• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンクラのブログ一覧

2018年09月26日 イイね!

【カブ_4速化⑨】憧れから現実へ(苦闘編①)

 【カブ_4速化⑨】憧れから現実へ(苦闘編①)先日の三連休に、4速化に着手しましたが、、、完成までは辿り着けませんでした。
現状とすると、一応4速を組み込んだエンジンが組み上がったところなんですが、まだ車体に乗せていませんし、現在追加部品を注文中で、再度分解組立を行うつもりです。

はじめてエンジンの分解・組立をやるにしては、ハードルを上げすぎましたorz
というのは、①通常はエンジン腰上(エンジンシリンダー)の分解組み上げを経験してから、次のステップとしてエンジン腰下(ミッションなど)に、段階的に進むべきところを、一気に進めたもの。②4速化の手法として、50カスタムまたはリトルカブの4速の移植がポピュラーなのにもかかわらず、好みの変速比であるCD50を利用するということから、ポン付けと行かず、各種調整が必要。③CD50の変速は、ロータリー方式なのですが、自分の好みの4速からNに変速できないリターン方式に変更。④ミッションのベアリングなど可能な限り古くなっているだろう消耗品を交換したい。という作業工程を増やしてしまいました。。。
一方、シリンダーヘッド回り、クラッチ回り、オイルポンプについては、分解せず、そのまま利用することとしました。
団吉は、1992年製のバイクなので、サビ、ネジの固着が各処に発生していますので、スムーズに進みませんでした。具体的には、マフラーのスタッドボルトのナットが錆びついて苦労しました。また、シリンダーのスタッドボルトのうち1本は結局外れずに、そのまま進めました。なお、よく舐めてしまうという報告があるフライホイール下とクラッチのところにある「プラスの皿ネジ」については、ショックドライバーで無事外せました。
続く
Posted at 2018/09/26 12:46:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | スーパーカブ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #サンバー Fizz-890 VTメータークロック http://minkara.carview.co.jp/userid/232297/car/125058/8488320/parts.aspx
何シテル?   05/27 23:02
単身赴任を解消(H18.4月)し、6月中旬に車物色中に近所の車屋さんでサンバークラシック発見。18万円現状渡し(走行95000Km、車検H19.1月まで、バンパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
234 5678
910 1112131415
16 171819202122
232425 26272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サンダルでバイク運転 大丈夫? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 09:19:57
車中泊スポットガイド 
カテゴリ:車中泊
2009/03/09 21:44:46
 
アサヒ飲料 ウィルキンソン 
カテゴリ:ウィルキンソンジンジャエール
2007/03/22 12:13:33
 

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ70 DCM(団吉) (ホンダ スーパーカブ70)
カブ専門店の市原屋さんで、他のカブと悩みに悩んで、コイツにしました。 今後は、メンテし ...
スバル サンバー サンクラ号 (スバル サンバー)
サンクラ号(MT 97年初度登録95000Km走行)を06年6月に18万円で購入。家族に ...
ホンダ プレスカブ50 LDTプレス号 (ホンダ プレスカブ50)
近所のバイク屋さんで、新聞屋さんの部品取車として保管していた、キックシャフトが折れ、リア ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム C51 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
増車のつもりはなく、4速化のドナーとして調達したんですが、折角なので活かしたいと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation