• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンクラのブログ一覧

2012年06月26日 イイね!

デジ一眼買いました♪

デジ一眼買いました♪ヤ○オクで、ちょと頑張りすぎて、高くで落としました。
2005年製の600万画素のニコンD50のボディのみです。
発売当時としては、初めてのデジ一眼として、入門用のカメラとして出ていたものです。

母のニコンのフィルムカメラのレンズを活かしたくて、最も廉価版の古いレンズのAF(オートフォーカス)が効く機種を選択しました(最近のレンズは、レンズ内にモーターがありAFするが、古いレンズは、レンズ内にモーターが無くカメラボディ側にモーターが必要)。

早速、レンズをはめて、テストしましたが、好調です。
28-105mm標準ズームレンズ、70-300mm望遠ズームレンズ、105mmマクロレンズがあり、フィルム設計の古いレンズですが、天体写真や花の写真など、休日に楽しみたいと思います♪

ニコンD50は、APS-Cサイズのタイプなので、レンズの焦点距離がフィルムタイプのカメラからすると1.5倍になるそうで、例えば、28mmのレンズは、42mm相当となり、狭い画角(写せる範囲が狭くなる=1.5倍望遠になる)ということになります。
広角のレンズが欲しくて、早速ヤ○オクをポチってしまいましたorz
サードパーティ(ニコンやキャノンなどのカメラメーカーでなく、レンズ専門メーカー)製のレンズで、18-250mmの高倍率ズームレンズでした。フィルムカメラレンズに置き換えると、27-375mmとなるようです。当初の購入趣旨と違いこのレンズ1本でオールマィティかもorz他のレンズも含めて楽しむようにします。
Posted at 2012/06/26 23:51:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #サンバー Fizz-890 VTメータークロック http://minkara.carview.co.jp/userid/232297/car/125058/8488320/parts.aspx
何シテル?   05/27 23:02
単身赴任を解消(H18.4月)し、6月中旬に車物色中に近所の車屋さんでサンバークラシック発見。18万円現状渡し(走行95000Km、車検H19.1月まで、バンパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3 456 78 9
101112 131415 16
17 18 19 20212223
2425 26 2728 2930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サンダルでバイク運転 大丈夫? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 09:19:57
車中泊スポットガイド 
カテゴリ:車中泊
2009/03/09 21:44:46
 
アサヒ飲料 ウィルキンソン 
カテゴリ:ウィルキンソンジンジャエール
2007/03/22 12:13:33
 

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ70 DCM(団吉) (ホンダ スーパーカブ70)
カブ専門店の市原屋さんで、他のカブと悩みに悩んで、コイツにしました。 今後は、メンテし ...
スバル サンバー サンクラ号 (スバル サンバー)
サンクラ号(MT 97年初度登録95000Km走行)を06年6月に18万円で購入。家族に ...
ホンダ プレスカブ50 LDTプレス号 (ホンダ プレスカブ50)
近所のバイク屋さんで、新聞屋さんの部品取車として保管していた、キックシャフトが折れ、リア ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム C51 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
増車のつもりはなく、4速化のドナーとして調達したんですが、折角なので活かしたいと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation