• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーロ...?のブログ一覧

2015年04月26日 イイね!

Eクラスその2

Eクラスその2こんばんは。

昨日は呑み会の約束時間が迫っていましたので、途中できっちゃいました(自爆)

さて、そのEクラスで内装備で凄い動きをしたのが、ナビモニター♪

オーディオ一体型なのですが、MD&CDはどこから入れるの?と思いボタンを押すと・・・
(この時点で自分はモニターが蓋代わりになっていると思い込みでボタン押しました)

まずMDボタンを押すと・・・


びっくり!^^; モニターが下がってMDスロットが出てきました(笑)

次にDISCボタンを押すと・・・



今度はモニターが上に上がりナビディスクが出て来ました(笑)

色々物見をしていて、ハザードボタンの下、シルバーの飾り?みたいなもの


ここを何も考えずに触ったところ・・・

いきなり手前に迫り出してきて、上に上がりました!(驚)

なんと現れたのは6連のインダッシュのCDチェンジャースロットです!

これの動作にはマジで驚きました(^^;

その他、ドアのモール類はどうなっているのか?Aクラスにも活用できるものがあるかな?とドア周りを色々観察。すると、フロントドアのヒンジ側にもモールを発見・・・


ドア内側から見ると

こんな感じです(見辛いですが・・・)

ドアにゴムモールが貼ってありますね。

これは真似しよう!と思い、早速myA180が戻ってきてすぐに取り掛かり!しかし、手が入らない・・・ので、ボディ側にモールを貼ってみましたが、大失敗 orz

ドアが閉まる直前の隙間が一番狭く、ドアを閉めた時の隙間を埋める厚さのモールではドア自身がモールを引っ掻き、押し出してしまい、そこをクリアする薄さのモールではドアが閉まった時、モールの役目を果たしませんでした・・・

これは燃えてきたぞ!? しばし考案します・・・

で、今日は、久々に行きたかったところへ朝から出動(笑)

高速に乗って昭和の時代にタイムスリップしてきました!(^^;

ただ、デジカメのバッテリーが無くなってしまうくらいに激写し過ぎ(自爆)
途中から携帯カメラです・・・

画像数も膨大になってしまったので、その模様はcoming soonです・・・(^^;
とりあえず1枚!
Posted at 2015/04/26 19:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 代車 | クルマ
2015年04月25日 イイね!

Eクラス、いーよ!^^

Eクラス、いーよ!^^こんばんは。

今回の代車生活は約50km程の走行で終わってしまいました(^^;

しかし、Eクラス、凄いです、走りが!


ゴォォォォ~って言う排気音と共にあっという間にヤバイスピードに達します(^^;

スペックを調べると272psもあり、納得しました(笑)

しかも、夕方、早い時間からオートライトが反応し点灯するので、2車線国道ではみんな避けてくれまして・・・

みなさん!自分は一般民なのでそんなに逃げないで!?(爆)って感じでした(^^;

でも・・・


こんなのが早い時間からライトを点けて迫ってきたら逃げますよね(笑)

つづく・・・(^^;
Posted at 2015/04/25 18:31:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 代車 | クルマ
2015年04月23日 イイね!

代車生活Partいくつ?(笑)

こんばんは。

昨日は日程を間違えてDに行ってしまいましたが、今日は気付いたら予定時間が大きく超えてて焦ってDへ点検の為、myA180を入庫させて来ました(^^;

で、担当者さんの予告通り、代車はEクラス、2006年式E350アヴァンギャルドがやって来ました。

名前の通り3500ccです。重いアクセルを踏むと、恐ろしい加速です・・・ブレーキもめっちゃ固いです(>_<)

そして自分の短足では、シートをめっちゃ前に出さないとアクセルに足が届きません(自爆)

A180で慣れてしまった各種アシストはありません(汗)久々にバックするだけで緊張してます。
(>_<)

ヤバイ・・・どうしよう?(苦笑)

装備は・・・コマンドコントローラーが無いので、何をどうしたら良いのか解りません(自爆)

ただ、ナビモニターの動きが凄い(爆)

今日はデジカメ持って居なかったのと、夜の帳も下りていたので撮影はしませんでしたが、動作にビックリ!&笑ってしまいました(^^;

あと、新車当時の価格は凄い価格なんですよね。緊張してしまいます(^^;

総合的にやっぱりメルセデスなんだなぁと端々に感じながら帰宅したのでした(謎笑)

ところで、エアコンの設定を変えると、フロントウインドウの結露が無くなると言うことで、自分も今回の入庫で設定を変えてもらいますが、副作用は無いのでしょうか?

冬場の、みなさんのログを拝見する限りでは何も支障は無さそうですが・・・

暖房の効きが緩いならば設定温度を上げれば良いのでしょうが、少しだけ気になっています・・・
Posted at 2015/04/23 21:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 代車 | クルマ
2015年02月20日 イイね!

異音の原因&代車君を振り返り・・・

異音の原因&代車君を振り返り・・・こんばんは。
My A180Sが戻ってきて走り回ってます(笑)
長期入院の原因になったマフラーを吊っている部品は他の方々にも同じ症状があるようですね。
また1年経ったら鳴るのかな?ちょっと心配です・・・
今週はちょっと野暮用でDに行かなきゃいけないので、サービスマンに見解を詳しく聞いてみます。

今日は先日まで、まるで所有者みたいに長く乗ってた代車君C230アヴァンギャルド(W203)を振り返ってみました。会社の人たちはベンツが代車?! なんて驚いていましたが(^^;

このW203は2007年式でしたが走行距離が15万キロ超!走行過多車でしたが、そんな事を感じさせる事の無い優秀な車で、さすがベンツ!?ドイツ車!?って感じでした。
足回りもしっかりしてて直進安定性は抜群でした。横風もなんのその!?(^^;

かなり以前、親族のW202を借りた事がありましたが横風に弱かった(笑)FRだから仕方ないところではあったけど、このW203は安定度バッチリ!時代の進化(MBの進化?)は凄いっす!

ただFR車なのにステアリングが重く参りました。アクセル&ブレーキもちょっと前のドイツ車特有の重さがあり、Aに乗り換えてすぐは、急発進&急ブレーキになってしまいました(^^;

小回りも効きAより取り回しが楽だったかもしれません。独特のライト形状に合わせたボンネットのお陰?で見切りが楽でもありました。

装備類ではワイパーが通常動作の時に停車すると間欠に切り替わり便利でした。

ただ、セダンだったのでリアワイパーが無く、バックモニターも無い(>_<)
この時期、雨雪で視界が悪いのでバック駐車は厳しいので緊張でした・・・
ただ、助手席サイドミラーはリバース連動で下向きになってくれ多少の救いでした。

ATもトルコンなのにブレーキ踏むとシフトダウン&アクセルオフでもシフトダウン!
ずっと先の信号が赤の時にアクセル離すの早いと、ブレーキ踏まずとも途中でクリープ現象レベルのスピードまで落ちる事もありました。

代車に乗る機会が多くても困りますが、こんな優秀な代車を出してくれたDに感謝です。
この代車の前のW204は・・・・でしたが(笑)

Posted at 2015/02/20 00:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 代車 | クルマ
2015年02月15日 イイね!

代車君のフィナーレ!?

代車君のフィナーレ!?こんばんは。
昨日のブログで今日はFRらしさを楽しもうと書きましたが、今朝Dより連絡があり、異音対応他、全てが完了したのでいつでも引き取りOKだと。
予定より早かったね!言うと、長く迷惑を掛けているので、色々手を尽くして部品を早めたと・・・確かに3週間も代車生活だったけど、本人は楽しんでたし♪(^^;
しかし、今日はFRを楽しむと決めたので、焦る気持ちを抑えつつ・・・・





「今日はちょっと厳しいかな?(嘘)って・・・・


だって、昨日代車にガソリン入れたばかりだし(自爆)


まあ、今日行けたら行きますよ!^^って・・・



早く行きたいくせに・・・(自爆)


で、すぐに出かける支度をして、代車でゴー!^^


山沿い、海沿いをひとしきり走って、お昼過ぎにはDへ(笑)


D「早かったですね?!」
自分「近くに居たので」←ウソ

遂に代車君生活に終焉です・・・中々良い代車でした!こんな車を代車で出してくれるところもヤナセの良いところです!

車内に忘れ物が無いかをチェックしつつ、あらためて車全体を眺めていました(^^;

で、自宅に戻り早速ポチったパーツの装着開始♪
今日は天気も良く、車いじり最高でした!洗車は無理ですが、Dに車を預けるとめちゃめちゃ綺麗に洗車&車内清掃してくれるので、ホント感謝です!^^


ではでは、この後順次パーツレビューをアップします!
あ、長期入院の原因も画像はありませんが、後ほど整備手帳に備忘録として・・・
My Mercedesにも記録しておかなきゃ!
Posted at 2015/02/15 17:49:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 代車 | クルマ

プロフィール

「いやぁ疲れた🤣燃費に驚き👀‼️標高1000m位を登ったり降ったりで高速は1/3くらいしか使ってないのに😁」
何シテル?   05/01 18:41
馬と鹿の部屋へようこそ!? 閲覧いただきありがとうございます。 馬は大好きです(もちろん動物として) 鹿は・・・奈良公園で襲われてから怖いです(自爆) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン]AUTEL TMPS空気圧センサー 315Mz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 19:26:18
マルボロカイエンさんの日産 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 13:35:33

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス あばれる君 (メルセデスAMG GLAクラス)
サラリーマンの限界にチャレンジ延長戦です(自爆) うちのDは2回目の車検を取らせてくれま ...
メルセデスAMG Aクラス 黒助Ⅱ(黒い弾丸) (メルセデスAMG Aクラス)
平成最後の夏、ひょんな事から出会ってしまったW176の皮を被ったバケモノに乗り換え・・・ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス 黒助 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
人生二度目の(ほぼ)衝動買い! しかも、ま・さ・か?!のMercedes 家族全員呆れ( ...
ボルボ V70 ボルボ V70
850Rターボエステートに憧れ、とても手に出来る価格ではなかったはずが、V70に変身し中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation