよいでしょう。

初期型はMスポーツの足回りは特に硬めです。
しかしZ4やM235、マツダロードスターなど、スポーツカーを乗ってきた私にとっては何ら問題はない硬さです。足回りを変えたり、脱ランフラットタイヤでいくらでも改善できます。

今までどんな車に乗ってきたか?によって、足回りの硬さに対する意見は分かれると思います。
総評 5年落ちの中古相場は手の届きやすいところに位置します。ディーラー保証1年付きなら初めてのBMWとして、3シリーズ購入もアリだと思います。
SUVやクロスオーバーではなく、
セダン一択(ツーリング含む)なら、下手な日本車セダンより、
投資金額以上の満足感を得られるお買い得な1台だと思います。
馬力は数字以上にあるように感じられ、必要にして十分。街乗りもしやすいです。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
積載性
☆☆☆☆☆ 5
燃費
☆☆☆☆☆ 3
価格
☆☆☆☆☆ 4
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/11/28 13:00:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

トヨタ5ナンバーセダン会 PLUS ...
きつね屋さん

また一つセダンが消えていく…
NH904M-Accordさん

なぜパトカーはセダンなのか?
IZUMO250Sさん

パワーがあるのに静粛性に優れる‼️
えのもっすさん

街はSUV多し
noppo.さん

祝・みんカラ歴19年!
ちゃとらさん

この記事へのコメント

2024年11月28日 14:46
BMW3シリーズM sports良いですね!
私は、これのツーリング xDriveに興味があります。
コメントへの返答
2024年11月28日 15:23
ツーリングだったら ディーゼルを狙ってみてもいいと思いますよ!
友人がXDriveディーゼルで富山と東京を往復してもまだ400キロぐらい走れるぐらい軽油が残っていたと言ってました。
すごい航続距離ですね!

プロフィール

「暑い中撮影してきた。」
何シテル?   08/15 19:26
なり@です。よろしくお願いします。 欧州車が好きです。 特にBMWを筆頭にポルシェ、アストンマーティンが好きです。 アルファロメオのジュリアGTAmやメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

A-PIT シートキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 13:26:35
M Performance Type Rear Diffuser 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 19:40:39
ドアクリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 07:38:02

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
欧州Dセグメント定番の3シリーズです。 E型(E89)→F型(F22)→G型(G20) ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
やむをえずでしたが、M235を売却して思いました。 愛車がない人生とは、 なんてつまらな ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
新車から11年目を迎えたZ4に5回目の車検が近づいてきました。 車検を通して、13年目ま ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
S660はメインで使うと、遠距離ドライブや、2名宿泊ドライブがけっこう辛く、 マツダロー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation