• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーロ...?のブログ一覧

2017年12月06日 イイね!

油断してました(^^;

こんばんは。
今朝は油断しており、まさかの路面積雪で時間的に焦りました(^^;
普段の通勤は20数分なのですが、今朝はまさかの40分・・・
特に小学校、中学校近辺では不慣れな?送迎の不安度MAXのヨロヨロ運転(>_<)

お陰様で、今日の燃費はアルミテープ施工後最低?の12.1km
寒さもあり、アイドリングストップは最後まで作動しませんでした(^^;
でも、この状況でも10km切らないのは凄いなぁと♪

そして帰りは13km台後半だったので、渋滞ってあらためてガソリンの無駄使いなんだな!?と実感。

帰宅時に路面の雪は無くなっていましたが、今の夜空はお月様が輝いています!

って事は・・・

明日の朝はヤバイですね・・・orz

ではzzz(^^)/~~~
Posted at 2017/12/06 22:26:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雪道 | クルマ
2017年01月24日 イイね!

効果あり!かなぁ・・・

効果あり!かなぁ・・・こんばんは。良く降りますねぇ(^^;
現在積雪40cm弱。そして今日はたぶん今シーズン初の真冬日だったのではないでしょうか?
しかし、相変わらず帰りの黒助は窓凍ってません♪ ありがたい事です^^
さてタイトル画像ですが、無策の助手席側だけセンサーが反応しています!効果あり?かな♪

そして帰りは外装がガチガチに凍ってまして、シフトをドライブに入れた瞬間同じ状態になりました。
タイトル画像は信号待ち中に撮影したのでフロントの状態を確認できなかったのですが、帰りの時はフロントの状態を確認しました。(走行していないのに反応も不思議だったので)

すると、助手席側の無策センサーの周りの溝に氷がビッシリ!
運転席側にはテープがあるので、当然何も無いです!

と、言う事はこのレベルでは効果ありですね♪
走行中にビッシリと貼り付いた状態はまだ無いので今後も観察します!

では(^^)/~~~
Posted at 2017/01/24 19:50:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雪道 | クルマ
2017年01月23日 イイね!

降る降る詐欺だ!なんて言ってるから・・・

こんばんは。
降る降る詐欺だ!なんて言って、一晩開けたら真っ白になってて慌てて出社したユーロです(自爆)
でも地元では10cmなんて、積もった部類に入らないのですが、まぁノロノロ運転車が増えました。
学校への送り迎えの奥様方がほとんどなんですが、子供のうちは公共交通機関を利用しマナーを覚えさせるのも教育だと思いませんか??
しかも渋滞を引き起こすだけだし、そんな恐怖で運転している車に乗っているほうが危険だとも思うのですがね(^^;

あ、話逸れました。今朝はそれなりに降っていましたので昨日検証できなかった件が検証できるぞ♪と思ったのですが、意外や意外、運転中はそんなに降りませんでした。帰りも(^^;

日中に結構積もりましたが・・・

まあ運転中に降らないのは良い事ですが、検証できないのは残念!?

しかし、地元の雪と言えばべちゃべちゃの重たい雪が定番だったのですが、最近の雪はサラッサラなんです!
でも、毎年気温は同じくらい。なんだろう??

会社の駐車場は当然野ざらしなんですが、今年はまだ雪下ろし棒の出番はありません。
自分達にとっては良い事ですが、何か心配です。

そういえば、今日は隣に車を止めていた後輩の車(某国産セダン)はフロントウインドウがガチガチに凍っていましたが、黒助は全く問題なし♪
ワイパーを一拭きで「お先~♪」です!^^
気密性が高いから?車内も意外に冷たくなかったですし♪
シートヒーターも即活躍してくれるので助かってます♪
何より腰周りが温く温くしてくるとホッとします(^^;

思えば、退社時にフロントウインドウがガチガチに凍ったなんて経験はゴルフもボルボも無いですね!ブルーバードなんてドアすら開けられなかった・・・

ユーロ車を検討中の方々!
目に見えないところも良いですよ~♪^^

では、明日もまだまだ積もるようなので、今日も熱燗引っ掛けて早々にzzz(^^;

(^^)/~~~
Posted at 2017/01/23 19:30:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雪道 | クルマ
2017年01月14日 イイね!

黒助と戯れました!番外編(^^;

黒助と戯れました!番外編(^^;みなさまお疲れ様です。
雪国の方々は除雪でお疲れなので、こんな画像は見たくないでしょうが・・・(^^;
今日は、この地方では珍しいサラサラ雪だったので、馬と鹿な自分は黒助と雪遊びをしてきました(^^;
画像はこちらをどうぞ♪
Posted at 2017/01/14 17:09:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雪道 | クルマ
2016年12月26日 イイね!

テレビ朝日を見て思わず投稿です

こんばんは。
今TV朝日で放送している警察の番組で雪道の事故を見て思わず投稿です。
普段雪の降らない地域の方々。
スタッドレスは安全ではありません。
スリップは絶対にあり得ます。
地元民はスリップする感覚を日常体感していますので同じ速度で走らないでください。
特に雪国で生活をした事の無い方で、更にSUV&4駆に乗っている方。
4駆は4輪に駆動力を分散しているので簡単に発進できるのですが、どんな車もブレーキは4輪にあります。よって停止する能力は全て一緒です。
スキー場駐車場等の広い場所でスリップする感覚を体験してみてください。
相当ヤバイと思います。簡単に発進できるけど、簡単に止まれない。ハンドルを右に切っても車は左に行くと言う訳の分からない挙動を感じた事ありますか?
今は先進の安全装置が働くので、そう言う事は無いかとも思いますが、逆に守り着られている事も解ると思います。
でも、その安全装置も磐石ではありません。
黒助でも油断していると横向いてカニ走りします。
毎年スキーに行かれる方はある程度体感して怖さを知っているかと思いますが、その日の気温、雪質、また条件が一緒でも地域が変われば更に雪質が全然違います。
せっかくの雪上ドライブで悲劇が起きないよう、お節介ではありますが投稿させてもらいました。

地元はベタ雪が基本ですが、サラサラ雪の地域に行くと慣れている自分でも焦ります。

そのくらいヤバイんです、冬は。

今更ながらスパイクタイヤが恋しいです(爆)

どんなアイスバーンでも無敵でしたから(^^; しかし、スパイクタイヤはふかふか雪がダメでした。
って年がバレバレですね。

スパイクタイヤって何?って質問は却下しますんで(笑)

あ、MyDのブログにありましたが、冬はディストロニックを作動させても路面状況は判断していないので、とても危険だと書いてありました。
確かにこの時期、路面凍結が予想される時は使用を控えた方が良いと思います。

では(^^)/~~~
Posted at 2016/12/26 21:33:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雪道 | クルマ

プロフィール

「夕日に照らされカッケー😆」
何シテル?   08/28 19:55
馬と鹿の部屋へようこそ!? 閲覧いただきありがとうございます。 馬は大好きです(もちろん動物として) 鹿は・・・奈良公園で襲われてから怖いです(自爆) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン]AUTEL TMPS空気圧センサー 315Mz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 19:26:18
マルボロカイエンさんの日産 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 13:35:33

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス あばれる君 (メルセデスAMG GLAクラス)
サラリーマンの限界にチャレンジ延長戦です(自爆) うちのDは2回目の車検を取らせてくれま ...
メルセデスAMG Aクラス 黒助Ⅱ(黒い弾丸) (メルセデスAMG Aクラス)
平成最後の夏、ひょんな事から出会ってしまったW176の皮を被ったバケモノに乗り換え・・・ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス 黒助 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
人生二度目の(ほぼ)衝動買い! しかも、ま・さ・か?!のMercedes 家族全員呆れ( ...
ボルボ V70 ボルボ V70
850Rターボエステートに憧れ、とても手に出来る価格ではなかったはずが、V70に変身し中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation