• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノグチーノのブログ一覧

2024年03月16日 イイね!

機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディションII それぞれの剣 スペシャルエディションIII 運命の業火

表題の作品を見た。

シンだのレイだの、








どうしても北斗の拳がチラついてしまう。









ってのは、冗談で、

ゲームで見た事あるシーンや、あの百式みたいな金ピカのモビルスーツの現物を目の当たりに出来て、非常に感慨深い。

で、











これグフやん。









完全にグフやん。

俺の聞き間違いでなければ、ザクとも言ってるし。

でさ、








インパルスって合体した状態で発進出来んの?








その方がすぐに戦えるし、効率が良いと思うんだけど。

カタパルトが狭いんかな?

それとも、スーパー戦隊や仮面ライダーのように、最初から変身しとけば良いじゃん。

って言っちゃいけない事になってる?

それとさ、








キラは絶対に死なないフラグが立ってるんだね。









アスランも死んだと思ったけど、この世界は東映の特撮ばりの何かが働いていて、絶対に死なないシステムが成り立っている。








ちょっと無理があるんじゃない?









まぁ良いや。

そんな事よりさ、








何でしれっとフラガが出て来てんの?









総集編だから、その場面が無かったのか不明だけど、

もしカットされているのであれば、







大誤算だぜ。









あの爆発から、どうやって生き残ったん?

シャアもあの爆発で生きてたから、ガンダムの世界では普通の事?

あぁ、








あのマスクはシャアと一緒で生きてましたよ。






 
って事?(笑)









アスランが最初の方に着けてたグラサン、クワトロ・バジーナに似てたし、議長の声、シャアだし。








最終的には隕石を地球に落とすんじゃない?








そして最後に良いですか?

あのデカイ、ステラが乗ってたやつを倒した時、








人は同じ過ちを繰り返す。まったく。








って、思ったのは、俺だけじゃないはず。


もう何の話しをしてたか、わかりません。


俺は今、刻が見えます。


以上。
Posted at 2024/03/16 17:51:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月15日 イイね!

恒例!春のドリフト練習会【みなかみ!たあぼう塾!!】 宣伝

恒例!春のドリフト練習会【みなかみ!たあぼう塾!!】 宣伝ハロ〜、どうも。

春のドリフト練習会【みなかみ!たあぼう塾!!】 非公認宣伝部長 ノグチーノです。

以下、ターボのたあぼう教官のブログ丸写し。↓


皆さまご機嫌よう(╹◡╹)

さて、まだ寒い日々が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?

もう恒例の春のドリフト練習会
今年もやります!

みなかみ!たあぼう塾

日時2024年4月8日(月)
9:00〜16:00
料金 9000円
対象 ドリフト初中級〜
台数 MAX15台程度

ご希望 興味のある方は是非メッセージでお知らせください!


群サイの駐車場を使ってのイベント。

俺も参加した事あるから言える。








ドリフト初心者や始めてみようというの方にマジでオススメです。









だってさ、普通、ドリフトするならサーキットでしょ?








いきなりコースで他車も混じってドリフト出来ますか?って話しよ。









広い駐車場なので、よっぽど無茶しなければ、ぶつける心配無し。

それに、








きっとたあぼう教官が手取り足取り教えてくれるでしょう。









俺は参加出来ないけど、

















こうならないようにしっかり練習しましょう。









以上。
Posted at 2024/03/15 18:09:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月14日 イイね!

仮面ライダーX 2周目

仮面ライダーX 2周目某YouTubeで配信されていて、見終わった仮面ライダーX。

今回で見るのは2周目で、初見よりは楽しめたけど、








やっぱり他のライダーと比べると面白くない。









いや、面白くない訳ではない。

いや、面白くないのか?

それすら、わからなくなってきた。


何だろうな?

アクションシーンでカット割が多くて、何かテンポが悪いというか。

設定もブレブレというか。


















涼子と霧子の件は必要あったのかい?









いつの間にか、正体を知らないはずの人物の前で、普通に変身してるし。

真空地獄車とか意味不明なレベルだし。

まぁ良いや。


次回からは、アマゾン。


楽しみだ。


以上。
Posted at 2024/03/14 18:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月13日 イイね!

カプ走を振り返る

先月開催された「カプ走」。

そのイベントを振り返ります。








例によって人様の動画を使って。






 
でも、先に断って置きます。








すぐに帰ったので振り返るほど思い出がありません。









まぁ良いや。

では、動画をど〜ぞ。



何故、この動画をチョイスしたかと言うと、








俺が映ってるから。









こんなに雨降ったんだね。

帰って正解かも知れん。

多分、雨で走ってたら、








コーナーで突っ込んで死亡遊戯していたでしょう。









そんな事より、ドリフト勢。








何でそんなに上手いんですか?









ドリフトをカジった身としては、








戦闘力5のオッサンがラディッツに勝っちゃうくらいあり得ないです。









クルマを仕上げれば、それなりに出来るのだろうか?

イジってない状態は、パワー不足、無駄に良い足周り、ショートホイールベースで、

唯一ドリフトに向いてるのは、FRと言う事だけのような気がする。

ちょっとドリフト熱が上がったけど、








やっぱりタイヤ付け替えるのメンドクセェんだわ。









俺に、ドリフトは不向き。








人生はいつも横滑りだけどね。









以上。
Posted at 2024/03/13 20:17:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月12日 イイね!

THE LAST OF US

THE LAST OF US

【ストーリー】
全世界200以上のゲームアワード受賞の傑作を、
HBO「チェルノブイリ-CHERNOBYL-」製作スタッフが巨額の製作費をかけて描く寄生感染症のパンデミックでゾンビ化した人間がはびこり崩壊した現代文明。
冷血な男と感染抗体を持つ少女が出会い、絆を育みながら過酷なサバイバルへと身を投じていくそして誰もが予想しない、驚愕のラストー!
各界絶賛の本格派サバイバルアクション超大作!?
感染症による文明崩壊から20年が経ったアメリカ。
過去のトラウマを抱えるジョエルは、身元不明の少女エリーを隔離地域から脱出させる運び屋を任され、2人は生き残りを懸け感染者がはびこるアメリカ全土を横断することに…。

※Amazonより。


1話だけ以前に見た事あったけど、この度、シーズン1のBlu-ray Boxを手に入れたので見てみた。

最初は全く別人じゃん。という一部のキャスト、特に主人公のエリーには絶望したけど、


















吹替がほぼゲームと一緒なので徐々にそれにしか見えなくなっていた。









他の人の吹替だったら、見てなかっただろう。

原作をしこたまやり込んだ身としては、

ってか、何なら見る時に進行形でやってた自分からすると、








こりゃスゲェ。









もちろん、原作とは異なる点もあるけど、ゲームと一緒だったらゲームをやれば良いだけの話しだし、

一緒の所は、完璧に一緒だったよ。

製作陣の本気を見た。

と言うか、








監督がゲームと一緒じゃん。









そりゃ、完璧に再現出来る訳だ。

見てる時は、全く気付かんかったけど、

ゲーム版で主要キャストを演じた面々が、別役で出てたりと、原作ファンにはたまらん演出も多々あり。

ゲームをやった事ある人には、是非見てもらいたい。

そして、








シーズン2はいつやるの?









俺は、サブスク何もやらないオジさんだから、またディスク化されるまで見れないんだけど、








あのゴリラ女は一体誰が演じるの?









ってか、2はフェイスモデルの俳優が沢山いるけど、その人がやるのかな?


震えて待つしかない。


って、下書きに書いておいたら、








アビーのキャストが決定したらしいです。









ケイトリン・デヴァーという女優さんらしく、ゲームのフェイスモデルではない。

早速ご覧頂こう。


















全然違う。









可愛過ぎる。

いや、ゲームのアビーが決してブスな訳ではないのよ。



体は、ボディービルダーのモデルがいて、顔はジョセリン・メトラーという人。



本人の体型は全く違って、モデルさんみたいよ。

だがしかし、ネタバレ防止の為、詳しくは書けないけど、アビーがあんな事をしてしまったので、

このフェイスモデルや担当した声優に、未だに殺害予告が出る程。








迷惑極まりない。









こう言う事をする奴って、現実とゲームの世界の区別がついてないのかな?








めっちゃ痛い奴やん。









いや、








狂ってやがるよ。









ドラマ版では、こんな事にならないように願う。


しかしまぁ、ドラマ版のこの顔で、体がマッチョって、違和感しかなくね?

でも俺は結局、吹替声優が一緒なら、きっとアビーにしか見えなくなるだろう。


さぁ、ブログはこの辺にしといて、ドラゴンボールでも探しに行くかな。

えっ?








ドラゴンボールって無いの?









俺も現実との区別がついてない痛い奴だったのか。








でもショッカーに改造手術してもらったら仮面ライダーになれる気がします。








以上。
Posted at 2024/03/12 20:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@M.K.Style さん

お疲れ様です。

そう言えば、アニメもありましたね〜。」
何シテル?   09/04 15:05
飲み物のカプチーノは、嫌いですが、 乗り物のカプチーノは、大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
人生初のマイカー。 ちなみに、画像は、納車日のやつ。 何てキレイなんだろう。(笑)
カワサキ バリオスII 第3ノグチーノ丸 (カワサキ バリオスII)
遂に憧れの火の玉カラーのバイクをゲット。
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
Z400FX 外道秀人仕様。 だが「特攻の拓」は全く知りません。(笑) 単車の免許無 ...
スズキ GN125H スズキ GN125H
安心安全のMade in China。 生まれて初めての新車&輸入車。 振動すごかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation