• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月25日

しいたけの原木購入

しいたけの原木購入 DIY店で、1380円で買ってきしまいました。

子供からは「しいたけを買ったほうが安いんじゃない」と言われておりますorz

「完熟」と書いてあり、水の管理などをしっかりやると、1ヶ月程度で芽が出てくるとのこと♪
ブログ一覧 | しいたけ | 日記
Posted at 2008/10/25 20:31:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2008年10月25日 21:04
確か日陰において置くと
いいような気がしました。

本数は1本ですか?

新鮮なしいたけを子供に
食べさせてくださいね!
コメントへの返答
2008年10月25日 21:08
1本だけです。
少ないのでしようかね。

まあ、今年は小手調べということで。
2008年10月25日 21:05
ついに買われましたか。
今からだと、出るのは春先かも?
楽しみですね♪
水はよくかけてくださいね。
コメントへの返答
2008年10月25日 21:09
たまたま、立ち寄ったら売っていたので、即買いでした(笑)

日陰、水掛ですね。
楽しみです。
2008年10月25日 21:06
・・・で、食べるんですよね。

ひぇ~!!!!!!!!!

私はしいたけだけはだめなんです。
どうしても食べろと言われれば、
糸のように細くするか
焦げいっぱいに焼いて焦げの味で食べるか・・・です。

他のきのこは大丈夫なのに。
コメントへの返答
2008年10月25日 21:10
食べますよ~

炭火焼して、醤油か塩で食べたいと思っています(ヨダレ)
2008年10月25日 21:38
あっ!いいなぁ~原木♪椎茸を大量に育てて大量に食べる
( ̄¬ ̄) ジュル・・・

ヨダレが止まらん(爆
コメントへの返答
2008年10月25日 21:46
おひとついかがですか~♪

一緒に、育成日記といきませんか?
2008年10月25日 22:41
子供の頃、自宅に何本もありましたが、その頃は椎茸嫌いだったんですよね。。

こちら田舎のホームセンターには、椎茸原木ダボ専用のドリル刃(違いがよく分かりません)を売ってます(笑)
コメントへの返答
2008年10月26日 7:18
結構、しいたけ ダメな方が多いものですね。今は大丈夫になったのですか?

専用ドリル刃 何でしょうね。奥行きでしょうか?
2008年10月25日 23:39
しいたけこわい・・・
ザ・ブングルさんといっしょ。

しいたけだけだめなんです!
コメントへの返答
2008年10月26日 7:18
あれま、こちらにも。。。

食感がダメなのかな~
2008年10月26日 0:21
うちの実家でも育てていました。

なかなか大きいのが採れなかった記憶がありますが、地域性ですかね。。
コメントへの返答
2008年10月26日 7:20
大きすぎるのも怖い感じがします。

でも、肉厚のが食べたい~♪
2008年10月26日 5:51
サンクラさん


我が家の両親もしいたけ原木を買い、やってました。最初は、面白い程出て、
良くテレビ旅番組でやるような美味しそうなしいたけがボコボコと出ました。
悲しいかな涙ホームセンター物の原木は、しいたけ菌が弱く長続きせずに腐り、溶けてしまいたした。
いろいろと専門の方々はやり方あるみたいですね。
コメントへの返答
2008年10月26日 9:02
長続きしませんか~

1380円だから、元取るにはいくつ必要かな~ 電卓どこかな?
2008年10月26日 7:59
良いなあ原木。椎茸は大好きだよ。
買った方が安いかも?は家庭菜園でも同じですが、自分で作るって良いんだよねー。
山菜採りだってガソリン高騰で行けなかったなあ。
コメントへの返答
2008年10月26日 9:06
焼いて、塩が好きです。甘みがありますよね。

ところで、sunbusのほう最近覗いたかな? 会員番号の剥奪を議論しているのですよ。ムサシ先生も半年以上書き込みが無いはずだから、対象になるかもよ。たまには、チョコット書き込みしてくださいな♪
2008年10月26日 12:51
意外と嫌いな方いますね~。

まったけよりおいしいのになぁ。
食感は、エリンギで、手頃ですし好きですよ。

子供の頃、あったな。結構採れた記憶があります。
ほって置くと、シロアリが来るから気をつけないと。

家の取説にも書いてあったと思います。

冬場って、どうなのかな?
コメントへの返答
2008年10月26日 20:02
そうですね。

美味しいと思うのですが。

シロアリですか~気をつけないと。。。
2008年10月26日 20:17
親父の田舎で栽培していて、盆や法事で行くと玄関に特大サイズが転がっていました!

干し椎茸になると縮んじゃうらしいけど。
椎茸嫌いな人でも椎茸出汁は大丈夫じゃない?
コメントへの返答
2008年10月26日 20:59
お中元で贈ってくださいな(笑)

干し椎茸は、いい出汁がでますよね(ジュルジュル~)

プロフィール

「[パーツ] #サンバー Fizz-890 VTメータークロック http://minkara.carview.co.jp/userid/232297/car/125058/8488320/parts.aspx
何シテル?   05/27 23:02
単身赴任を解消(H18.4月)し、6月中旬に車物色中に近所の車屋さんでサンバークラシック発見。18万円現状渡し(走行95000Km、車検H19.1月まで、バンパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サンダルでバイク運転 大丈夫? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 09:19:57
車中泊スポットガイド 
カテゴリ:車中泊
2009/03/09 21:44:46
 
アサヒ飲料 ウィルキンソン 
カテゴリ:ウィルキンソンジンジャエール
2007/03/22 12:13:33
 

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ70 DCM(団吉) (ホンダ スーパーカブ70)
カブ専門店の市原屋さんで、他のカブと悩みに悩んで、コイツにしました。 今後は、メンテし ...
スバル サンバー サンクラ号 (スバル サンバー)
サンクラ号(MT 97年初度登録95000Km走行)を06年6月に18万円で購入。家族に ...
ホンダ プレスカブ50 LDTプレス号 (ホンダ プレスカブ50)
近所のバイク屋さんで、新聞屋さんの部品取車として保管していた、キックシャフトが折れ、リア ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム C51 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
増車のつもりはなく、4速化のドナーとして調達したんですが、折角なので活かしたいと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation