• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンクラのブログ一覧

2010年02月07日 イイね!

地元巡りシリーズ<2> 東伏見稲荷

地元巡りシリーズ&lt;2&gt; 東伏見稲荷地元では、たぶん最も大きい神社の「東伏見稲荷」です。

初詣は、ほぼこちらにお参りしています。

厄年もひととおり終えたのかな~あれ、61歳であるんだorz

<厄年判定プログラム>・・・こんなものが。。。
小厄も合わせると、2~3年に一度ぐらいもあるんだな~
まっ気にしたらきりが無いか♪
Posted at 2010/02/07 12:14:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地元巡り | 日記
2010年02月06日 イイね!

島らっきょう

島らっきょう島らっきょう(もちろん沖縄産)を子供が作ってきた味噌を付けて食べました。

シャキシャキして、食感がいいです。
お値段 写真の量で150円

<島らっきょうとは?>
Posted at 2010/02/06 22:03:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2010年02月03日 イイね!

甥っ子と赤城山に雪遊びに行こうかと♪

甥っ子と赤城山に雪遊びに行こうかと♪いたって、個人的な予定なのですが公表してしまいます(笑)
だって、雪道がひとりでは不安なのだもん。。。

甥っ子たちには、そろそろスキーデビューの年齢(小六、小四)なのでしょうが、そこは大人の事情ということで、まずは、雪遊びもしたことがないということなので、手近な赤城山で遊べたらと思っていますが。。。

現時点の日程としては、

【日時】2月21日(日)10時着めど~15時ごろ下山
    ご一緒して頂ける方がいれば、9時半ごろ、前橋市内で待ち合わせ?(県庁駐車場あたり?)

【場所】赤城山大沼周辺

【内容】甥っ子と雪遊び(そり遊び、カマクラ、雪合戦)
    可能なら、お湯を沸かすなどして昼食。
    もしかしたら、ワカサギ釣り、スケート(貸し靴があれば)あたりでしょうか。
    帰りには、日帰り温泉施設に立ち寄ろうかと。

参考ページ こんな感じで行きたいですが♪
Posted at 2010/02/03 22:48:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 赤城山 | 日記
2010年02月02日 イイね!

前原さん、こういうことだったですか。。。

前原さん、こういうことだったですか。。。----------------------------------------
●国交省、無料化実験の高速道37路線を発表
----------------------------------------
 国土交通省は2日、6月中をめどに、全国の高速道路37路線の50区間、計1626キロで無料化の社会実験を開始すると発表した。
 首都高速と阪神高速を除く全路線の18%に相当する規模で、全車種を対象に、時間帯や曜日に関係なく自由に通行できるようにする。
 無料化されるのは地方の高速道路が中心で、首都高や阪神高速など、3大都市圏内や札幌、仙台、広島、福岡の各都市圏内と、これらを相互に結ぶ路線など、利用者が多い路線は、混雑を招くとして除外された。
 このため、北海道や東北、九州では計300キロを超える無料化区間があるのに対し、関東や中部では計100キロ前後にとどまるなど地域差が顕著となった。
 実験に伴い、10年度は1000億円の国費が、高速道路会社の収入を穴埋めするために予算措置される。
 一方、昨年3月に始まった地方の高速道路全体を対象とした「上限1000円」の割引制度は廃止し、新たに乗用車を上限2000円、トラックを同5000円などとする、走行距離に関係ない料金制度を、無料化対象外の路線で実施する方向だが、曜日や割引条件などは検討中だ。
 民主党は、昨年の衆院選で掲げたマニフェスト(政権公約)で「高速道路の原則無料化」を盛り込んでおり、社会実験は、11年度からの本格的な無料化実施に向けた、経済効果や渋滞の影響などを調べるのが目的。
(2010年2月2日19時48分 読売新聞)
-------------------------------------------------------------------

あれ、来年の3月末まで、1000円じゃなかったの?
土日祝 2000円上限になるのかな?

<<無料化区間の資料>>
Posted at 2010/02/02 21:30:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | 高速1000円 | 日記
2010年02月01日 イイね!

体重測定(2月)

なんとか、1ヶ月経過しました。
大晦日の計測比 マイナス0.6キロの85.0キロでした(ホッ)

ひとりで行動する時には、エレベーター、エスカレーターを利用しないようにしています。加えて、間食は控えているのが、良かったのかも。しばらく、継続してみま~す。
Posted at 2010/02/01 12:55:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | メタボ | モブログ

プロフィール

「[パーツ] #サンバー Fizz-890 VTメータークロック http://minkara.carview.co.jp/userid/232297/car/125058/8488320/parts.aspx
何シテル?   05/27 23:02
単身赴任を解消(H18.4月)し、6月中旬に車物色中に近所の車屋さんでサンバークラシック発見。18万円現状渡し(走行95000Km、車検H19.1月まで、バンパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  1 2 345 6
78910 111213
14151617 18 19 20
212223242526 27
28      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サンダルでバイク運転 大丈夫? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 09:19:57
車中泊スポットガイド 
カテゴリ:車中泊
2009/03/09 21:44:46
 
アサヒ飲料 ウィルキンソン 
カテゴリ:ウィルキンソンジンジャエール
2007/03/22 12:13:33
 

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ70 DCM(団吉) (ホンダ スーパーカブ70)
カブ専門店の市原屋さんで、他のカブと悩みに悩んで、コイツにしました。 今後は、メンテし ...
スバル サンバー サンクラ号 (スバル サンバー)
サンクラ号(MT 97年初度登録95000Km走行)を06年6月に18万円で購入。家族に ...
ホンダ プレスカブ50 LDTプレス号 (ホンダ プレスカブ50)
近所のバイク屋さんで、新聞屋さんの部品取車として保管していた、キックシャフトが折れ、リア ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム C51 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
増車のつもりはなく、4速化のドナーとして調達したんですが、折角なので活かしたいと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation