• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンクラのブログ一覧

2015年08月17日 イイね!

【固有種】アサヒエビネ

【固有種】アサヒエビネ
今日はお休みを頂いて、新規コンデジのテストを兼ねて、旭山に咲いている「アサヒエビネ」を撮影に行ってきました。
続きを読む
Posted at 2015/08/17 17:21:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年06月05日 イイね!

ムニンヒメツバキ

ムニンヒメツバキ
西海岸という場所に、行く途中の遊歩道に、ムニンヒメツバキという花が落ちて、「じゅうたん」のようになっていました。 この花は、小笠原村の花です。
続きを読む
Posted at 2015/06/05 23:09:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年05月03日 イイね!

ムニンツツジ訪問

ムニンツツジ訪問
ツツジ山ということろに、ムニンツツジという貴重な花が咲いているということで、そこに行くルートは、5月1日に解禁されたということで、今日職場の数人と行ってきました。 ハートロックという場所に向かう途中から分岐するルートですが、あまり人が入らないためか、多少迷いましたが、林を抜け、岩を登り、なんとかた ...
続きを読む
Posted at 2015/05/03 18:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年11月15日 イイね!

【小笠原固有】ムニンシュスラン

【小笠原固有】ムニンシュスラン
母島で、アカギという、明治時代に薪材として導入した樹木の伐採とは大げさですが、主に切り株から萌芽した枝を切るという作業が中心でした。 足元は、落葉樹で滑りやすい傾斜地でしたが、暗い林内で写真の花が咲いていました。  
続きを読む
Posted at 2014/11/15 16:54:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年10月17日 イイね!

【小笠原で咲いている花】サンタンカとアゲハチョウ

【小笠原で咲いている花】サンタンカとアゲハチョウ
昼休みに、花の写真を撮影していたら、アゲハが飛んでいました。 慌ててカメラを向けて撮影をしました。 撮影後に、花とアゲハの名前を確認してみました。 サンタンカ(山丹花)という花に、単にアゲハチョウ(ナミアゲハ)という名前のアゲハチョウでした。 ネットを調べると小笠原には23種の蝶がいるらしいで ...
続きを読む
Posted at 2014/10/17 19:15:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年10月15日 イイね!

【小笠原で咲いている花】ムニンセンニンソウ(固有種)

【小笠原で咲いている花】ムニンセンニンソウ(固有種)
もうひとつ、見ることが出来ましたので、 図鑑を見ると花期が9月とありましたが、10月のこの時期でも咲いてくれていました。 つる性の花でして、他の木の上のほうで咲いていました。
続きを読む
Posted at 2014/10/15 18:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年10月15日 イイね!

【小笠原で咲いている花】ムニンアオガンピ(固有種)

【小笠原で咲いている花】ムニンアオガンピ(固有種)
小笠原で咲いている花ですから、小笠原固有種を紹介せねばと(笑) 花は、4月ごろと10月ごろに咲くようです。 12月ごろに赤い実がなるようです。 花の名前に「ムニン」とついている固有種が結構あります。これは小笠原諸島が「無人島」と呼ばれていた時期があるようで、それに由来しているものと思われます。
続きを読む
Posted at 2014/10/15 18:20:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年10月13日 イイね!

【小笠原で咲いている花】ブーゲンビリア(外来種)

【小笠原で咲いている花】ブーゲンビリア(外来種)
小笠原の今日は、天気予報は「晴れ」だったのですが、結果は「ほぼ曇り」でした。 星空も期待したのですが、雲が広がっており、今の時間はおぼろ月が東の空から昇ってしまいました。 時々、小笠原に咲いている花を、ブログアップしていきたいです。 あくまで、小笠原で咲いている花ということで、外来種も含めて紹介 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/13 22:20:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年05月09日 イイね!

綿帽子

綿帽子
昼休みに、近所の公園に行き、タンポポの綿帽子を撮影しました♪ 風があったのですが、何とか堪えて、飛び立ちませんでした(笑) (注)セイヨウタンポポです。
続きを読む
Posted at 2014/05/09 01:11:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年04月12日 イイね!

満開 ハナミズキ

満開 ハナミズキ
ご近所のハナミズキが満開となりました。
続きを読む
Posted at 2014/04/12 18:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[パーツ] #サンバー Fizz-890 VTメータークロック http://minkara.carview.co.jp/userid/232297/car/125058/8488320/parts.aspx
何シテル?   05/27 23:02
単身赴任を解消(H18.4月)し、6月中旬に車物色中に近所の車屋さんでサンバークラシック発見。18万円現状渡し(走行95000Km、車検H19.1月まで、バンパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サンダルでバイク運転 大丈夫? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 09:19:57
車中泊スポットガイド 
カテゴリ:車中泊
2009/03/09 21:44:46
 
アサヒ飲料 ウィルキンソン 
カテゴリ:ウィルキンソンジンジャエール
2007/03/22 12:13:33
 

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ70 DCM(団吉) (ホンダ スーパーカブ70)
カブ専門店の市原屋さんで、他のカブと悩みに悩んで、コイツにしました。 今後は、メンテし ...
スバル サンバー サンクラ号 (スバル サンバー)
サンクラ号(MT 97年初度登録95000Km走行)を06年6月に18万円で購入。家族に ...
ホンダ プレスカブ50 LDTプレス号 (ホンダ プレスカブ50)
近所のバイク屋さんで、新聞屋さんの部品取車として保管していた、キックシャフトが折れ、リア ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム C51 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
増車のつもりはなく、4速化のドナーとして調達したんですが、折角なので活かしたいと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation