• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンクラのブログ一覧

2013年06月09日 イイね!

本日は、パッション、めだか、梅、簡易赤道儀

本日は、パッション、めだか、梅、簡易赤道儀今年のグリーンカーテンは、例年のゴーヤをやめて、パッションフルーツとしましたが、成長が遅いです。。。南国のフルーツなので、難しいのかな~
大きく伸びることを期待して、ネットを張りました♪



水ガメに、睡蓮とほてい草を入れてありますが、藻が繁殖して困っているのですが、覗き込むと、メダカの赤ちゃんが生まれていました。はじめはボウフラじゃないかと思ったのですが、 共食いされずに成長して欲しいですが。。。。

ご近所の梅林の梅がちょうど良い時期となっていましたので、採らせて頂きました。
梅酒と梅シロップになる予定です。
まだ去年の梅酒が残っているんだ~


また懲りずに、簡易赤道儀12号機(写真下)を作りました。今回のコンセプトは、木製での小型化で、ボルトをM3(ピッチ0.5mm)を利用することで小型化をしました。併せて丁番を真ちゅう製として、方位磁石も設置することとしました。


予定していたブレーキフルードの交換は、準備が出来次第実施します。デフオイル交換は、そんなに昔でない時に実施していたので、当分見送ります。
Posted at 2013/06/09 23:29:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | パッションフルーツ | 日記
2013年06月08日 イイね!

久しぶりにクルマ弄りorz

久しぶりにクルマ弄りorz今日は、洗車日和ということで、木製キャリアも降ろして、数ヶ月ぶりに洗車しました。
鳥の糞の攻撃を何箇所も受けており、、、
また、傷、錆、剥がれも随所に発見。。。
手入れをしてあげなければ、長持ちしないな~orz


木製キャリアも、だいぶ痛んできましたが、増し締めをして、元に戻しましたorz
秋以降になって涼しくなったら、作り直しをしようかな。。。
次回作はどんなのにしようか、考えるのが楽しみです(笑)

更に、クーラントの交換と、エンジンオイルの交換をやりました。
明日は、ブレーキフルードや、デフオイルの交換をやりたいが、準備不足だからな~


Posted at 2013/06/08 18:21:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマその他 | 日記
2013年06月06日 イイね!

【お誘い】第3回サンバーサマーミーティング

【お誘い】第3回サンバーサマーミーティング今年も、サンバーの生まれ故郷の富士重工本工場そばで、サンバーの集まりをやります♪
よろしくお願いします。



◆日 時 8月4日(日)10時~15時(時間の変更がありましたら、書き込みします)
◆場 所 富士重工群馬製作所本工場職員駐車場(群馬県太田市新島町376付近)写真参照
◆参加対象 富士重工製サンバー&ドミンゴのオーナー(元オーナー含む)並びにサンバー・ドミンゴを好きな方
◆イベント内容
・今のところ、自己紹介(クルマも含めて)、じゃんけん大会、集合写真を予定していますが、そのほかの企画も募集中です。
 じゃんけん大会用に、景品の提供を頂ければ幸いです(残ってしまった場合は持ち帰りをお願いします)。
・前日の3日(土)の夕方から、キャンプ場(東屋あり、テントなし)で、前夜祭(BBQ)を開催予定です(詳細は後日)。
◆留意事項
・日陰の無いアスファルトの駐車場ですので、各自で熱中症対策として、日焼け防止や水分補給などを十分に準備してきてください。
・お持ちでしたら、テント・折りたたみ椅子・折りたたみテーブル・クーラーボックス(氷入り)を持参すると便利です。 
・駐車場周辺には、住宅がありますので、大きな音・声とかで、迷惑となる行為は慎んでください。
・炭火・ガスコンロなどの火器及び発電機の使用禁止
・発生したゴミについては、各自で持ち帰ってください。
・ミーティング終了時には、全員でのゴミ拾いを行いますので、ご協力をお願いします。
・ 各自の判断と責任で、メンバーや周囲に迷惑をかけない常識のある発言、行動をとることはもちろんですが、トラブルや事故などがあってもサンバスとしては一切の責任を持たない旨を承諾いただける方のみ参加ください。

参加表明は、次の例のように書き込みをお願いします。
(例)
(ハンドルネーム) サンクラ
(型式・色・年式) KV4・緑・平成9年
(住所) 東京都
(参加範囲) 「当日のみ」「前夜祭も」「当日(12時まで)」など

特に予約料金など発生するところはありませんので、気軽に(仮)でも書き込みください(笑)

みんから登録されていない方でも、サンクラの掲示板(関連URL↓)には書き込みができます。
Posted at 2013/06/06 20:57:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | サマーミーティング | 日記
2013年06月03日 イイね!

簡易赤道儀11号機テスト

簡易赤道儀11号機テスト久しぶりに、北極星が見えたので、最新の簡易赤道儀11号機を持ち出して、設置しつつ、工作誤差を解析してみました。ブレはある程度許容しつつ、その誤差を前提に、設置すれば、より正確な設置が出来るのではと思っています。

しかし、11号機は、同じアルミチャンネル2本を重ねた構造のため、極軸の回転が90度までしか出来ないため、極軸を天の北極と合わせるのが、180度回転するもの(8号機)と比べると、調整が難しいこと、また極軸のボルト穴の工作精度が悪かったために、長穴加工したため、ブレが生じている(10分ぐらい追尾なら問題ないものと思われるが、極軸調整には影響あり)。更に、小型に作った為に、デジイチを搭載できないこと及びコンテジ及び小型雲台でも、その重量に耐える能力が小さい、また小さいがゆえに操作性が悪いことが、改めて認識する結果となりました。
またCOOLPIX5400は、ブログ用の撮影では問題ないのですが、星の写真では長時間露出となりノイズの発生があるようで、残念な撮影結果のような気がします。

アルミと真ちゅうで製作し、方位磁石などでの設置で、コンテジの活用での小型化により、遠征用機材としては良いアイデアと思って取り組みましたが、天体写真としての最低限の線を越えていないと考えますので、再考したいと思っています。

写真は「南中するさそり座」です。
タグ「簡易赤道儀」を入れてみました。ブログ・整備手帳・フォトギャラを日付順に見れるようになった。
Posted at 2013/06/04 00:41:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 簡易赤道儀 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #サンバー Fizz-890 VTメータークロック http://minkara.carview.co.jp/userid/232297/car/125058/8488320/parts.aspx
何シテル?   05/27 23:02
単身赴任を解消(H18.4月)し、6月中旬に車物色中に近所の車屋さんでサンバークラシック発見。18万円現状渡し(走行95000Km、車検H19.1月まで、バンパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 345 67 8
9101112131415
161718 19202122
232425 262728 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サンダルでバイク運転 大丈夫? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 09:19:57
車中泊スポットガイド 
カテゴリ:車中泊
2009/03/09 21:44:46
 
アサヒ飲料 ウィルキンソン 
カテゴリ:ウィルキンソンジンジャエール
2007/03/22 12:13:33
 

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ70 DCM(団吉) (ホンダ スーパーカブ70)
カブ専門店の市原屋さんで、他のカブと悩みに悩んで、コイツにしました。 今後は、メンテし ...
スバル サンバー サンクラ号 (スバル サンバー)
サンクラ号(MT 97年初度登録95000Km走行)を06年6月に18万円で購入。家族に ...
ホンダ プレスカブ50 LDTプレス号 (ホンダ プレスカブ50)
近所のバイク屋さんで、新聞屋さんの部品取車として保管していた、キックシャフトが折れ、リア ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム C51 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
増車のつもりはなく、4速化のドナーとして調達したんですが、折角なので活かしたいと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation