• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月23日

南三陸町4日目です。

南三陸町4日目です。 なんとなくベテランになった気分です(笑)
今日は、朝はガテン系をと思って、VCに行きましたが、待っていると名前を呼ばれて、歌津中の物資の搬出・搬入関係になりました。
歌津地区も志津川地区(役場のあるところ)と比べるとまだ重機もあまり入っておらず、厳しい状態でした。
そこの食糧・ミネラルウォーターを中心に、支援物資の拠点で取りに来られた被災者に渡すボランティアでした。
余っているもの、不足しているものがあり、昨日の物資関係をやった志津中ともミスマッチがある感じでした。しかし、電気が回復している地区もだいぶ増えてきているようで、生活再建にゆっくり歩んでいる感じです。

(写真追加)物資の集積拠点では、どんなものがあるかは、秘密にしているようです。ひとりにあげたら次々と来てしまうし、全員に渡すほどの量が無いものもあります。難しいところです。
ブログ一覧 | 災害ボランティア | モブログ
Posted at 2011/05/23 18:19:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2011年5月23日 18:44
お疲れ様です

そろそろお疲れが・・・

帰りの分のパワーも残しておいてくださいねw
コメントへの返答
2011年5月23日 22:44
ありがとうございます。
今日は、熟睡できそうです。
いや、今日もだ。
2011年5月23日 19:21
お疲れ様です。形になって来ましたか?
御指名は信頼の証ですね!

もし2~3箇所の移動できる範囲で物資の輸送が
可能なら在庫(不足)情報の共有をすれば
アンマッチが無くなる可能性もありますね。
ネットがつながらない環境なら
繋がる所で一元管理&スマートホンで見る。が理想

そちらの環境がわからず勝手を言ってすみません。
コメントへの返答
2011年5月23日 23:01
どもども。
物資については、今日の現場でも、いつ何が届くか不明な状態の中で、手探りでその日暮らしで運営を進めている状態でした。
在庫管理は、出も入りも、短時間に膨大な数が動くのを、数名のスタッフ(1週間交代)が中心となって、5名のボランティア(ほぼ日替わり)で、対応していて、在庫管理まで、手が回らない感じですが、
ただ、余っているものと不足しているものだけでも、町内の物資拠点間で、情報を共有できればと感じて、スタッフの方に提案しましたが、役場の許可が必要で、手続きが面倒くさそうでした。。。でも。
2011年5月23日 20:06
御指名ですかぁ~。

今週末は解体ショーですよぉ~。無理かなぁ…。
コメントへの返答
2011年5月23日 23:00
あっ、そうでしたね。
出来れば行きたいけど、東京に戻ってから、考えます。
2011年5月23日 20:16
毎日お疲れ様です。

地区により、僕らが感じているより厳しい状態の所はまだまだ有るのでしょうね。

食事ちゃんと取れていますかぁ~。


コメントへの返答
2011年5月23日 23:18
住まい方(避難所、親戚宅、アパート、仮設住宅、町内外)やライフラインの状態も違う様々な中で、徐々に自立に向けて、ある意味支援を限定的にシフトして来ているようです。

自分の食事は、ほぼ炭水化物で野菜を食べていなかったのですが、今日の現場で、きりたんぽの炊き出しのお裾分け(地元の方から)があり、久しぶりに野菜、肉を頂きました。
2011年5月23日 21:17
お久しぶりです!!ボランティアに行ってたのね!!

ビックリ!!

ゆっくり休んでくだされ!!
コメントへの返答
2011年5月23日 23:22
どもども。
ボランティア初参加です。
日々、現場の苦しさを感じるようになりました。各種団体、グループの方も来ていますが、まだ個人ボランティアの人数が足りていないと感じます。
2011年5月23日 21:32
本日もお疲れ様です
気温差に気をつけて頑張ってください。
お帰りはいつ頃ですか?
コメントへの返答
2011年5月23日 23:25
どもども。
明日(火曜日)の夕方には、東京着したいと思っています。
まだ携行缶のガス入れていませんが、明日どうするか、考えます。
2011年5月24日 4:35
あれれ。現地3日間かと勝手に思ってました。
いやいや、お疲れさまです。

自分は6月頭と思ってましたが、休みが取れて4日間。
正味2日間(超ガンバって3日間?)の日程では効率悪いですよね。
夏休みまで待つしかないか…。
思案どころです。
コメントへの返答
2011年5月24日 7:10
確かに長期間が効率的で歓迎されます。
しかし、一度来て見て現場を実感するというのは、良いと思います。
状況は日々代わるので、収集していってください。
2011年5月24日 6:28
お疲れ様です(^-^)


朝晩寒くないですか?


ご無理なさらずに~
(^.^)b
コメントへの返答
2011年5月24日 7:18
結構寒いです。
今朝は、10度弱で風がありして。
朝食中です
本日は、サッポロ一番塩ラーメンです♪
2011年5月24日 18:22
お疲れ様ですお気をつけて
コメントへの返答
2011年5月24日 18:26
どもども。

無事帰宅しました(ホッ)

プロフィール

「[パーツ] #サンバー Fizz-890 VTメータークロック http://minkara.carview.co.jp/userid/232297/car/125058/8488320/parts.aspx
何シテル?   05/27 23:02
単身赴任を解消(H18.4月)し、6月中旬に車物色中に近所の車屋さんでサンバークラシック発見。18万円現状渡し(走行95000Km、車検H19.1月まで、バンパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サンダルでバイク運転 大丈夫? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 09:19:57
車中泊スポットガイド 
カテゴリ:車中泊
2009/03/09 21:44:46
 
アサヒ飲料 ウィルキンソン 
カテゴリ:ウィルキンソンジンジャエール
2007/03/22 12:13:33
 

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ70 DCM(団吉) (ホンダ スーパーカブ70)
カブ専門店の市原屋さんで、他のカブと悩みに悩んで、コイツにしました。 今後は、メンテし ...
スバル サンバー サンクラ号 (スバル サンバー)
サンクラ号(MT 97年初度登録95000Km走行)を06年6月に18万円で購入。家族に ...
ホンダ プレスカブ50 LDTプレス号 (ホンダ プレスカブ50)
近所のバイク屋さんで、新聞屋さんの部品取車として保管していた、キックシャフトが折れ、リア ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム C51 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
増車のつもりはなく、4速化のドナーとして調達したんですが、折角なので活かしたいと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation