• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンクラのブログ一覧

2010年05月02日 イイね!

「2010春サンバス オフ会in太田」

●主な開催地
 ①5月29日(土)午後3時ごろ~30日朝まで
  「金山の森キャンプ場」 群馬県太田市強戸町2131-49 0276-37-7132
   北関東横断道路の群馬県終点の「太田IC」の近くで、「ぐんまこどもの国」の北側
   周辺に、「金山総合公園」「金山自然公園」など類似名の公園があるので、注意してください。

 ②5月30日(日)AM9:30~PM2:30
   「富士重工大泉工場」・・・ふれあい感謝祭   群馬県邑楽郡大泉町いずみ1-1-1
   「卵つかみどり?」、「ペットボトルロケット大会」「怪獣ロボットコーナー」などが、あるみたいです。

●集合日時・・・「イオン」→「金山の森キャンプ場」 (→「金山モータープ-ル」)
  昼食は各自で取って頂いてからの集合としました。
   ・・・kanさんが、美味しい「焼き蕎麦屋」さんを紹介してくれるそうです♪
 ①次集合 5月29日(土)午後1時
   太田イオンの駐車場(R122から見て、建物の向こう側で、更に道路の向こう側・・・フォトギャラの地図のBANANAの文字あたり)・・・金山モータープールには、午後2時過ぎ着かと。。。
 ②次集合 5月29日(土)午後3時過ぎ~深夜
  キャンプ場の門限は、一応午後9時となっていますが、連絡があれば深夜着も可能
 ③次集合 30日(日)午前10時ごろ
  富士重工大泉工場駐車場(入り口は北門(金山自動車教習所前)) 

●宿泊
 バンガローでの宿泊の予定です。2棟(「1」、「2」)予約しました(6畳一間 大人なら4人程度)。
 布団はありませんので、寝袋か布団を各自持ち込みください。
 人数が増えたら追加も可能ですが、急坂のさらに上になります。
 駐車場での車中泊も可能です。トイレがちと遠いけどね。

●入浴
 ①キャンプ場のシャワー(多目的施設内)
  5分間200円コイン式シャワー 午後8時まで
 ②銭湯(太田駅そば) 群馬県太田市本町15−14
  高砂湯(午後22時30分までに入場を、駐車場なし)

●参加料
 バンガロー1棟 1500円なので、2棟を8人で利用すれば、ひとり400円程度
 食材費は、およそ2000円程度として、
 宿泊・夕食代(飲み物別・・・各自持参で)で2500円ぐらいかな(内容によって変動あり)。

参加表明(5月28日現在)
 たろちん、うはい、Sho1Go、(kan)、ほりまさ、タカヤス、(くりちゃん)、(あかおやぢ)、TAKECHAN、6MT改め5MT、サンクラ、でっくん、しるお、(KV4九○式)、リアーノ

●オフ会の流れ(案)
・キャンプ場にて・・・夕食~宴会
 ①バンガローのそばで、BBQ・・・基本パターン
 ②腕自慢の方のオリジナル料理を・・・・誰か立候補をして頂けますか?・・・材料費一部補助あり
 ③皆さんの地元名産品の持ち寄り・・・適当なものがありましたら適量を(いつも残り気味)
 ④キャンプファイヤーも出来るようです・・・当日現地で相談しましょう
 ⑤何でもいいので、「じゃんけん大会」用のプレゼントを各自1品 ・・・参加者が多い翌日に
 ⑥お酒を飲んでいない方がいれば、夜の金山モータープールで、関東平野の夜景見学&銭湯行き?
・朝食・・・朝の準備・片づけが簡単なようにお湯を沸かす程度にしますorz
  ・・・朝食は各自持ってきてください。
 ①カップラーメン、レトルト食品(白米、カレーなど)
 ②コーヒー、パン

・富士重工大泉工場ふれあい感謝祭へ
 ①8時半ごろまでにはキャンプ場を撤収し、カルガモ移動開始。
 ②9時過ぎには、駐車場着、③次集合者と合流、適宜、感謝祭見学
 ③午後12時半ごろ駐車場にて再集合し、集合写真、じゃんけん大会、自由解散。

●あれば持ってきて頂きたい物・・・持ってきていただける場合は書き込みを協力をお願いします。
 ①トランシーバー・・・うはいさん(4台)、Sho1Goさん(1台・・・430MHz)
 ②足付きのバーベキューコンロ・・・Sho1goさん(古いの) 、足無しBBQコンロ(サンクラ)
 ③大きめのクーラーボックス・・・普通サイズ(サンクラ)
 ④カセットコンロ、やかん・・・TAKECHAN、Sho1goさん(ダブル)、サンクラ(鍋なら)
 ⑤調理道具(包丁、ピーラー、まな板など)・・・包丁・まな板(サンクラ)
 ⑥夜間照明用のコードリールと照明灯 ・・・たろちん
 ⑦ブルーシート、ロープ

●参加者全員の持参物
 ①個人利用のコップ、皿、箸、折り畳み椅子、布団(又は寝袋)など
 ②各自好きな飲み物(アルコールも)
 ③適当なものがあれば、地元の名産品(適量を)
 ④日曜日の朝食(お湯は沸かしますのでカップ麺やレトルト食品)
 ⑤名札ケース、サンバススタンプカード
 ⑥じゃんけん大会用景品(日曜日の昼ごろ実施予定)

●とりあえず以上のような感じでいかがでしょうか?
 このページを随時更新して、最新情報としていくようにします。

みんからメンバー、サンバスメンバーは、このブログか、サンバスのスレッドに書き込みください。
みんカラ未加入の方は、このページの上部にある「掲示板」の「オフin太田」に書き込みください。

 ★☆皆さんの参加表明をお願いします。 
Posted at 2010/05/02 15:07:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 感謝祭オフ | 日記
2008年11月02日 イイね!

【スバル大感謝祭】オフ会(当日)

【スバル大感謝祭】オフ会(当日)朝から天気のいいオフ会日和ですよ~。
前回の長野オフは大雨、雨男・雨女は誰だ~、今回不参加者ですね(確定◎)

さて、7時45分起床です。
今回は「sunbus名物クルマゆすり」起こしをせずとも、皆さん気持ちよく(一部どんよりの方いますね~)起床してきました~。前夜のあと片付けもキッチリやってありますね~(感心・・・)
8時10分過ぎ、当日組みとの待ち合わせ場所の「ローソン」へ、
先発した「しるお」さんより携帯電話が、「何かあったのかな~」
し「現地着きましたが、ローソンありません、閉店しているようです。。。」
サ「えっ、知りませんでした~、駐車できそうですか~」
し「大丈夫です」

こんなハプニングがありましたが、当日組みも8時45分ぐらいまでに到着され、道路の混雑もまだないうちに第二駐車場に移動しようと、9時ちょっと過ぎに移動を始めました。
第二駐車場には、昨年駐車したあたりと同じ場所に写真のような状態で駐車でき、朝一で、集合写真を撮ってしまいました(ホッ)。
たぶん、今年は昨年10時からあった「WRC走行デモ」が無かったせいで、出足が悪いのかな~と思います(良かったような、残念のような)

自己紹介後、大抽選会終了後の2時ごろ再集合して、「じゃんけん大会」をやるということで、それぞれ大感謝祭の見学をしました。

工場見学、アイデアコンテストビジターセンター見学、桜塚やっくんショーなどを見てきましたよ~。板金製作が都合により無かったのが残念orz

再集合後、スバル星人さん提供のスバルグッズをはじめ、皆さん持ちよりの景品でじゃんけん大会で、それぞれ持ち帰ってもらって、活用してください。自分は「奈良漬」(?)と「名刺入れ」を頂きました(ありがとうございました)。

3時を過ぎたあたりから、遠方よりお越しの「おっちです」さんや「アダルト」さん、「でっくん」が帰路に着きましたが、換わりに地元の「たろちん」さんが「おにぎり(?)」の積んで駆けつけてくれました♪到着早々、なぜか「おにぎり」「上げろ」の連呼??

小生は、4時過ぎに帰路に着きました。関越で帰ったのですが、ところどころ小渋滞がありましたが、7時前に帰宅できました。

みなさんありがとうございました。また、やりますよ~♪
それぞれで、近くの仲間で集まって、友情を温めてくださいね~♪

〔写真左から〕
サンクラちゃん、うはい、chonmage、タカヤス、アダルトロマンス、クリ3、TAKECHAN、おっちです、***でっくん、Doみんご、しるお、BLUE、ガタピシ、ぼん38 14台(なお、たろちんさんは、午後3時過ぎより参加のため別写真)
Posted at 2008/11/03 09:08:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 感謝祭オフ | 日記
2008年11月02日 イイね!

オフ会 まったり中

オフ会 まったり中桜塚やっくんを見終わって、まったり中です。
これから、じゃんけん大会の予定。
集合写真は、朝一で一応 撮影済み。
Posted at 2008/11/02 13:41:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 感謝祭オフ | モブログ
2008年11月01日 イイね!

【前夜祭】「道の駅 めぬま」ですよ~

【前夜祭】「道の駅 めぬま」ですよ~夜の9時過ぎから集まりはじめて、たぶん24時ごろ集合写真とりました~

おっちさん提供の鍋を中心に、2時過ぎまでワイワイやっていました。その後も盛り上がっていた方がいたようですが、詳細不明。

アダルトさんが前泊から参加、chonmageさんが仕事が速く終わったため駆けつけられたり、くり3さん、Doみんごさんの乱入参加、スバル星人さんが陣中見舞いに駆けつけていただいたり、楽しいハプニングが盛りだくさんでした。

〔宿泊者名簿〕
アダルトロマンス、うはい、おっちです(+嫁さん)、サンクラちゃん、しるお(+Jr)、TAKECHAN(+ご家族)、たろちん、chonmage(+ワンちゃん2頭)、***でっくん、ぼん38、くり3、Doみんご

チョットだけフォトギャラリィー
Posted at 2008/11/03 08:22:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 感謝祭オフ | 日記
2008年11月01日 イイね!

めぬま到着

めぬま到着まだ誰もいなさそう?
結構 寒いです
Posted at 2008/11/01 20:40:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 感謝祭オフ | モブログ

プロフィール

「[パーツ] #サンバー Fizz-890 VTメータークロック http://minkara.carview.co.jp/userid/232297/car/125058/8488320/parts.aspx
何シテル?   05/27 23:02
単身赴任を解消(H18.4月)し、6月中旬に車物色中に近所の車屋さんでサンバークラシック発見。18万円現状渡し(走行95000Km、車検H19.1月まで、バンパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サンダルでバイク運転 大丈夫? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 09:19:57
車中泊スポットガイド 
カテゴリ:車中泊
2009/03/09 21:44:46
 
アサヒ飲料 ウィルキンソン 
カテゴリ:ウィルキンソンジンジャエール
2007/03/22 12:13:33
 

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ70 DCM(団吉) (ホンダ スーパーカブ70)
カブ専門店の市原屋さんで、他のカブと悩みに悩んで、コイツにしました。 今後は、メンテし ...
スバル サンバー サンクラ号 (スバル サンバー)
サンクラ号(MT 97年初度登録95000Km走行)を06年6月に18万円で購入。家族に ...
ホンダ プレスカブ50 LDTプレス号 (ホンダ プレスカブ50)
近所のバイク屋さんで、新聞屋さんの部品取車として保管していた、キックシャフトが折れ、リア ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム C51 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
増車のつもりはなく、4速化のドナーとして調達したんですが、折角なので活かしたいと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation