• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なり@MX-5の愛車 [BMW 2シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2023年1月29日

装着パーツ金額別順位

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
1位
装着したパーツで一番高額なのはブレーキ回り。
まず最初にやったのはパット交換
・前後ブレーキパット(ディクセル)
・前後パッドセンサー
・工賃

次にローター
・前後ローター(ディクセル)
・工賃

最後に
・Mパフォブレーキシステム
・ブレーキフルード
・工賃

ローターを購入せずに、最初からMパフォブレーキシステムにしておけば、フロントローターの分、節約できた。
純正ブレーキが約15万円で売却できているが、それでもトータル金額で1位。

2
2位レカロ
・シート
・サイドアダプタ(オフセット)
・シートレール
・工賃

最初こんな高級なやつにする予定はなかった(笑)
3
3位排気系
・中間パイプ(レムス)
・マフラー(レムス)
・工賃
4
4位メーター
・メーター
・工賃

地味に高い!
5
5位カーボンフロントリップ
・リップスポイラー(3DDesign)
・工賃

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エマージェンシー用バッテリーの交換

難易度:

フロントブレーキディスク交換

難易度:

ほぼSOSコール異常と12か月点検

難易度:

ミッションオイル交換(3回目)

難易度:

ブレーキフルード交換(3回目)

難易度: ★★

自力ホイールコーティング 3回目⁉️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月29日 18:49
禁断の装着パーツ順位ありがとうございます。

私は
1位 LSD(Mパフォ)
2位 ブレーキシステム(Mパフォ)
3位 フルエアロ(Mパフォ)
4位 スピーカーシステム(JBL)
5位 チャージパイプセット(FTP)
6位 プラズマダイレクト
ですが、嫁さんの目が怖いのでブログには書けません。
コメントへの返答
2023年1月29日 21:19
コメントだとバレなくて大丈夫なんですね(笑)
やはりLSDが断トツの一位、ブレーキとワンツーフィニッシュ。合わせると安い中古車が1台買えてしまうという(笑)
先日、ヤフオクで新品30万で出品されていて、こりゃ安い!と思いつつ軍資金がなく断念したところです。
JBLのスピーカーって、かなりお高いんですね!😅

プロフィール

「@TAIchi さん、危ない!危ない!もう何個目?www」
何シテル?   05/26 20:14
なり@です。よろしくお願いします。 屋根が開くクルマ、 メーカーを問わず、全て大好きです。 また、欧州車が好きです。 特にBMWを筆頭にポルシェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

室内エアコンフィルター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 09:55:59
ドアミラーガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 09:45:51
Dで頂いた取説で補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 09:11:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2006-2012の期間、NCロードスター乗りでした。 最軽量モデルの990Sで検討しつ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
新車から11年目を迎えたZ4に5回目の車検が近づいてきました。車検を通して、13年目まで ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
S660はメインで使うと、2名遠距離一泊ドライブがけっこう辛く、 マツダロードスターはそ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
マツダNCロードスターを手放してから またいつかは「オープンカーに乗りたい」 そんな気持 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation