新型コロナウイルスの脅威は、恐ろしいですね。
政府から緊急事態宣言も発令され、生活も制限されてきました。
皆さま、大丈夫でしょうか。
実は、私は遠距離通勤者です。
原付バイク2台と電車で通勤しています。
もう1台の原付は、こちらです。
ホンダDioのAF62のキャブ仕様(2005年式)です。
自宅から最寄り駅まで、AF68(PGM-FI)の黒で通勤し、
電車で1時間20分揺られながら降車後、向こうに置いているAF62で会社まで
通勤しています。
つまり、Dioを2台所有しています(汗)
それが、緊急事態宣言発令により、会社から公共交通機関での通勤禁止の
通達が出されました。
私有車での通勤の打診がありましたが、
愛車WISHの走行距離や片道2時間運転してから仕事に集中するのは
体力や精神的に困難なため、新型コロナが終息するまで
一時的に本社に戻ることになりました。
本社であれば、自宅から原付で10分弱です(笑)
本社から転勤になったのは、2年半前で単身赴任も打診されましたが
息子がまだ小学校に入ったばかりの大事な時期だったので、
通勤で頑張ってきました。
自宅は屋内保管ですが、あちらは屋外放置のため傷みが激しく、
風で倒れてきた自転車による傷が絶えません(泣)
あちらに放置するとエンジンが掛からなくなったり、盗難のリスクもあるので
自宅まで乗って帰ってきました(疲)
マンションの駐輪場も空きがあったので、もう1台分契約しました。
みんカラでは、愛車登録がこれ以上できないため、伏せていました(汗)
折角戻って来られたので、これを機会にしっかりメンテナンスをしたいと思います。
しばらくは、2台体制で交互に通勤します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2020/04/12 19:14:31