• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーロ...?のブログ一覧

2021年02月17日 イイね!

降りすぎです😅

降りすぎです😅みなさまお疲れ様でございます。
思いっきり⛄️降りました😓
エンジン掛けて雪下ろしするとドアが開かない😣
帰宅時に掘り起こすなんて初めて。
大型の角スコップ積んでて正解でした❗️

その後は帰路が心配でしたが以外にも大丈夫でした😁
が、富山駅周辺では路面電車が立ち往生。
郊外の除雪にチカラ入れ過ぎ?中心部はトンデモ無い積雪量です😓
バランス考えて欲しいですね。
そしてガレージに収まった黒助Ⅱはこんな感じ。


左右のリップは


大丈夫でした😁

しかしLEDライトは役立たずですね😓

こんな状態ですが路肩だけは明るく照らしてました(笑)

例のヒーター、取り付けるか否か。悩みところですね😓
たぶん、一度取り付けたら外せないでしょうね。
夏場はカッコ悪いかな?と😅

さて、昨日のblogで酔っ払いのポチリを書きましたが今日もメールが届き、えぇ~~!?と恐々開くと先日のRセールでポチったポカリでした(笑)
春先から品薄になるので早目に買っておこうと買い物かごに入れてた物だったので安心しました😅

では明日まで何cm積もるのか?心配しても仕方ないので、またも酔っぱらって早く寝てしまいましょう!?
中途半端に酔ってポチっとする前に(自爆)

では👋👋👋

Posted at 2021/02/17 19:32:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雪道 | クルマ
2021年02月08日 イイね!

またまた降って来ました😣

またまた降って来ました😣こんばんは。
土曜日は好天だったのに昨日は雨、そして今朝は少し積雪。さらに今は激しく降ってます😓
今年はホント寒くて画像の通りシートヒーター大活躍(笑)
それも2021年の幕開けと同時に😅
明日までどのくらい積もるのか?心配ですが、心配しても仕方無いので、早く酔っ払って寝てしまいましょう(笑)
最後に今日の黒助Ⅱ

オイルクーラー&インタークーラー冷え冷えで全力を出すのには最高な冷却状態!?
センターのエンブレムが綺麗に雪化粧していますがサラサラ雪だと前回同様、例のエラーは出ません!
エラーが出るか否かで雪質が分かるので、ある意味便利!?
それでは👋👋👋
Posted at 2021/02/08 19:14:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雪道 | クルマ
2021年01月31日 イイね!

行政のお仕事って・・・

みなさまお疲れ様でございます。
今日で1月が終わり、今年ももう残すところ11ヶ月となりました(笑)
雪は降りますが、積雪量としては減ってきています。2月頭にはまた寒波?らしいですが用心しましょう。
今月も黒助Ⅱは900km程の走行。燃費は8km台でした。
寒いから出不精(^^;
早く走り回れる季節になって欲しいなぁ・・・

さて今日は行政への苦情です(^^;
今月初めの大雪で除雪は追いつかない、情報発信も皆無に近い、立ち往生した高速への自衛隊派遣要請も遅い、とグダグダな行政対応だったのですが、言い訳が呆れる。
「こんなに降ると思っていなかった」
「高速会社からの連絡が無かった」
「各機関のツイッターを見てください」

まず、「こんなに降ると思っていなかった」は行政の長として思っても口にしちゃダメでしょ(怒)
「連絡が無かった」は、こんな状態で受け身で良いのか?情報を掴みに動け!
「ツイッター」なんかで情報が浸透すると思っているのか?
あんな渋滞では車でTVを見ている人も多いのだからニュース速報を出すとか、エリアメール(地震とかの)を使うとか、策はたくさんあるだろうよ!
だいたい、行政がSNSのみで情報発信なんておかしくないか?
スマホ持っていない人、SNSやっていない人を排除しているのか?
エリアメールはその場にいる人全員の携帯が鳴る訳で、これぞ最高の周知方法だと思うのですがね。
県警もツイッターで取り締まり情報を公開しているとか。
取り締まり情報は公共電波を使って告知しなければならないのでは?
ラジオでは毎朝告知しているようですが。
公的機関がFacebookやツイッターを使って情報を発信するのは時代の流れかもしれませんが、それを主にするのは反対です。
市民にまんべんなく情報を提供した上で追加のツールとすべきです。

除雪も進んでないし・・・交差点の雪山は自然に融けるのを待っているのか?
左車線を走っていると突然車線が半分になってたり、雪山が崩れていたり散々( `ー´)ノ
通学路の歩道除雪なんて住民有志に頼っている始末・・・
そんな訳で歩いて通学は危ないから送迎の車で更に渋滞・・・orz
悪循環が止まらない。

ではこの辺で。
(^^)/~~~
Posted at 2021/01/31 14:05:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雪道 | クルマ
2021年01月29日 イイね!

今年の冬は長そうです(苦笑)

今年の冬は長そうです(苦笑)みなさまお疲れ様でございます。
またもや降ってきましたね。
先日の大雪二の舞だけは勘弁です・・・
さて帰宅時の黒助Ⅱですが、運転席側は消雪の水が掛かったり対向車にみぞれ雪を掛けられたりして雪が付着していない状態です。
今日はサラサラ雪なので、センターのエンブレムにも雪がびっしり付いていますが、例の警告は出ません。サラサラ雪だと電波が通るのかな?(笑)
ナンバープレートも天然のナンバー隠しが付いていますが、オービスを作動させた場合どうなるのか?さすがに試せませんが(^^;
昨日ご紹介したフロントセンサーの雪対策ですが、これもサラサラ雪だと無反応なのか?意外なほど警報が鳴らず。逆に今日は帰宅時の雪下ろしを手抜きしたので、リアバンパーのセンサーが全く作動しませんでした。車庫入れでドキッとする一瞬が(^^;
文明の利器に頼っていると人間劣化するのは間違いないですねぇ・・・orz
また走行中ブラインドスポットアシストが全く作動せず。
これはバンパー内部にセンサーがあるので雪は関係ないと思われ。
暇なのでDに行ってみようかな?
メールで心配な通知も来ていたので確認も兼ねて・・・

それではみなさまも雪に用心でしてくださいね!
(^^)/~~~
Posted at 2021/01/29 19:23:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雪道 | クルマ
2021年01月28日 イイね!

雪崩れ発生!?

雪崩れ発生!?こんばんは。
先程近所の交差点で発生です!
除雪した雪を積み上げてそのまま放置した雪山です。
これがここだけでは無く他所でも発生しています。
ホント行政は安全を考えていません( `ー´)ノ
明日から雪予報。どうせ降るからって放置?分かりませんが、今対応しないと酷くなる一方ですが。
最悪な時期に首長の交代は悲劇かな???コロナ対応も・・・orz
東京でも降雪のようですが大丈夫ですか?
みなさまお気を付けて!
(^^)/~~~
Posted at 2021/01/28 21:37:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雪道 | 日記

プロフィール

「夕日に照らされカッケー😆」
何シテル?   08/28 19:55
馬と鹿の部屋へようこそ!? 閲覧いただきありがとうございます。 馬は大好きです(もちろん動物として) 鹿は・・・奈良公園で襲われてから怖いです(自爆) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン]AUTEL TMPS空気圧センサー 315Mz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 19:26:18
マルボロカイエンさんの日産 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 13:35:33

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス あばれる君 (メルセデスAMG GLAクラス)
サラリーマンの限界にチャレンジ延長戦です(自爆) うちのDは2回目の車検を取らせてくれま ...
メルセデスAMG Aクラス 黒助Ⅱ(黒い弾丸) (メルセデスAMG Aクラス)
平成最後の夏、ひょんな事から出会ってしまったW176の皮を被ったバケモノに乗り換え・・・ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス 黒助 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
人生二度目の(ほぼ)衝動買い! しかも、ま・さ・か?!のMercedes 家族全員呆れ( ...
ボルボ V70 ボルボ V70
850Rターボエステートに憧れ、とても手に出来る価格ではなかったはずが、V70に変身し中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation