• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひなパパ0511☆の愛車 [スズキ フロンクス]

整備手帳

作業日:2025年4月16日

スズキ純正 ナンバープレートリム取付け!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いろいろ訳あってリアのナンバープレートリムを取付けしていないまま納車されていました。
2
今日は卓球サークルの練習がおわり、サクッと食事を済ませて最寄りの陸運局に行って封かんをしてもらいました。
事前にYouTubeで流れてを見ていたので、スムーズに申請を済ませて封かんしてもらいました。
3
ちなみに封かん代は70円でした。
4
そしてお蔵入り100%と思われたネグエスのドアヒンジカバーの件ですが、私と同じように購入された方もいるかなと思います。
5
スズキ車汎用品との謳い文句に誘われて・・・
ドアを開けて合わせてみたらまったく噛み合わず。
騙された〜と思って放置していました。
6
今朝 洗車した時に何気なしにリアのドアヒンジを見ていたら、何だかフロントと形状が違う気がしました。
ダメ元で例のパーツを合わせてみたら、なんとピッタリ合いました。
7
当然 反対側もジャストフィット!

フロント用にその後もVW用のパーツを購入しましたが、四角い形状は一緒ですがやっぱり合わないままです🤣

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( スズキ純正ナンバープレートリム の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ジャッキ位置の確認写真

難易度:

小物取り付け

難易度:

ドアの静音マルチモール取付け!

難易度:

ちょっとお遊び リアバンパーにアクセント

難易度: ★★

バックドアに汚れ防止モールを取付けてみました!

難易度:

マッドフラップ取り付け フロント

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月16日 18:00
ひなパパさん、お疲れ様です😁🤚

何故にまたフレームをつけ忘れたのかな??
封印代金70円は安いけど、手間が掛かったのでしょうね??

ヒンジカバーが後ろが合っても肝心の前側が合わないのは残念でした😖
コメントへの返答
2025年4月16日 19:49
パパさん こんばんは〜
忘れた訳ではなかったのですが、フロンクスが入庫したタイミングが思ったよりも早くてフレームを渡しそびれました💦
ヒンジカバーは合わなくて捨ててしまった方もいたので少しは助かりました😅
2025年4月16日 20:44
こんばんは!
ヒンジカバーを捨ててしまった張本人の登場です!
なんと、リヤには合うんですね😀
フロントと形状が違うのは気づきませんでした。
フロントは手強いですね😅
コメントへの返答
2025年4月16日 20:52
こんばんは〜
なるほどそうでしたね😅
まさかと思ったのですが大成功でした。
残りの2個を差し上げたいな〜
2025年4月16日 22:11
こんばんは🌃
ネグエス…朗報ありがとうございます!
この情報拝見して早速装着してきました🙆
フロントに着けて少し潰れてしまったブツはお蔵入りです😥
コメントへの返答
2025年4月16日 22:20
こんばんは〜
お役に立てて良かったです😄
まさかこんな事があるとは自分でも思っていなかったです。

プロフィール

「@かねごんパパ さん
こんにちは〜
久しぶりにすだちと大根おろしで美味しく頂きました😁」
何シテル?   08/20 10:33
ひなパパ0511☆です。 ハスラーに一目惚れして契約し5ヵ月の “待ちラー”生活を悶々と送っていました。 そして「みんカラ」と出会い沢山の “みん友”と楽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WAKO'S PAC-L パワーエアコン リキッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 21:47:26
ヒューズ電源ボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 19:36:43
ドアスタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 20:02:53

愛車一覧

スズキ フロンクス スズキ フロンクス
2025年3月1日 待ちに待った納車となりました。 スズキ フロンクス 2WD アークテ ...
スズキ ハスラー 桃姫 (スズキ ハスラー)
スズキ ハスラー キャンディピンク Xターボ4WDに乗っています。 納車されてから7年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation