• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンクラのブログ一覧

2012年11月10日 イイね!

【星写真】固定撮影の点像撮影限界時間

【星写真】固定撮影の点像撮影限界時間

【星関係でマニアックです。興味の無い方は、スルーしてくださいorz】

ニコンD50 DXフォーマット 6.1Mピクセルで撮影しています。

焦点距離 18mm
左の写真 15秒固定・・・強拡大しています。オリジナルは下記の関連URLから
右の写真 20秒固定・・・少し星が流れている・・・横に広がっている
撮影対象 オリオン座三ツ星の一番西側の星・・・天の赤道に近く、最も移動が早い部類に入る星

結論①
 星の移動スピードの最も早い天の赤道付近の撮影で、焦点距離18mmなら、15秒固定までなら点像で撮影できる。ただこの場合は、ニコンD50(6.1M)の場合で、画素数が多い最近のカメラだと、より短時間で撮影しないと、点像に写らないかもしれない。
 なお、天の赤道より離れた場所の撮影では、点像に写る限界時間は長くなる。

結論②
 固定撮影で星を点像に写すには、
 焦点距離 18mmの場合 15秒まで
 焦点距離 55mmの場合 6秒まで
 焦点距離 100mmの場合 3秒まで
 焦点距離 250mmの場合 1/2秒まで
  いずれも、ニコンD50で、天の赤道付近の撮影の場合

結論③
 フィルムの撮影よりも、デジカメの撮影のほうが、シビアである、フィルムでの撮影なら天の赤道付近で焦点距離50mmなら、14秒までオッケーであった。およそ1/2ぐらいの時間しか余裕が無い。

感想
 デジカメは、撮影感度(ISO)を高く設定できるので、短時間の露出で撮影が出来るようになったので、都会でも思ったより綺麗に点像の写真が撮影できるのに、驚いた。
Posted at 2012/11/10 01:57:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年11月04日 イイね!

2012スバル感謝祭

2012スバル感謝祭たくさんの方が参加頂きありがとうございます。

常連の方、二度目の方、はじめての参加の方、みんカラではおなじみでもリアルでは初めての方と、お逢いできて良かったです。

今回は、第二駐車場が狭くなって、他の車種(ブラット、レガシィなど)も含めて、並べるのに苦労をしましたが、何とか折り合いを付けられました。

自己紹介の後、適宜感謝祭の見学と行きましたが、まずは朝食ということで、のたり松太郎さんと食堂のカレーを食べました。続いて、ビジターセンターにいきました、サンバーの最終ラインオフ車のゴンタ君も飾られていました、嬉しいような悲しいような。。。

工場見学をして、また食堂でラーメンを食べて、駐車場に戻りました。
朝の集合に間に合わなかった方が、何人か来ていて、20台ほどになりました。

じゃんけん大会を開催しました。
STIメーテルさん、ヘロヘロ~さん、ほりまささんから、預かった景品も合わせて、皆さんからの景品の提供ありがとうございました。それぞれ持って帰って頂き、大盛況で出来ました♪

集合写真は、中々駐車場が空きませんで、、撮影が出来なかったのですが、幸い大幅に移動して、撮影することが出来ました。

来年も開催したいと思いますので、よろしくお願いします。

【集合写真】左から(敬称略)
でっくん、いっくん、しるお、428赤帽、シャチョー175、サンクラ、ちょび38、リコリス、山猫号、タカヤス、のたり松太郎、ぼん38、機捜隊長、ぷにスケ、BU04、大阪特公五班、BLUE、しまだ、モゾ、ピクシー、(左上)STIメーテル 

写真に写っていませんが、旧車おやぢさんとほりまささんが、サンバー以外の車で参加いただきました。 合計で23名(台)の方の参加を頂きました。


(事務連絡)
折り畳み椅子を駐車場に忘れました。タカヤスさん、山猫号さん ありがとうございますorz
Posted at 2012/11/04 21:10:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 感謝祭オフ | 日記
2012年11月02日 イイね!

【出張】和歌山県へ

【出張】和歌山県へ前日は、新大阪に泊まって、特急電車で新宮市に向かいましたが、時間が掛かりますね~
約4時間も掛かりましたよ~ もちろん海岸線の美しさも楽しませて頂きました。
新宮市は和歌山県の最も東に位置して、直ぐ隣は三重県になるところです。
昔は林業が盛んなところで、街並みは往時の賑やかさが残る感じでした。
今は世界遺産の熊野古道のエリア内で、観光客がふえているということでした。

帰りは、名古屋経由で帰京をしましたが、こちらも特急ディーゼル車で、3時間はたっぷり掛かりました(笑)

紀伊半島を一周して、その大きさを実感しました(笑)
Posted at 2012/11/03 13:33:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2012年11月01日 イイね!

【出張】滋賀県へ出張

【出張】滋賀県へ出張今日は、滋賀県の近江八幡市に出張でして、仕事を終え、比叡の山並みに沈む夕陽を見られ、夕暮れただずむ八幡堀を散策し、クラブハリエでバームクーヘンをゲットして、市内で豚しゃぶを食べ、と充実した日でした(笑)

加えて、その後長浜に移動して、以前ワンセグテレビを頂いた「たーくら」さんと短時間でしたが、長浜の黒地ビールなどを飲みながら、歓談しました。お礼になったのか?いずれにしろ楽しい時間ありがとうございましたorz

たーくらさんと別れた後は、新大阪駅前のホテルに宿泊なのですが、列車で寝てしまい一駅寝過ごしてしまいました。たーくらさんから、別れ際に乗り過ごさないように言われていたのに~orz

明日は、和歌山県の新宮市に向かいます。
Posted at 2012/11/02 08:14:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出張 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #サンバー Fizz-890 VTメータークロック http://minkara.carview.co.jp/userid/232297/car/125058/8488320/parts.aspx
何シテル?   05/27 23:02
単身赴任を解消(H18.4月)し、6月中旬に車物色中に近所の車屋さんでサンバークラシック発見。18万円現状渡し(走行95000Km、車検H19.1月まで、バンパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 23
456789 10
111213141516 17
18192021 22 23 24
25 26 27282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サンダルでバイク運転 大丈夫? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 09:19:57
車中泊スポットガイド 
カテゴリ:車中泊
2009/03/09 21:44:46
 
アサヒ飲料 ウィルキンソン 
カテゴリ:ウィルキンソンジンジャエール
2007/03/22 12:13:33
 

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ70 DCM(団吉) (ホンダ スーパーカブ70)
カブ専門店の市原屋さんで、他のカブと悩みに悩んで、コイツにしました。 今後は、メンテし ...
スバル サンバー サンクラ号 (スバル サンバー)
サンクラ号(MT 97年初度登録95000Km走行)を06年6月に18万円で購入。家族に ...
ホンダ プレスカブ50 LDTプレス号 (ホンダ プレスカブ50)
近所のバイク屋さんで、新聞屋さんの部品取車として保管していた、キックシャフトが折れ、リア ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム C51 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
増車のつもりはなく、4速化のドナーとして調達したんですが、折角なので活かしたいと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation