• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月16日

ブログに複数写真を掲載する方法

ブログに複数写真を掲載する方法 【準備・・・写真の保存】1枚目の写真は、通常どおりアップするとして、2枚目以降をどこかに保存しておく必要があります。ヤフーフォトを利用する方法もあると思いますが、ここでは「みんカラ」内で保存する方法を3種類説明します。ご自分でやりやすい方法でどうぞ。
【方法1】・・・フォトギャラリーに保存する。 8枚までOK
【方法2】・・・My掲示板に保存する。 1枚のみ
【方法3】・・・ブログの下書きとして保存する。1枚のみ。ただ、この方法だけは他の人からは見えないところに保存できます。やり方は普通にブログを書き、写真をUPし、下のほうにある「下書きとして保存する」にレ点を入れて「投稿」するのです。
【基本・・・2枚目写真ブログに掲載】
上記3つの方法とも共通ですが、
①準備しておいた写真を通常にUPした状態で、写真をダブルクリックして拡大する。
②写真の上で、右クリックし、プロパティをクリックする。
③プロパティのアドレスをドラックしてコピーしておく。
④通常通りブログを書いて、本文の写真が必要なところで、上の「画像」をクリックして、先ほどコピーしていたアドレスを貼り付ける。下の「確認画面」をクリックしてください。


たぶんこんな感じになっていると思います。

【応用・・・写真の大きさ修正】
< >の中の最後に  width="220" を入れる。半角スペースを前後に入れてね
img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/bbsmsg/563648/p1.jpg" border="0" width="220"



こんな具合になると思います。写真の縦位置については、改行を追加することで修正してください。
もちろん、数字を変えれば大きさが調整できますよ。

【応用・・・写真の横に文字を入れる】
< >の中の最後に  align=left を入れる。半角スペースを前後に入れてね

img src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/carlife/images/bbsmsg/563648/p1.jpg" border="0" width="220" align=left


こんな感じですよ。









写真を右側にする場合には、「right」に書き換えてくださいね。






【参考】色々なページを行ったり来たりするので、「下書きとして保存」にして、「投稿」しておいて、最後に「下書きとして保存」を外して正式に「投稿」する方法で、徐々に完成型にしていくと、失敗が少ないと思います。



ブログ一覧 | みんカラ講座 | 日記
Posted at 2007/07/16 07:48:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2007年7月16日 9:57
ためになった~!!
コメントへの返答
2007年7月16日 10:29
やってみてくださいね。
判りにくいところは修正しますので、是非ご連絡ください。
2007年7月16日 10:10
早速、このブログを参考のためにプリントアウトします♪
コメントへの返答
2007年7月16日 10:30
トライしてみてください。

ちょと面倒ですが、ブログが充実できますよ。
2007年7月16日 11:09
なるほど~。

下書きとして保存しておくと良いんですね。

アドレス入力画面になるもんだから、どこかに保存していないといけないんだろうなぁ
と思っていたんだけど、参考になりました。

早速、挑戦してみますぅ。
コメントへの返答
2007年7月16日 11:38
ご活用ください。

育成日記をお願いしますね♪
2007年7月16日 12:51
子供等にパソコン独占されてて(特に連休は毎回イライラ状態)やっと今見てます。
さすが、サンクラちゃんちゃん有難う。
まだよく読んでないけど後からじっくりね。
地震、会長大丈夫か?心配だね。
コメントへの返答
2007年7月16日 22:43
どういたしまして!!

ぺにおさんの自宅は柏崎です。
2007年7月16日 18:53
参考になりました。
どうも、HTML形式は苦手で、使い慣れたテキスト形式ばかり使っています。

会長大丈夫かな?うちの方まで同時刻に(震度3)揺れましたけど。
心配ですね。
コメントへの返答
2007年7月16日 22:45
お試しあれ!!

会長の家は新しいから大丈夫だと思うけど!!
2007年7月16日 22:12
おお!!
今度やってみましょう。
整備手帳に乗せるのも
画像が重くて貼れないので
2ページになっちゃうんです

まずは少しづつ覚えて行こうと思います。

みんカラPC講座開設してくださいよ。

※会長が非常に心配です。
コメントへの返答
2007年7月16日 22:47
どうぞ!!  どうぞ!!

みんカラタグをどう使うのか、判りませんよ~。

ぺにおさんは、看護士だから忙しいのだと思いますが。。。

2009年12月19日 20:55
はじめまして♪

とても参考になりました。

今日無事に貼り付けることも出来ました☆

ありがとうございました^^
コメントへの返答
2009年12月20日 8:16
ようござんした。

中々、面倒ですよね。
簡単にみんカラで設定が出来ればいいと思うのですが。。。リッチなんちゃらで出来るのかな~(未熟につき不明)

良い簡単な方法が見つかったら、教えてください♪

プロフィール

「[パーツ] #サンバー Fizz-890 VTメータークロック http://minkara.carview.co.jp/userid/232297/car/125058/8488320/parts.aspx
何シテル?   05/27 23:02
単身赴任を解消(H18.4月)し、6月中旬に車物色中に近所の車屋さんでサンバークラシック発見。18万円現状渡し(走行95000Km、車検H19.1月まで、バンパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サンダルでバイク運転 大丈夫? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 09:19:57
車中泊スポットガイド 
カテゴリ:車中泊
2009/03/09 21:44:46
 
アサヒ飲料 ウィルキンソン 
カテゴリ:ウィルキンソンジンジャエール
2007/03/22 12:13:33
 

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ70 DCM(団吉) (ホンダ スーパーカブ70)
カブ専門店の市原屋さんで、他のカブと悩みに悩んで、コイツにしました。 今後は、メンテし ...
スバル サンバー サンクラ号 (スバル サンバー)
サンクラ号(MT 97年初度登録95000Km走行)を06年6月に18万円で購入。家族に ...
ホンダ プレスカブ50 LDTプレス号 (ホンダ プレスカブ50)
近所のバイク屋さんで、新聞屋さんの部品取車として保管していた、キックシャフトが折れ、リア ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム C51 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
増車のつもりはなく、4速化のドナーとして調達したんですが、折角なので活かしたいと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation