• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月26日

【延命化⑤】本日の調達品

【延命化⑤】本日の調達品 クラッチケーブル、アクセルケーブル、スピードメーターケーブルの三本です。延命措置の一環で予防的交換です。

どれから交換したら良いのだろう?
スピードメーターケーブルには、床のゴムキャップが付いているから、これからかな?
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2017/08/26 22:41:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2017年8月27日 11:25

RR車なんでえらい交換に時間かかった記憶ありますね
その代わりに下回りの錆び塗装などを一緒にできたので良かった点も

どうせ交換するのであればそこの導線上にあるパーツたちは一緒に、交換したいですね( ´-`)
コメントへの返答
2017年8月27日 23:55
どもども、11時前から6時間ほど悪戦苦闘して、クラッチ&アクセルケーブルは交換できました(ボルト1本余ったけど。。。)
導線上のパーツ・・・全く余裕がありませんでした。。。どのあたりが候補になるのですか?
2017年8月28日 15:54

私の場合は下回りの塗装、ついでにスペアタイヤ外し、サイドブレーキワイヤーの交換及び調整、
ステアリングブッシュ?(名前は覚えていませんがKVはここも弱いんだとか)の交換しましたね。

導線上というよりかは、下回りみたついでにて感じでしたね、
タイベルやるから、ウォーターポンプみようー
て感じで交換はしました。
コメントへの返答
2017年8月28日 23:36
なるほど。
サビサビで下回り塗装はやりたくなりますね(笑)
サイドブレーキワイヤーか~どうするかな?
ステアリングブッシュ・・・フロントタイヤを操作するところはヤッタけど。
四駆なので、フロントのドライブシャフトからオイル漏れがありましたよ。

気になるところは尽きませんねorz

プロフィール

「[パーツ] #サンバー Fizz-890 VTメータークロック http://minkara.carview.co.jp/userid/232297/car/125058/8488320/parts.aspx
何シテル?   05/27 23:02
単身赴任を解消(H18.4月)し、6月中旬に車物色中に近所の車屋さんでサンバークラシック発見。18万円現状渡し(走行95000Km、車検H19.1月まで、バンパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サンダルでバイク運転 大丈夫? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 09:19:57
車中泊スポットガイド 
カテゴリ:車中泊
2009/03/09 21:44:46
 
アサヒ飲料 ウィルキンソン 
カテゴリ:ウィルキンソンジンジャエール
2007/03/22 12:13:33
 

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ70 DCM(団吉) (ホンダ スーパーカブ70)
カブ専門店の市原屋さんで、他のカブと悩みに悩んで、コイツにしました。 今後は、メンテし ...
スバル サンバー サンクラ号 (スバル サンバー)
サンクラ号(MT 97年初度登録95000Km走行)を06年6月に18万円で購入。家族に ...
ホンダ プレスカブ50 LDTプレス号 (ホンダ プレスカブ50)
近所のバイク屋さんで、新聞屋さんの部品取車として保管していた、キックシャフトが折れ、リア ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム C51 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
増車のつもりはなく、4速化のドナーとして調達したんですが、折角なので活かしたいと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation