• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンクラのブログ一覧

2012年08月11日 イイね!

南相馬の花火大会

南相馬の花火大会南相馬には、大渋滞に、ずっほしはまりながらも無事に到着しました。

今日は、東日本大震災で犠牲となられた福島県の方と、同数の花火が打ち上げられたとのこと。
ご冥福をお祈りします。

写真の花火は、道の駅 南相馬からの携帯写真で、申し訳程度しか撮れませんでした。

明日から、ガテン系のボランティア作業のようですorz がんばります♪
Posted at 2012/08/11 21:45:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 災害ボランティア | モブログ
2012年07月08日 イイね!

【支援を】エンジン式草刈機、替刃

【支援を】エンジン式草刈機、替刃南相馬市ボランティア活動センターが、支援物資として、「草刈機」「草刈機用替刃」を希望しております♪<下記URL参照>

南相馬市ボランティア活動センターの活動区域にある「小高地区」は、原発から20km以内の地域で、4月16日に立ち入り禁止が解除された「旧・警戒区域(宿泊不可)」でして、旧・警戒区域のため草がボウボウのようで、個人宅に行くと生い茂った背の高い雑草やら植木やらで玄関に近づけないとのことで、復旧・復興のボランティアとして、この夏の時期は草刈りのニーズが大変多いそうで、エンジン付草刈機だと作業がはかどるようです。なお、草の背丈が高いので手押し式の芝刈り機は不向きだそうです。 

つきましては、倉庫や納屋に眠っている「エンジン式草刈機(できればエンジンが25cc以上のもの)」を、寄付して頂くことは出来ませんでしょうか? または、この際買い替えをしようと思っている方は、動けば古いものでも良いと思うので、よろしくお願いしますorz

加えててで申し訳ありませんが、「草刈機用替刃(255mmタイプ)」も、ございませんでしょうか?こちらは消耗品なので、いくらあってもよいようでした。

更に加えてなのですが、上記の物品の送料についても、ご負担をお願いします。

ご協力を頂けれる場合には、南相馬市ボランティア活動センター(0244-26-8934)に、連絡してから送付してください。または、サンクラにメッセなどでご連絡頂ければ、サンクラがセンターに連絡します。

送付方法としては、現地のボランティア活動センターの所在地は、配達が現在でも出来ないエリアのようですので、下記のとおり「クロネコヤマト」か「ゆうパック」をご利用ください。

◆◆クロネコヤマト宅急便の場合◆◆
◆伝票(送り状)には下記のようい書いてください
 「お届け先 住所」 : 015410原町小高宅急便センター止
 「お届け先 氏名」 : 南相馬市ボランティア活動センター
 「お届け先 電話番号」 : 0244-26-8934
 「お届け先 郵便番号」 : 空欄にする
◆届け先住所に「南相馬市小高区本町2-89」 と書いてしまうと、届きません。ご依頼主へ返送されてしまいますので、留意ください。


◆◆普通郵便・ゆうパックの場合◆◆
◆封筒や荷物の伝票に下記のように書いて下さい。 
 宛先住所 : 〒979-2124福島県南相馬市小高区本町2-89小高区社協会館 
 宛先電話番号 : 024-426-8934 
 宛先氏名 : 南相馬市ボランティア活動センター

または、7月29日の「サンバーサマーミーティング」に持参して頂ければ、サンクラが現地に届けるようにいたします。

なお、サンバー駅伝のカンパから五千円程度を、アダロマさんとも相談して、草刈機用替刃又は他の現地で役立つ物品にして、ボランティアとして現地入りする8月中旬に届ける予定です。

よろしくご協力・ご支援をお願いします。
Posted at 2012/07/08 16:54:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 災害ボランティア | 日記
2012年07月05日 イイね!

災害派遣等従事車両証明書の発行(福島県版)

災害派遣等従事車両証明書の発行(福島県版)アダロマさんが、8月中旬に福島県南相馬市へ災害ボランティアに行くということで、感化されてほぼ同時期に現地入りすることとしました。

東北自動車道の二本松ICまでの往復しますので、高速料金が無料になる「災害派遣等従事車両証明書」の発行の手続きを行いました。
結構面倒なのですが、ボランティアに参加しようとする方がひとりでも増えて貰いたく、ブログネタとさせていただきました。

1 まずは、ボランティアに行う予定の地域のボランティアセンターに電話して、ボランティア活動をする予定期間、氏名、住所、電話番号、年齢、宿泊予定日を登録しました。
2 福島県ボランティアセンターのHP(下記URL)から、ボランティア活動の「確認書」をダウンロードする。
3 確認書に様式に従って、記入するとともに、余白部分に①車両ナンバー、②高速道路利用日、③利用する高速道路(例 東名高速、首都高速、東京外環道、東北自動車道など)も記入して、ボランティア活動をするボランティアセンターにFAXしました。
4 ボランティアセンターから、その日の夕方に、公印が押印した確認書がFAXで返信があった。
5 ①確認書、②車検証のコピー、③運転免許証のコピー、④認印を持って市役所の「災害派遣等従事車両証明書」の発行の担当課(サンクラの地元の場合「危機管理室」でした)に行きました。
6 担当課の窓口で、「災害ボランティアに行くのですが、高速道路が無料になる証明書の発行をお願いしたいのですが」というと、「災害派遣等従事車両証明の申請書」という様式を書くように指示されました。
7 申請書は、高速道ごと、行きと帰りで別で、サンクラの場合、東京外環道と東北道を使うので、往復で、4枚の申請書を書きました。事前にFAXやメールなどで、申請書の様式を入手できれば、窓口での時間は節約できると思います。
8 「災害派遣等従事車両証明書」の発行は、後日ということなので、再度市役所に行かないと行けないのですが、切手を貼った封筒を用意すれば、郵送をしてくれる感じでした。

結構、手続きに手間が掛かりますので、活動の少なくとも1週間~10日間ほどの余裕を持って、手続きをされたほうが良いと思います。

(注)今回の事例は、南相馬市のボランティアセンターで、サンクラの地元市役所の場合ですので、ところが違えば、手続きも違うかもしれませんので、それぞれに電話等で問い合わせて確認してみてください。
Posted at 2012/07/05 23:37:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 災害ボランティア | 日記
2011年06月08日 イイね!

ボランティアバスツアー あります。

ボランティアバスツアー あります。南三陸町のボランティアセンターそばに、写真のバスが止まっていました。
運転手さんと話しました。

昨夜東京を出発して、今朝到着して、お客さんにボランティアをしてもらい、仙台市内に戻って夕食の後、秋保温泉泊まりとのこと、また明日も、ボランティアをしてもらい、夕方に帰京に向けて出発するとのこと。料金を聞きましたが、運転手さんは判りませんでしたので、ネットで調べたら、15600円~20600円でした。下記URL参照のこと。

このバスの参加者の年代は、判りませんが、自分が個人ボランティアで参加したときには、70歳代の方が車中泊して、物資の仕分けや写真の洗浄などの軽作業のボランティアをされている方もおりましたよ~、女性の方も多数参加されておりました。自分の年齢や体力に合わせたボランティアがありますよ~♪

Posted at 2011/06/08 23:45:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 災害ボランティア | 日記
2011年06月08日 イイね!

「まげんな!東北!」

「まげんな!東北!」本日、任務を終えて、帰京してきました。
仙台の夜を、適度に楽しんできましたサンクラです♪
もちろん、仙台景気のためにの出費ですよ(キッパリ)

仙台市内にも、たくさん自衛隊の方がおられて、写真を撮らさせて頂きました。

色々な出会いのあった出張でした♪
・立ち飲み居酒屋で逢った某餃子チェーンにお勤めの方→後日お店に食べに行きました。。。
・前回の南三陸行きで出会ったボランティアの方との再会
・みん友との意外な場所でのプチオフ
・20年以上ぶり、偶然に再会した元同僚
・復興のために、本音で一生懸命取り組んでいるたくさんの方々
・被災者でありながら、一切甘えた考えを持たずに、消費税増税について真剣に考えている方 etc
Posted at 2011/06/08 00:07:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 災害ボランティア | 日記

プロフィール

「[パーツ] #サンバー Fizz-890 VTメータークロック http://minkara.carview.co.jp/userid/232297/car/125058/8488320/parts.aspx
何シテル?   05/27 23:02
単身赴任を解消(H18.4月)し、6月中旬に車物色中に近所の車屋さんでサンバークラシック発見。18万円現状渡し(走行95000Km、車検H19.1月まで、バンパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サンダルでバイク運転 大丈夫? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 09:19:57
車中泊スポットガイド 
カテゴリ:車中泊
2009/03/09 21:44:46
 
アサヒ飲料 ウィルキンソン 
カテゴリ:ウィルキンソンジンジャエール
2007/03/22 12:13:33
 

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ70 DCM(団吉) (ホンダ スーパーカブ70)
カブ専門店の市原屋さんで、他のカブと悩みに悩んで、コイツにしました。 今後は、メンテし ...
スバル サンバー サンクラ号 (スバル サンバー)
サンクラ号(MT 97年初度登録95000Km走行)を06年6月に18万円で購入。家族に ...
ホンダ プレスカブ50 LDTプレス号 (ホンダ プレスカブ50)
近所のバイク屋さんで、新聞屋さんの部品取車として保管していた、キックシャフトが折れ、リア ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム C51 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
増車のつもりはなく、4速化のドナーとして調達したんですが、折角なので活かしたいと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation