• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンクラのブログ一覧

2010年04月30日 イイね!

フォグ 点灯テスト

フォグ 点灯テスト取りあえずの仮配線状態ですが、光軸の調整がどの程度がいいのか不明ですが、今のところこんな感じです。
配光は、結構まっすぐな感じですが、こんなもんですかね。箱には「ドライビングタイプ」とありましたから。。。

<点灯テスト状況>
Posted at 2010/04/30 22:54:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | フォグ | 日記
2010年04月29日 イイね!

とりあえず、ここにするか(フォグ)♪

とりあえず、ここにするか(フォグ)♪今日は、雨が降りそぉで降らなくて、でも、時々パラリと来る感じで、外の作業はやり難かった~

整備手帳に、取り付け案を掲載しましたが、やっぱ、オーソドックスに、とりあえず、これにしてみます。

明日は、仮配線して、夜に点灯実験をやりたいと思っていま~す。
Posted at 2010/04/29 19:49:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | フォグ | 日記
2010年04月28日 イイね!

フォグランプの取り付けについての法規制

フォグランプの取り付けについての法規制「サンクラちゃん」の初度登録は、平成9年1月です。

フォグランプ(前部霧灯)の法規制が、平成18年1月から改正(改悪?)されましたが、サンクラちゃんはそれ以前の製造ですので、従前の規制での取り付けで車検が通過できます。
元情報・・・「審査事務規程(前部霧灯)」

平成18年以降製造車との主な違い(下記URLを参照)は、
①「車体最外縁からの距離規制がない」ので、車体の中心近くでも取り付け可能である。
②取り付け位置の最低位置の規制が無い(最低地上高の規制はある)。
③点灯の要件が無い(従前は、前照灯の補助灯という考えからか?)・・・尾灯が点灯していないときでもフォグを点けることが出来る。
④フォグが点灯していることを表示するインジケーターが不要。

サンクラちゃん号の場合には、上記①の要件が、取り付け位置の影響が大きいです~。
Posted at 2010/04/28 23:21:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | フォグ | 日記
2010年04月25日 イイね!

2010春(第二弾)サンバス関東支部オフ会in太田

2010春(第二弾)サンバス関東支部オフ会in太田先日、群馬県東部の下見でいった太田市の「金山の森キャンプ場」で、今回はキャンプオフにしたいと思っています。
今回は、BBQなどをやりながら酒を飲みたいな~と思って、宿泊タイプのオフにしてみました♪

●場所 「金山の森キャンプ場」下記URL参照
   群馬県太田市強戸町2131-49
   0276-37-7132
   北関東横断道路の群馬県終点の「太田IC」の近くで、「ぐんまこどもの国」の北側
   
●日時 5月29日(土)~30日(日)
 キャンプ場のチェックインは午後2時ですが、その前にどこかで集合して、写真撮影をしてもよし、カルガモ走行して、キャンプ場入りもよし。ただ、食材の買出しは、みんなでやりましょう。
 また、門限は、一応午後9時となっていますが、連絡があれば深夜着も可能と思います。

●宿泊 バンガローでの宿泊の予定です。2棟予約しました(6畳一間 大人なら4人程度)。
 人数が多くなるようでしたら、追加するようにします。
 布団はありませんので、寝袋か布団を各自持ち込みください。場合によっては、駐車場での車中泊も有り得ます。

●参加料
 バンガロー1棟 1500円なので、2棟を8人で利用すれば、ひとり400円程度
 食材費は、およそ2500円程度として、
 夕食・朝食込み(飲み物別)で「3000円」ぐらいかな(内容によって変動あり)。

●オフ会内容(案)
・集合からキャンプ場へ
 ①早めに集合できる方がいれば、午前11時半ぐらいに群馬県太田市周辺の食事が出来るところで集合し、「駐車場でクルマ談義」→「食事」→(適当なところがあれば集合写真)→「スーパーで買出し」→「キャンプ場」へといった具合か?
 ②午後1時ごろに「スーパーで待ち合わせ」して買出しして、キャンプ場へ

・キャンプ場にて・・・夕食~宴会へ
 ①炊事場で、カレー&飯盒炊飯も良し
 ②バンガローそばで、BBQも良し
 ③各自の自慢料理を、クックオフも良し
 ④皆さんの地元名産の持ち寄りも良し
 ⑤キャンプファイヤーも出来るようです・・・ちょっと遠いけど。。。
 ⑥飲酒(各自持ち込み)もドライバー以外は、大丈夫なようです。

・翌朝~解散
 ①モーニングコーヒー、トースト&ハムエッグ
 ②電気炊飯器で、ご飯と味噌汁(インスタント?)
 ③太田市内で、牛丼でも買出し
 ④朝食前に移動し、太田市内のファミレスで朝食

 ⑤朝食後、自由解散
 ⑥朝食後、カルガモ走行&集合写真を
 ⑦朝食後、渡良瀬遊水地に移動して、のんびり自然散策orダート道走行、そしてBBQ又はどこかに移動して「お蕎麦」「なまずの天ぷら」など

●とりあえず以上のようなアイデアですが、これ以外でも。。。

 皆さんの参加表明をお願いします。 
Posted at 2010/04/25 20:04:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 群馬太田オフ | 日記
2010年04月25日 イイね!

プラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!

■ 1 車載用プラズマクラスターイオン発生機に求める性能で重視するものは何ですか?(複数回答可)
    (除菌, 脱臭 ,アレル物質除去 ,その他)
除菌・脱臭はもとより、アレル物質除去があれば
  加えて、森林浴効果が出来れば、グッド♪

■ 2 別売りのACアダプターを使って家庭用でも使用しますか?
  そのつもりはありません。

■ 3 カップホルダー以外におきたいところはどこですか?
  シート下など、目立たないところ。形状は平べったいものがあれば、

■ 4 さらにあれば良いと思う色はなんですか?
    (青、橙、赤、黄、緑、紫、メタリック系)
 カップホルダーにて使うなら、コーヒー缶に偽装したもの
 
■ 5 クルマの中のどんなニオイが気になりますか?
    (AC臭、タバコ、新車独特臭、ペット、食べ物)
 AC臭、食べ物(マックのポテト)

■ 6 車の中の雑菌が気になり、消毒したいと思うことありますか?
    (はい、いいえ)
 はい
 
■ 7 ちりや花粉に有効なエアコンフィルターは交換していますか?
    (知らない、はい、いいえ)
 いいえ。旧車のためそのような機能無い

■ 8 カー用品量販店・カーディーラー以外でどこで売っていたらうれしいですか?
    (薬局、スーパー、コンビニ、アマゾンなどの通販、サービスエリア)
 普通のスーパーマーケットで、大工用品などのとなりにクルマ用品があって欲しい。

■ 9 どんなカー用品があったら買いますか。
 とりあえず、今はメモリーナビが欲しいです。
 出来れば、ワンセグ付きで

■ 10 デンソーのイメージを教えてください。
 自動車電装大手メーカー




※この記事はプラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!について書いています。
Posted at 2010/04/25 14:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 応募 | タイアップ企画用

プロフィール

「[パーツ] #サンバー Fizz-890 VTメータークロック http://minkara.carview.co.jp/userid/232297/car/125058/8488320/parts.aspx
何シテル?   05/27 23:02
単身赴任を解消(H18.4月)し、6月中旬に車物色中に近所の車屋さんでサンバークラシック発見。18万円現状渡し(走行95000Km、車検H19.1月まで、バンパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

     1 2 3
456789 10
111213141516 17
1819 20 2122 23 24
252627 28 29 30 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サンダルでバイク運転 大丈夫? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 09:19:57
車中泊スポットガイド 
カテゴリ:車中泊
2009/03/09 21:44:46
 
アサヒ飲料 ウィルキンソン 
カテゴリ:ウィルキンソンジンジャエール
2007/03/22 12:13:33
 

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ70 DCM(団吉) (ホンダ スーパーカブ70)
カブ専門店の市原屋さんで、他のカブと悩みに悩んで、コイツにしました。 今後は、メンテし ...
スバル サンバー サンクラ号 (スバル サンバー)
サンクラ号(MT 97年初度登録95000Km走行)を06年6月に18万円で購入。家族に ...
ホンダ プレスカブ50 LDTプレス号 (ホンダ プレスカブ50)
近所のバイク屋さんで、新聞屋さんの部品取車として保管していた、キックシャフトが折れ、リア ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム C51 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
増車のつもりはなく、4速化のドナーとして調達したんですが、折角なので活かしたいと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation