• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンクラのブログ一覧

2016年09月24日 イイね!

久しぶりに簡易赤道儀で星の写真とりました

久しぶりに簡易赤道儀で星の写真とりました久しぶりだったので、適当にレンズを振って撮影したら、アンドロメダ大星雲が真ん中に入ってくれた~♪

焦点距離 55mm
露出 120秒、ISO800、f6.3
Posted at 2016/09/25 13:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 簡易赤道儀 | 日記
2016年09月23日 イイね!

置くだけピザ窯

置くだけピザ窯昔から、ピザ窯を作ってみたかったのですが、資金・場所から、なかなかハードルが高くてチャレンジできなかったところ、チャンスが巡って来ました。

チャンスとは、
(1)普通のレンガが大量に手に入れることが出来た。・・・廃材を頂けました。
(2)耐火レンガ(36個)と鉄板を借りることができました。
(3)ピザ窯を置く場所はある。

素材は集まったところですが、上記(2)が借り物なので、コンクリートなどで固めるわけに行かないので、「置くだけのピザ窯」とし、ネットを徘徊すると、居ますね~(笑)色々なアイデアでチャレンジされている方がいるのを参考に、サンクラも頭を捻りましたよ(笑)


◆考えた点
(a)耐火レンガを地面に並べた窯は、比較的簡単に作ることはできそうだが、ピザを出し入れすることを考えるとある程度高さに作らないと、操作性が損なうと思った。普通のレンガが大量にあるといっても、限度がある。そこで、レンガを柱上に積み上げ足のようにして、その上にベニヤ板を置き、その上にピザ窯を設置することとした。
(b)ピザ窯の天井をどのようにするか?前述のようにコンクリートなどで固めることが出来ないため、鉄板を敷き、その上にレンガを置くこととした。これで十分の熱量を確保できるのだろうか。
(c)耐熱レンガの周りに保温のため、普通レンガを置いた。
(d)ピザ窯の形式としては、一室式と二室式の二種類あるが、耐火レンガは36個しかないので、必然的に一室式にせざるを得ないが、上手い具合に焼けるのだろうか?こればかりは実施にやってみないと判らないな~。なお、二室式は、ピザを焼く場所と別に火を付けて窯を温める部屋がある。

◆実際に組み立てて、ピザを焼いてみた
(A)組み立て時の注意点としては、レンガどうしに隙間が出来ないように、ハンマーで叩いて密着度を上げた。
(B)ピザ窯への着火は、炭を用い約2時間前に行い、窯を充分に熱した。
炭を着火した場所の奥に押しやり、ピザを焼くスペースを確保。
(C)ピザ生地は、クッキングシート(オーブンシート)の上に打ち粉をした上で整形して具材をトッピングして、ピール(ピザを出し入れするスコップ)に載せて、ピザ窯に投入して焼きます。クッキングシートは、1~2分ほど焼くと取ります。炭がある奥側がどおしても早く焼けますので、ピールでピザを回転させてムラ無く焼くようにします。窯の熱し具合、生地の状態で異なりますが、3~5分で焼きあがります。

◆◇旨かった~♪◇◆
Posted at 2016/09/23 19:16:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日曜大工 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #サンバー Fizz-890 VTメータークロック http://minkara.carview.co.jp/userid/232297/car/125058/8488320/parts.aspx
何シテル?   05/27 23:02
単身赴任を解消(H18.4月)し、6月中旬に車物色中に近所の車屋さんでサンバークラシック発見。18万円現状渡し(走行95000Km、車検H19.1月まで、バンパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 23 24
252627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

サンダルでバイク運転 大丈夫? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 09:19:57
車中泊スポットガイド 
カテゴリ:車中泊
2009/03/09 21:44:46
 
アサヒ飲料 ウィルキンソン 
カテゴリ:ウィルキンソンジンジャエール
2007/03/22 12:13:33
 

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ70 DCM(団吉) (ホンダ スーパーカブ70)
カブ専門店の市原屋さんで、他のカブと悩みに悩んで、コイツにしました。 今後は、メンテし ...
スバル サンバー サンクラ号 (スバル サンバー)
サンクラ号(MT 97年初度登録95000Km走行)を06年6月に18万円で購入。家族に ...
ホンダ プレスカブ50 LDTプレス号 (ホンダ プレスカブ50)
近所のバイク屋さんで、新聞屋さんの部品取車として保管していた、キックシャフトが折れ、リア ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム C51 (ホンダ スーパーカブ50 カスタム)
増車のつもりはなく、4速化のドナーとして調達したんですが、折角なので活かしたいと思ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation