• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月27日

年式の違い?貴重な比較&知らなかった機能

現在乗っている代車は同じA180Sですが2014年式です。自分のは2013年式。運転していると違いを感じるところがありました。

・平坦路でもブレーキを踏むとEモードなのにシフトダウンしエンブレが効く。自分のはエンブレを感じるシフトダウンは下り坂&大きく減速させる時だけ。
・渋滞路で完全停車する前でも1速に落ちる。自分のは完全停車しないと2速のまま。そこから加速するともっさりと・・・&半クラッチ長すぎだろっ!ってくらいのスリップ感が・・・
・ステアリングをロックまで切ると自分のより若干多く回る?指3本分くらい。

進化したのか、勘違いなのか分かりませんが、少し動いてても1速に落ちるところは良い!
プログラムバージョンアップとかあるのかな?

他には自分が付けて良かったなと、あらためて満足したオプションが。
(代車はレーダーセーフティーPが付いていましたのでここには記載しませんが満足度高いです)

・リバース連動ドアミラー。
 ⇒慣れてしまうと普通のミラーでは車庫入れが・・・^^;バックモニターも一応見ますが、やはり昔の
  人なので?自分の目が頼りです(笑)
・パワーシート。
 ⇒マニュアルでは中々しっくりくるポジションが取れません。
・オートエアコン。
 ⇒運転中に操作は嫌です。
・シートヒーター。
 ⇒今の時期、無いと耐えられません(^^;
(以上パッケージオプションです)
・パノラミックスライディングルーフ。(メーカーオプション)
 ⇒無いとこんなにタイトな感じの車内になるとは・・・
・HIDバルブ6000Kタイプ。(ディーラーオプション)
 ⇒夜間こんなに明るさが違うとは思いませんでした^^
・LEDリアエンブレム。(ディーラーオプション)
 ⇒無いと後続車の車間距離が近っ!^^;信号待ちも・・・

そして、今更ながら驚いた装備がワイパー!(^^:
自分のは納車直後から撥水処理をしているのでワイパーはワンプッシュでしか作動させた事がないのです。よってワイパーのダイヤルを操作したことが無く(苦笑)
歴代の愛車も全て撥水処理をしており、すっかり慣れているのでワイパーを連続作動させる状況は見辛く苦手なのですが、昨日帰宅時は、なんと雨。しかも夜間(苦笑)
代車は当然そのような処理がされている訳がなく、嫌だなぁ・・・と思いながら初めてのワイパーダイヤル操作(笑)

ん??操作した時に動いただけだぞ??と思いながら走りだすと・・・おっ!動いた♪更に・・・

あぁぁんんん?!?@@;;  動きがランダム(爆)早まったり、遅くなったり(間欠モードです)
凄い♪^^こんなの初めてぇ~~(自爆)     会社の構内で止まってひとり(((爆)))です^^;

更に帰宅してリバースにすると・・・

勝手にリアワイパーが動いているではないですか!^^;
いやぁ・・・進化してます。ホントびっくり(笑)

今週末まで乗る予定なので、違い発見?&知らなかった機能?を楽しみながら通勤します!
次回代車に乗る事があったら2015年式をリクエストしてみよう!?

つまらない感想&長文失礼しました・・・(^^;
ブログ一覧 | 代車 | クルマ
Posted at 2015/01/27 17:53:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

江口洋介氏!
レガッテムさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

2りんかん
THE TALLさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2015年1月27日 18:13
ずっとユーロさん、こんばんは。
私のは2014年なのでずっとユーロさんが書かれた感じです。

記憶が曖昧なのですが、逆に「2014年式はコストダウンのために後席のスカッフプレートが省略された」と聞いた事があります。

ずっとユーロさんのは後席のスカッフプレートついてますよね?
(間違っていたらゴメンナサイ)

全くセコいコストダウンですねw
コメントへの返答
2015年1月28日 6:53
おはようございます。
自分も記憶曖昧ですが、2013年8月終わりくらいにボディーカラーを決める最後の打ち合わせの時に新色が出たのと、リアドアのスカッフプレート廃止、メーターディスプレイのカラー化に変更になったと説明を受けました。(8月製造分からだったかな?)
俗にいう2014モデルになるのですかね?

たぶん、自分のとよっしゃ☆さんのは同一だと思います。
ひょっとするとミッションのプログラムがアップデートされているかもしれないのでDで聞いてみます!

情報ありがとうございます!^^
2015年1月27日 20:13
💝A人気、衰え知らず💝
💝さらに進化しているんですね❗️💝

💝マイナーチェンジもしてないのに💝
💝ほんとMercedes Benzって不思議な世界💝💝
コメントへの返答
2015年1月28日 6:59
おはようございます。
マイナーチェンジしないけど、イヤーモデルとか少しずつ変化するのが輸入車の常で・・・(^^;
自分の車に取り入れ可能な場合と、そうで無い場合と色々・・・

深く調べると色々面白い事がわかりますよ!たぶん(^^;;

プロフィール

「いやぁ疲れた🤣燃費に驚き👀‼️標高1000m位を登ったり降ったりで高速は1/3くらいしか使ってないのに😁」
何シテル?   05/01 18:41
馬と鹿の部屋へようこそ!? 閲覧いただきありがとうございます。 馬は大好きです(もちろん動物として) 鹿は・・・奈良公園で襲われてから怖いです(自爆) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン]AUTEL TMPS空気圧センサー 315Mz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 19:26:18
マルボロカイエンさんの日産 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 13:35:33

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス あばれる君 (メルセデスAMG GLAクラス)
サラリーマンの限界にチャレンジ延長戦です(自爆) うちのDは2回目の車検を取らせてくれま ...
メルセデスAMG Aクラス 黒助Ⅱ(黒い弾丸) (メルセデスAMG Aクラス)
平成最後の夏、ひょんな事から出会ってしまったW176の皮を被ったバケモノに乗り換え・・・ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス 黒助 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
人生二度目の(ほぼ)衝動買い! しかも、ま・さ・か?!のMercedes 家族全員呆れ( ...
ボルボ V70 ボルボ V70
850Rターボエステートに憧れ、とても手に出来る価格ではなかったはずが、V70に変身し中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation