• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新広はらぼうの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2024年8月10日

ブレーキスイッチクッション交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
3日前の夜、スーパーの駐車場🅿️に戻ってみるとストップランプが点灯‼️
「マジか😬」
と同時に、みんカラの皆さんの情報を思い出し、「これはウワサのブレーキのヤツか❓」と。
2
やはり!足元にコレが。
ブレーキペダルの下辺りだったので、間違いないだろうと。

という訳で、ブレーキランプはついたまま、帰りは家まで1時間ほどかかったので、後ろの車🚙に申し訳ないな〜と思いながら帰りました💦

ちなみに僕は次の日の応急処置まで、バッテリー🔋のマイナスを外しましたが、ヒューズを外す手もあると、みんカラの方の情報がありやってみるとOK🙆‍♀️
ヒューズボックスの右側、下から3番目でもいけます😃
3
ちなみに新しいクッションは右のモノ。
こんな感じなんですね。
真ん中の出っ張りは折れてしまっていたようです😅
4
これは交換前の応急処置の1円玉🪙
2枚でちょうど良い厚さ。
コレもみんカラ情報。助かります☺️
5
外すとこんな感じ。
真ん中の穴🕳️に出っ張りをはめまして、、、
6
こちらが完成図💁
真ん中にピッタリはまりました‼️

今回、ちょうどディーラーが休み🎌になってしまったので、ネットにて注文。2日で届いて助かりました😄 
もっとも、1円玉で不都合は無かったんですけど(笑)
とりあえず純正品でバッチリ👍

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキロータ交換

難易度: ★★★

リアブレーキシュー、シリンダー交換 2025.6.14

難易度: ★★

リアブレーキシュー交換

難易度: ★★★

ブレーキパッド交換

難易度: ★★

F/Rブレーキパッド(シュー)交換

難易度: ★★

リアなんでブレーキシューですがw

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日はディーラーさんにオイル交換、フィルター交換に。お菓子は伊吹牛乳サブレ🥛 美味しく頂きました‼️」
何シテル?   07/25 15:47
以前の愛車はCIVICで、2台中古で乗り継ぎました。 金銭的な事情で6年ほど、100ccのホンダSPACY一筋(笑)でしたが、仕事が落ち着いたのもあって、H2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEDバルブ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 22:11:24
ブレーキスイッチクッション交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 10:49:50
ブレーキスイッチの受け手パーツ崩壊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 00:52:35

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ワケあって二代目(^^;; 今回は、前回のオーナーさんが女性だったこともあり、綺麗に、丁 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
H14年式のダイハツ コペンに、H26年の3月から乗ってます。 前オーナーは走り屋さんで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation