• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひなパパ0511☆の"桃姫" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2016年4月12日

HKS リーガマックス ターボ用 マフラー交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
思わぬ余剰金が返って来て「HTM」前に取付けが出来ました!

いろんなマフラーの候補の中から迷いに迷ってリーガマックスに決めました。

リアをローダウンジャッキーで上げて車のサイドにた仕事で余った30mmの断熱材を敷いて既存のマフラーを外します。
2
リーガマックスの分解図をもとに純正の接続バンドを外し、先人の知恵に従い潤滑スプレーで純正のラバーステーを抜けやすくしマフラーを外しました。

純正マフラーは一体型なので知恵の輪の要領で抜き取るのに手間取りました。
後で気が付いたのですが、マフラーカッターを予め外さないと厄介でした。
3
以前 ご紹介した耐熱塗料でヒートインシュレーターを予め塗料しておきました。

オリジナルのステンレスのテカテカ感がちょっと好みではありませんでしたので・・・

ちなみにカラーは ゴールドで〜す!
4
中央の部分が接続バンドです!

画像では確認出来ませんがここの取付けの時に純正のラバーステーをそのまま使用します。
5
新規の太鼓の後ろの所のラバーステーはこんな感じでしっかり固定されています!
6
そして二分割の接続部分にしっかりガスケットをはさみこみ、こちらもラバーステーで固定します。
7
メインマフラーの付け根部分のラバーステーでしっかり固定します。

最後にヒートインシュレーターを4箇所のボルトで固定したら完成です!

高鳴る鼓動を感じながらいよいよジャッキを外してエンジン始動〜

おおォ〜 感動のマフラー音 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
無事にDIYにて作業完了で〜す!
8
なかなかの出来映えで感激で〜す!
自己満足ですが σ^_^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

折れまして。。

難易度:

マフラーカッター取り付け角度小変更

難易度:

マフラー交換

難易度:

マフラー交換

難易度:

デュアルマフラーカッター取り付け

難易度:

マフラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月5日 17:06
決まって要るね。

老良も欲しいけれど思わぬ余剰金が無いので

指を加えてみています

御上に召し上げされなかったにかな~

優しい奥方ですね~裏山歯科。
コメントへの返答
2016年5月5日 17:18
ありがとうございます m(._.)m

新蕎麦の苗が芽吹きました!
またこちらに来られることがあったらミニプチ致しましょう ^o^

私の小遣いから積立てしていた会社の共済費が余剰となり半額が舞い降りて来ました❣️

有り難や〜 有り難や〜 V(^_^)V
2016年5月13日 11:27
こんにちは、
私は、装着してから もう直ぐ2カ月になりますが
気持ち うるさくなっていています。
家に帰ると 妻は帰ってくるのがわかるくらい
音が大きくなっているようです。

まだ、装着してから2週間くらいですが
音はどうですか?

コメントへの返答
2016年5月13日 11:38
こんにちは!

やはり時間が経つとどのメーカーのマフラーも音が大きくなる傾向があるみたいですね。

気休めですがリアとドアまわりのデットニングをしてあります。

車音痴のかみさんからはとりあえず苦情は出ていませんよ σ(^_^;)

お互い 気を付けましょう!
2016年5月15日 12:44
おじゃまします。
本日、同じマフラーが入荷しましたので、こちらを参考に作業させて頂きます(^o^)/
コメントへの返答
2016年5月15日 12:57
おぅ〜

リーガマックス デビュー おめでとうございます!

車検対応ですが良いサウンドを響かせていますよ
(^。^)

既存のマフラーを抜く時が意外にも大変かもしれません。
安全作業でがんばってくださいね!
2018年3月7日 8:05
素晴らしいですね٩(ˊᗜˋ*)و

今度、マフラー音を聴かせて下さい(^▽^)o
コメントへの返答
2018年3月7日 9:27
おはようございます!
ありがとうございます😊

まさか自分でマフラー交換すると思っていませんでした〜
見た目は派手ですが音はそんなに大きくなくて良い感じですよ!

プロフィール

「@精神年齢40代 さんへ
お代官様〜
お気を付けてくださいね♪」
何シテル?   12/09 09:41
ひなパパ0511☆です。 昨年 待ちラー生活を4ヶ月過ごし、納車されて約 1年と8ヶ月になりました。 200人越えのお友達と楽しく会話しながら過ごしてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

天井のデットニングをしてみた〜 Part 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 19:57:13
シリコンターボホースに交換してみました〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/27 22:02:55
フットレスト自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 23:23:40

愛車一覧

スズキ ハスラー 桃姫 (スズキ ハスラー)
スズキ ハスラー キャンディピンク Xターボ4WDに乗っています。 納車されてから7年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation