• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンクラのブログ一覧

2018年05月13日 イイね!

【素晴らしい】小型マッサージ器

【素晴らしい】小型マッサージ器
サンクラの過去の「マッサージ器」に対するコメントは、「高いものほどよい」でした。 基本的に、3~40万円の機種を推奨し、特に「フジ医療器」製を薦めていました(笑) しかし、本日から宗旨替えします(謎) 高いものは良いけど、手が出ないが、「安くても基本性能がしかりしたものはある」にします。 地元 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/13 22:26:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | マッサージ機 | 日記
2018年05月06日 イイね!

【カブツーリング】飯盛峠・定峰峠

【カブツーリング】飯盛峠・定峰峠
5時に起きて、秩父方面にカブでひとりツーリングに、午前11時ぐらいに帰宅しました。 機種変したスマホとブルーツールスのイヤホンの組み合わせの調子、角度・高さを変更した風防の様子、サイクルコンピューターのタイヤ長を調整、そして本命は、定峰峠の鬼うどんでした。 しかし、峠の茶屋の営業は、11時からで ...
続きを読む
Posted at 2018/05/06 16:41:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | スーパーカブ | 日記
2018年05月05日 イイね!

【カブ&サンバー車中泊】サイドドアタープ

【カブ&サンバー車中泊】サイドドアタープ
先日の南東北旅行での課題だったカブ積み下ろし時の室内荷物の置きの雨天対策として、サイドドアタープを作ってみました。 単に、木製キャリアに穴を開け、イレクターパイプを通して、ブルーシートを掛けた簡素なものです(笑)組み立て、解体は3分ぐらいで出来ます。 雨天時にどんな具合か試したいです(笑)
続きを読む
Posted at 2018/05/05 18:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車中泊 | 日記
2018年05月03日 イイね!

【吉田類】田無「だるまさん」

【吉田類】田無「だるまさん」
比較的地元の田無駅前にある「だるまさん」に行ってきました。 16時半開店ということで、比較的早く17時に行きましたが、予約がたくさん入っていまして、18時半まで限定でしたが、モツ焼き(シロ、カシラ、ハツなど)、煮込み、ポテサラ、ガツ、大山鳥雑炊などを濃密に堪能しました(笑) 次回は、ゆっくりと食べ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/03 19:54:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 吉田類 | 日記
2018年05月03日 イイね!

【睡蓮】今年を咲きました♪

【睡蓮】今年を咲きました♪
油断していたら、二つ目の花を咲かせてくれました(嬉) ツボミもあり、今年も楽しませてくれそうです(笑) (追伸) メダカちゃんも元気です♪
続きを読む
Posted at 2018/05/03 19:45:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 火鉢 | 日記
2018年05月01日 イイね!

【カブ&サンバー】備忘録

【カブ&サンバー】備忘録
サンバーにカブを載せて、二泊三日車中泊の南東北三県の旅をしてきました♪ 概ね計画通りに順調でしたが、何点か反省点がありました。 ◇カブの車載関係  積載する際に、バックミラーを取り外すのですが、取り外すのは手だけで出来ますが、取り付けは、14のスパナが必要で、スパナは車載工具に含まれているが、わざ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/01 23:59:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | スーパーカブ | 日記
2018年05月01日 イイね!

【カブ&サンバー】南東北三県への旅(福島編)

  【カブ&サンバー】南東北三県への旅(福島編)
道の駅 南相馬で、カブを降ろして、震災ボランティアをかつて行った小高区へカブで向かいました。 道路沿いの町並みは、以前と比べてお店のバリエーションが増えた気がします。少しづつ進んでいる感じかな~ そうだ、国道六号線は、原発事故の関係で一部二輪車通行止めとなっていましたので、カブで行けるギリギリまで ...
続きを読む
Posted at 2018/05/01 00:46:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | スーパーカブ | 日記
2018年04月30日 イイね!

【カブ&サンバー】南東北三県への旅(宮城編)

  【カブ&サンバー】南東北三県への旅(宮城編)
カブをサンバーに積み込み、道の駅 天童温泉を午後3時過ぎに出発して、宮城県南三陸町に向かいました。カーナビの指示では、仙台経由でしたが、あえて尾花沢回りの峠越えをチョイスしました。 道は比較的空いていて、快適でしたがいかんせん距離が伸びてしまい、南三陸町のさんさん商店街の到着が、陽が沈んだ19時に ...
続きを読む
Posted at 2018/05/01 00:02:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | スーパーカブ | 日記
2018年04月30日 イイね!

【カブ&サンバー】南東北三県への旅(山形編)

【カブ&サンバー】南東北三県への旅(山形編)
28日の夕方にさいたま市内でサッカー観戦後に山形に向かいました。当初は東北道のSAでの車中泊を考えましたが、翌朝の行動を考えて、無理をして、ミーティング現地そばの「道の駅 天道温泉」まで渋滞もあり6時間ほど掛けて到着しました。GW中ということで、道の駅は車中泊の車両でほぼ満車でしたが何とか止める事 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/30 23:30:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | スーパーカブ | 日記
2018年04月22日 イイね!

GWに向け、タイヤ交換(遅)

GWに向け、タイヤ交換(遅)
スタッドレスもだいぶ年数も経っててることから履き潰そうかと考えましたが、GWに東北地方への旅を計画しており、長距離移動の燃費などを考えて、夏タイヤに履き替えました。 とりあえず、GWの前半は、山形県の天童に行きます。4/29(日)に「カブ限定 天童高原カップラーメンミーティング」が開催されるので ...
続きを読む
Posted at 2018/04/22 22:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ交換 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #サンバー Fizz-890 VTメータークロック http://minkara.carview.co.jp/userid/232297/car/125058/8488320/parts.aspx
何シテル?   05/27 23:02
単身赴任を解消(H18.4月)し、6月中旬に車物色中に近所の車屋さんでサンバークラシック発見。18万円現状渡し(走行95000Km、車検H19.1月まで、バンパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サンダルでバイク運転 大丈夫? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 09:19:57
車中泊スポットガイド 
カテゴリ:車中泊
2009/03/09 21:44:46
 
アサヒ飲料 ウィルキンソン 
カテゴリ:ウィルキンソンジンジャエール
2007/03/22 12:13:33
 

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ70 DCM(団吉) (ホンダ スーパーカブ70)
カブ専門店の市原屋さんで、他のカブと悩みに悩んで、コイツにしました。 今後は、メンテし ...
スバル サンバー サンクラ号 (スバル サンバー)
サンクラ号(MT 97年初度登録95000Km走行)を06年6月に18万円で購入。家族に ...
ホンダ プレスカブ50 LDTプレス号 (ホンダ プレスカブ50)
近所のバイク屋さんで、新聞屋さんの部品取車として保管していた、キックシャフトが折れ、リア ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム C51 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
増車のつもりはなく、4速化のドナーとして調達したんですが、折角なので活かしたいと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation