• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーロ...?のブログ一覧

2024年01月02日 イイね!

明けましておめでとうございます🎍

とりあえず慣例でご挨拶してますが、
元日からおめでたく無い出来事があり、今も余震が続いております😣
我が家と周辺の住民は全員無事ですが、被害に逢われた方、避難を余儀なくされた方は大変な正月になってしまいました。自分もまだ片付けが終わらず気分転換にココを覗いております。
避難所に行く程では無いので今日も自宅に居ますが😓

その昨日は実家より戻って直ぐに風呂の湯を沸かし、ヤカンを火に掛け酒呑み準備を始めた直後😓
ん❓️デカイな❓️
ヤベー❗️❗️❗️
と、直ぐに火を消し棚やテーブル上から暴れ落ちてくる物体から身をかわし、揺れまくるテレビを押さえるか冷蔵庫か❓️と考えた時、ボイラーを止めていない事に気付き大慌てで浴室に😓
浴槽のお湯が大暴れしシャンプーなどのボトルが床一面に散乱😱
何とかボイラーを止めたところで揺れが収まり、ソファーにへたり込みながらテレビを国営放送に切り替え実家に電話。
しかし繋がりません😱
そんな時に津波警報😱😱😱
実家は海から離れてますが、警報級の津波なんてどこまで来るかわかりません。リダイヤルを繰り返してようやく安全を確認しました。
そんな最中に会社が導入している安否確認メール。
散らばった物を片付けてる時も大きな余震が続いて、都度ビビりながら警戒して片付けしているのに、数分おきに【要回答】としつこい💢
今返信出来る状況じゃ無いって💢
数分おきに余震しかもデカイやつが来てんだよ💢💢
休み明けに苦情だよ😓
特に最後の役員直々の安否確認返信願いますのメール💢
そんな余裕無いっつーの💢
落ち着いたら返信くださいの配慮も出来ないのかな💢
遠方友人からのメールやLINEは夜半になってからでしたので直後を避けて心配してくれた配慮が嬉しい😆
あとタイミング悪いのはディーラーからの新年メールが地震直後🤣
タイマー設定なんでしょうけど間が悪過ぎる😓
昨年から色々あるので、一瞬💢となりました😅

その片付けですが、ガレージも相当ヤバいな、代車大丈夫か❓️と確認したら棚は崩れイジリ用品、ケミカル類が散乱😱
タイヤとホイールは預けてありますがガレージ保管してたらリアウインドウ割れてただろうな😱と言う位の散乱ぶり😣
しかも、2トン近くある代車が10cm程移動してました😓ステアリングも必ず直進状態で停めますがこんな状態😱


壁まであと僅か😣
車は必ず🅿️ポジション🅿️ブレーキが自動で掛かるようになってますがそれすらも跳ね返す地震のパワーに何もかもが心配に😓
散乱したグッズ類を拾い集めているとスマホに緊急地震速報😱
ガレージが徐々に震え始めてデカイやつ❗️😱
車があらゆる方向、縦前後左右と3Dに動き始めて自分は何故かAピラーを押さえてました😓
人間の僅な力ですが、サスペンションの揺り戻しだけは少し抑えれるもんですね😅

24時間以上経ちますがまだ余震が続いてます。
警戒してもしきれませんが、逃げられる体制だけはとっておかないと。

自宅マンションの一部の方々は玄関扉が閉まらなくなってしまったようです。自分の所有区画には何の損傷も無かった事が幸いでした。

しかしニュースを見ていると、スマホで撮った揺れている時の動画が流れていますが、よく咄嗟にそんな事ができますね。優先すべきは何か❓️間違わなければ良いのですが😓

富山県の安全神話はやはり幻でした。
全国どこでも災害級の地震は起こる事を改めて認識😣
多分、災害が発生した地震は自分が生まれる前、60年程前の新潟地震以来ではないでしょうか。
地震はありますが、いつも大して揺れない。完全な油断をしてしまう環境😓

今回の地震をきっかけに佐渡島まで繋がる断層❓️が目を覚ましたようで、震源地が能登から佐渡周辺の複数箇所にまたがり新潟方面も余震が続いてますね。

全国の皆さま、どこで何が起こるのか❓️常に警戒しましょう❓️
って考えていたら気が休まりませんが、備えだけは忘れずに。

代車での年越しで凹んでいたら地震の追い討ち😱
初詣のおみくじは大吉だったのですが😅
あとは、入院中の相棒が被災していないかが心配です😣
年初から暗いblogですみません。
それでは、今年もよろしくお願いします🙇
Posted at 2024/01/02 19:30:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々諸々
2023年12月23日 イイね!

代車生活

代車生活こんばんは。
GLA35名前はまだ無い君は現在入院中で、その間に大雪🤣
せっかくのSUVを堪能出来ておらず残念です😰
代車君はB200dです。
ステアリングエンブレムはΦ72でしたので参考までに。デカイなぁ😅

かわいらしい出で立ち

完全なファミリーカーです。
タイヤはスタッドレスですが16インチの60タイヤなので、乗り心地とても良いです😁
ただ、FWDなので、雪道は不安定😓
交差点でリアがスライドして少し焦りました🤣
轍ではお腹も擦りまくりで、相変わらずの適当な除雪体制💢

このB200dはマイナーチェンジ後の新車✨
ナビはARナビで、ちょっと感動です😆
通常の画面も航空写真❓️みたいな表示で3Dにすると立体的でまた感動😆
ただし、センターコンソールのスイッチ類が無く直に画面で操作するので運転中はヤバいです🤣
ステアリングスイッチも慣れないと中々反応してくれません😰
代車なので諦めです🤣

さてGLAの整備の方ですが中々手こずっているようで・・・

夜遅くまで頑張ってくれてるなぁ😄
と、感心してましたら、翌日

朝早くからご苦労様です😆

ホント、ディーラーの方々は頑張ってますよ。MBJさん、言いたい事はわかりますかね❓️
客の苦情はあなた方に対してですから💢

ところで、時代は変わったと言うか、驚きな出来事が❗️
自治体からのハガキ。

何だろう❓️と恐る恐る開封すると

ナント❗️自動車税の還付通知😆
昔は税金の還付なんて、納税者側から申告しないと還付を受ける事が出来ませんでしたが時代は変わったなぁと😅
税金や自賠責などは下取り額に含まれていると聞いたのでディーラーへ確認しましたが、自分が受け取って問題無いとの事なのでAMGグッズに使わせてもらいました😆

明日はクリスマスイブもそうですが、何より大事なグランプリ、🐴有馬記念🐴です。今日はこれから、うそよ(よそう)会😆これが大事なんです🤣
では👋
Posted at 2023/12/23 17:50:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々諸々 | クルマ
2023年12月21日 イイね!

やって来ました冬将軍❓️😅

やって来ました冬将軍❓️😅こんばんは。
久々のブログです。最近色々ありましてここでは書けません🤣
さて、冬なので当たり前ですがやって来ました冬将軍😅
現在の積雪は1桁ですが明日の朝が怖いですね😓
何を隠そう現在代車君生活で、しかもFWDのB200d😱
先日のAよりは最低地上高はありますが、最近話題の脆弱な除雪体制😓
例の初期不良の整備予約がここしか空いてなかったのが痛い。
整備が終わって戻って来たら雪が終わってたりして😅

そのB200dですが、ARナビとか最新装備で中々面白い❗️ところ、操作が全てタッチパネルなので、スイッチ類を手探り操作していた昭和のオヤジには中々ツラい🤣
ステアリングスイッチも進化❓️😅したようですが、中々使い勝手が悪いのと、メーター周りの個別設定も全然選べなくて見たい情報をセレクト出来ないです。まあこれは代車なので最低限の情報でガマンですね😓

最後に今日でホイールを注文して2ヶ月経ちました。あと3ヶ月、長いなぁ🤣

では👋
Posted at 2023/12/21 19:13:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々諸々
2023年11月28日 イイね!

リベンジ成功😁

リベンジ成功😁こんばんは。
先日撮り逃した3333㎞でしたが、今日は無事リベンジGETしました😆
ただそれだけのブログですが😅

あ、明日富山市内で映画のロケがあるそうで通行規制があるみたいです。
エキストラ募集してたなぁ。
ドンピシャな年代の男性が足りないそうですが、仕事なので🤣
女性の募集はあっという間に埋まったらしい😅
どんな映画かは非公開みたいですが😓
では👋
Posted at 2023/11/28 19:03:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々諸々 | クルマ
2023年11月26日 イイね!

冬支度万全❓️


こんばんは。
今年の紅葉はチャンスが1回だけでした。

今日のジャパンカップは凄まじい勝負でしたね😆
まだ興奮覚めやらぬ状態で呑んだくれております🤣
これは後程。

この週末は雪が降るかも❓️の予報でしたが平野部は大丈夫でした😅
しかし来週はもう12月なので、先週のスタッドレスタイヤ履き替えに続き車輌の冬支度を行いました。
整備手帳の通りですが、センサー類の雪対策とワイパーブレードの交換。そしてトランクへ雪下ろし棒とスコップを積み込み完了😁
冬の始まりですね😣
しかし、寒いなと思ったらそんなに寒く無い日があったり、やはり天候が不安定ですね😓
ホント予報通りの暖冬であって欲しいけど、せっかくのSUVなので多少は雪も欲しい❓️みたいな😅
車輌の不具合はまだ解決しません。どころか、ブレーキからの雄叫びが止まりません😱
車が無いと生活出来ない田舎に代車待ちで不具合のままは辛い😓
先日から低速域でステアリングを切るとジャダーみたいな振動も出始めて、中々のあばれる君です🤣
タイヤの角が立ってのゴキゴキ状態とは明らかに違う、何とも表現出来ない振動。ステア角はわずかな切り角でも。何でしょ❓️
ジャダーは夏タイヤの時から続いており、スタッドレスになってから頻度が増え、逆にスタッドレスにしてからゴキゴキは無くなりました。ゴキゴキは夏タイヤのショルダーが硬いせいですね😓
他にも何か細かな不満が積もり始めてます😱

最後に🐴お馬さん。
実は昨夜、仲間内で呑みに行き話題はずっと今日のジャパンカップ🤣
馬券に五連複なんてあったらどうなってたんだろう❓️と言うレベルの完全勝利😁✌️配当は安い事も計算の上での分配も自画自賛😁
連敗も止まり衝撃的なレースも観られて大満足な週末でした😁
クルマも完全ならもっと・・・ですね😓
あ、気付いたら3333のゾロ目逃してました🤣

それでは👋

Posted at 2023/11/26 22:05:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々諸々 | クルマ

プロフィール

「今年は秋がありそうです😆」
何シテル?   09/29 19:50
馬と鹿の部屋へようこそ!? 閲覧いただきありがとうございます。 馬は大好きです(もちろん動物として) 鹿は・・・奈良公園で襲われてから怖いです(自爆) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マルボロカイエンさんの日産 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 13:35:33

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス あばれる君 (メルセデスAMG GLAクラス)
サラリーマンの限界にチャレンジ延長戦です(自爆) うちのDは2回目の車検を取らせてくれま ...
メルセデスAMG Aクラス 黒助Ⅱ(黒い弾丸) (メルセデスAMG Aクラス)
平成最後の夏、ひょんな事から出会ってしまったW176の皮を被ったバケモノに乗り換え・・・ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス 黒助 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
人生二度目の(ほぼ)衝動買い! しかも、ま・さ・か?!のMercedes 家族全員呆れ( ...
ボルボ V70 ボルボ V70
850Rターボエステートに憧れ、とても手に出来る価格ではなかったはずが、V70に変身し中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation