• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月28日

今日は、日曜大工。

今日は、日曜大工。 子供が、本棚を作ってくれ~ということだったので、1500円の予算で作製を開始しましたが。。。

ご覧のように、マンガ本のサイズとしては、
1×6(19×140) 又は 2×6(38×140) が具合良いのですが、安くなっていないですよね~

そこで、円高還元で安くなっていた、
1×4 6F(19×89×1820) 198円 
2×4 6F(38×89×1820) 298円
2×4材を4本買い、2×4を縦に切って、貼りあわせて使いました。(89+89÷2≒133)

棚板には、構造用合板(12×910×1810)を切って嵌めるようにしました。
本当は1×4材で作ればいいのでしょうけど、幅80センチ程度の棚を7段作るには6Fのものを5本必要となるのと、縦に切っての加工が面倒だったので、980円の構造用合板としました。
棚の裏には、プラダン(プラスチック製ダンボールが正式名称?)198円を貼って、本が後ろに落ちないようにしました。

予算オーバーで、2000円ぐらいになってしまいました。
棚は倒れないように、窓枠の上とサイドでネジ止めしています。

また、マンガ本の棚でしたorz
ブログ一覧 | 日曜大工 | 日記
Posted at 2009/02/28 23:00:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

この記事へのコメント

2009年2月28日 23:08
数字が多くて(´ー`)ワカリマセン(爆)
       ↑
     早く寝ます。
( ̄○ ̄)お( ̄◇ ̄)や( ̄o ̄)す( ̄ー ̄)ノみなさい
コメントへの返答
2009年2月28日 23:39
すんませ~んorz

単位も書いていませんね~

ゆっくりお休みください♪
2009年2月28日 23:14
銀玉が無い!!

息子さんwwwお勧めです!!



コメントへの返答
2009年2月28日 23:41
うちは、娘二人です。
2009年3月1日 0:10
バリバリ伝説と
湾岸ミッドナイトが無い!!

サンクラさんwwwお勧めです!!
コメントへの返答
2009年3月1日 8:33
バリバリは、実は今は持っていないのですよ。引越しした時に処分してしまって。。。

ここは子供部屋ですので。。
マンガ本棚は、ここ以外に、廊下とトイレにありますよ~あとはバラバラに。
2009年3月1日 1:02
なにげにアニメになってるのばかり・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
 

 
コメントへの返答
2009年3月1日 8:04
そうなんですか~
2009年3月1日 1:06
いまは、漫画も安くなりましたねぇ。お父さん、おつかれさま。
コメントへの返答
2009年3月1日 8:52
安くなったとはいえ、薄給亭主は、ブックオフの105円コーナーで探していますよorz
かえって子供のほうが可処分所得が多いような(なぜ)
2009年3月1日 7:34
素晴らしいですね♪

何時も思うんですが
限りなく「大工」

いや…

ほとんど「大工」
ですね♪
コメントへの返答
2009年3月1日 8:08
四角いモノしか作っていませんorz

基本は、丸ノコと電動ドリルドライバーを使い、ツーバイフォー材の面取り済みに頼っています。。。
2009年3月1日 8:09
結構本ってまとまると重量があるんですよね。

素晴らしいです。(^^)ニコ
コメントへの返答
2009年3月1日 8:19
確かに、床が心配です。。。

一応、一番下には、全面板を貼ったのと、マンガ本は比較的軽いからだいじょうぶかなと思っていますが。。。どうだろ~

素人細工です。お恥ずかしい~
ただ、製作費節約はガンバリました(笑)
2009年3月1日 10:02
おー!キャリアーに乗せて移動図書館ですね。
マンガの読めるOff会、楽しみです。
コメントへの返答
2009年3月1日 17:12
いゃ~。本の趣味が~多くは少女まんがですよ~

みんなで持ち寄って、回し読みなんていいかも。
2009年3月1日 10:22
電動工具はドライバーぐらいしかないので、
人動工具とホームセンターのカットサービス
でセコセコとやってます。
今度、丸ノコ買おう。
コメントへの返答
2009年3月1日 17:15
最近は、丸ノコで切れ目を入れて、ノミで、ほぞを作る技が、好きになりました♪

今回は、棚を嵌めるのに、使った技です。
2009年3月1日 14:36
暖かくなってくると、日曜大工したくなりますねぇ♪
外枠かなり丈夫そうだし、良い具合ですね。
1500円の予算ていうのは厳しいかな?
うちはタイヤ交換時用の移動キャリア製作を考えてますよ。
コメントへの返答
2009年3月1日 17:18
本当ですね。

これからは、塗装ものも良くなりますね♪

考えて、構想を練っている時が楽しいですね。
2009年3月2日 12:30
お父さん、僕にも一つw

円高還元って、本当に還元されているならレスポンス早いですよね。

スーパーとか不思議なシステムです・・・
コメントへの返答
2009年3月2日 21:05
ご予算は、いかほどで♪

違うのですか~?

プロフィール

「[パーツ] #サンバー Fizz-890 VTメータークロック http://minkara.carview.co.jp/userid/232297/car/125058/8488320/parts.aspx
何シテル?   05/27 23:02
単身赴任を解消(H18.4月)し、6月中旬に車物色中に近所の車屋さんでサンバークラシック発見。18万円現状渡し(走行95000Km、車検H19.1月まで、バンパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サンダルでバイク運転 大丈夫? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 09:19:57
車中泊スポットガイド 
カテゴリ:車中泊
2009/03/09 21:44:46
 
アサヒ飲料 ウィルキンソン 
カテゴリ:ウィルキンソンジンジャエール
2007/03/22 12:13:33
 

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ70 DCM(団吉) (ホンダ スーパーカブ70)
カブ専門店の市原屋さんで、他のカブと悩みに悩んで、コイツにしました。 今後は、メンテし ...
スバル サンバー サンクラ号 (スバル サンバー)
サンクラ号(MT 97年初度登録95000Km走行)を06年6月に18万円で購入。家族に ...
ホンダ プレスカブ50 LDTプレス号 (ホンダ プレスカブ50)
近所のバイク屋さんで、新聞屋さんの部品取車として保管していた、キックシャフトが折れ、リア ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム C51 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
増車のつもりはなく、4速化のドナーとして調達したんですが、折角なので活かしたいと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation