• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ささみかの"凹(ボコ)ペン" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2024年3月21日

ブレーキパッド・ローター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ブレーキ一式交換じゃ!

ふと思い、重い腰を上げてみる。
2
対戦お願いします。

安定の 馬*2 ジャッキ*1 構成

潜らないのでまだいいですが、念の為タイヤも下に入れておきましょう。
3
今ブレーキ
この錆は1回も交換していない可能性ありますね?
12万キロ走ったブレーキ君なら今すぐ手術が必要ですねぇ(ニチャー
4
ブレーキパッド・・・

中スッゴい汚くない?

凄く放置された汚れ方してるよ!
5
この部分のボルト(逆も)を外します

取り付けトルク目安(雑書き)
赤112
青27

赤丸がヤバいほど硬いので注意
長い工具がないと無理でした。
6
うーんんんんんんんんんん
説明不要!
汚い!
7
砂っぽいのからダストまで、この世の汚れを詰め込みました!
なんて聞こえてきそうなこの汚れ。
ピストンそこそこ出てるので減っていたのかな?
8
スッゴい汚い!すっごい汚い!
分解+パーツクリーナーと歯ブラシで落とします
9
根元も外してローター交換準備完成
10
因みにこんな状態、錆三昧!

どうぞ味わって食らいやがれください。

要らんわ!と言いたくなります
11
固着不可避な状態ですが、ネジをネジ込んで外します・・・

M8ボルト2本でいけるとの事で。
長くないと回すときに工具が干渉しそうなので長めがヨシ。
5cmくらいのを使用
12
取れました、以外と簡単に取れるんですね。

こっちにも錆の魔の手が・・・可能な限り取ります。
13
ピストン?も元に戻しましょう。
専用道具1000円ちょいで安いので安全を取って買いましょう。
どうせケチると後で高くつくって毎度の奴(笑)
14
戻したピストンのオイルがここに戻ってきます。
何もしないと大量に溢れます、何かしらで回収できるようにしましょう。

私は注射器みたいな奴で吸いました。
15
後は逆順に組めば完成。

写真取り忘れたよおおおおおおおおおお

16
取り付けキロ数123267
17
写真撮りました
18
ぱーと2

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コぺ吉 フロントディスク確認。

難易度:

ブレーキキャリパー塗装😁

難易度: ★★

ブレーキフルード交換!

難易度:

ストップランプスイッチクッション交換

難易度:

ローターの方向を変更

難易度:

ストップランプスイッチクッション破損の手あて

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イグニッションコイル交換2個投稿されてる?
表示バグってるだけかな?」
何シテル?   05/21 01:55
最初は乗れるだけでよかった。 車は全くの初心者。 ボルト?ナット?レンチ? ナンデスカーソレー? トルク?1G締め?トー角? オイシイノデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ コペン 凹(ボコ)ペン (ダイハツ コペン)
マニュアル乗りたい! オープンに乗りたい! ターボに乗りたい! 車を自分で弄りたい! ...
トヨタ アリオン 凹(ボコ)リオンちゃん (トヨタ アリオン)
長い物から大きな物まで積んでいこうよアリオンちゃん。 乗り心地ヨシ! 加速ヨシ! ...
スズキ ST250 Etype スズキ ST250 Etype
家族のバイクになります。 バイクの事は全く分かりませんが カスタム、不具合等はある程度対 ...
ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
家族が勝手に買ってしまったST250の乗替バイク。 反対派の私が整備役・・・ なんでや!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation