• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーロ...?のブログ一覧

2023年11月01日 イイね!

今年も残り2ヶ月🤣

今年も残り2ヶ月🤣おはようございます。
昨夜は下書きで寝落ちでした🤣
今年も残り2ヶ月とは早いですね😱
ここに来て寒暖差が激しいですが、みなさま大丈夫ですか❓️

日曜日は予定外の出来事連続でドタバタでした😰
お馬🐴の時間だけは何とか確保しましたが😅
結果は最後に😁⇐で結果分かりますね😆

先週はタイミング良く連番をゲットしました😁
納車後の走行ペースが早いですが、ホイール探しも決着し落ち着くかと思ったら、紅葉の時期なので更に距離が延びそうです😅
でもDCTのギクシャク感がまだ解決しないので、学習させるには良い機会だと思って走り回ります❓️😅

GLA35に乗り換えてマフラー音が大人しくなったので、○○な奴らに勘違いされる事は無くなったのですが、代わりに❓️コンパクトカーに煽られる煽られる😅
アルトワークス、ヤリス、スイスポetc
ドラレコにしっかり映っているのですが、まだそういう〇〇な奴が多いですね😅
(ドラレコの操作、ようやく理解しました😅)
コンフォートでも加速時のシフトアップでは中々の音を出すようになった❓️出す事に気付いた❓️ので、中々楽しい✨
そういう奴らもさすがに離れます😅
まだSやS+でフル加速して居ませんので、どんな音を奏でてくれるのか❓️楽しみです😁
マニュアルモードも少し操作してみましたが、パドルシフトが中々固いです。新車だから❓️ただ、このモデルはさすがAMGだけに他のモデルと違いパドルが大きいので自然な操作が出来ます😁

イジリの方ですが、メッキ撲滅作戦を展開しようと思うと週末は雨☔️😓しかも激しく降ったり突然止んだりと安定しません😢
またこの10年程は何とかの1つ覚え🤣で常に黒赤のコンビネーション😅
白黒パンダに差し色は何が良いのか❓️悩んでいます😅
ゴールドラインではVIPカーみたい❓️
赤では、紅白でおめでたい❓️少しなら良いかと思いますが😅
ここはグリーンまたはブルーですかね❓️😅
完全なパンダでも良いかと思うので、まずはそれにして、冬の間にイメージトレーニングしますか🤣

では最後にお馬🐴ネタ✨
大好きで相性も良い天皇賞😁
先週と同じく二頭軸で決まりと思っていたらまさかの乗り代わり😱
作戦変更で一頭軸から四頭への流しで決まりと二着三着のワイドで、いざ勝負❗️
が、見事にビンゴでした😁✌️
これでホイール貯金が少し増えました😁
この勢いで勝てたらホイールのセンターキャップをJRAマークにしないといけないな🤣
では👋
Posted at 2023/11/01 07:05:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々諸々 | クルマ
2023年10月02日 イイね!

秋ですね😁

秋ですね😁こんばんは。
急に涼しくなって来て一気に秋ですね😄
秋と言えば、天高く馬肥ゆる秋❗️と言いますが、何食べても旨い😁
先日の休日、行き付けの店主から損はさせないから❗️のお誘いで伺ったところ、破格値で何年ぶりかの焼き松茸を頂きました😁
秋と言えば秋刀魚もそうですが、今年は特に痩せ細ってますね😓
また、今が旬のアオリイカも店主お勧めで、初めての唐辛子醤油❗️



今までイカ刺しと言えば生姜でしたが、これが自分的には斬新な味でホールラン❓️😅
唐辛子系の辛みは好きでは無いのですが、ちょっとハマリそう😅
ただ、イカはプリン体も多いので食べ過ぎは注意です😣

昨夜のblogに書き忘れましたが例のパーツが、どうにもこうにも成りません😱
熟練工の助けを受ける事が出来て、カバーは外せたところから進みません😱

何がおかしいのか❓️まさか、A35、CLA35用で無いことを祈るばかり😓

部署異動もあり、しばらくは忙しい日々が予想されるので、この辺りの事はしばらく忘れましょう😅
ホイールの事も含めて仕事に支障が出そうなくらい頭が痛いです😣
禿げちゃう(爆)

相棒は間もなく1500km、自分的な慣らし運転終了に近づいて来ました😄
試乗車で俊敏さは体感してますが、自分のものとしてのアクセルをガツン、と踏める事が楽しみです❗️
では👋
Posted at 2023/10/02 21:46:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々諸々 | クルマ
2023年09月11日 イイね!

無事に700kmです😆

無事に700kmです😆こんばんは。
昨夜のblogに書いた通り、今日無事に700kmを撮影する事が出来ました😆
次は765km❓️777km❓️しばらくは忙しい日が続きます😅

さて、今日もメールで商品発送の連絡が続々と😄
車パーツ以外にもコンタクトとか色々買うので宅配BOXの存在に改めて感謝です😅
週末のパーツレビュー連投はしばらく続きますが、自己満なんでシカトして下さい🤣
その中で、まだ納車して間もないのですがワイパーブレードを買いました。
MBはフラットワイパーなので雪の影響を受けない仕様ですが、前車では純正ブレードでは拭き取りに甘い部分が出まして、どうもワイパーブレードに仕込んである金具の湾曲が強く、ある場所ではワイパーの一部が浮く現象が😱
個体差かとも思いましたが、年次点検で交換したワイパーも同じ現象😓
で、ブレード買ったところ解消されました😄
雨は撥水処理のお陰で拭き取りが甘くても大丈夫ですが、雪の場合そこが雪の蓄積に繋がるので大変です😓
なので、今回は不都合が無いかもしれませんが、冬用として調達。なぜか年間生産量が決まっているらしく、過去に冬が迫っている直近では買えなかった事があったので早目に行動です😅
そのかいあって❓ポチった翌日、今日ですが届きました😄
ただし、運転席側は標準品より短いですと・・・
まあ雪用はワンサイズ短い物を選択してモーター負荷を軽減する事もありますが、どのくらい短いのだろうか❓
明日以降暇な時に現物合わせですね😓
黒助Ⅱで使ってたワイパーブレードも確認すると、反りもあまり無く使えそうなんです。助手席側は同じ長さなので、予備としてストック確定です😄
ちなみにボッシュの品番、黒助Ⅱ(W176)はA205S、GLA35(H247)はA207Sでした。
そういえば、先日車を眺めていて愛称のイメージが😄
黒助Ⅱより、塊感が強く車高が高い。
SUVなので、俊敏さは感じられないけど、実は凄いんです❗️
の、考察から白熊君または白獸君❓️が候補😅
他にも白騎士、白虎、白鯨と考えましたが、白騎士を名乗るには体形がスマートでは無く、白虎と言うには、ちと大柄😅 白鯨を名乗る程大きくも無いと😅
まあ、慣らし運転が終わってから、どちらかに決めたいと思います😁

では👋
Posted at 2023/09/11 21:55:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々諸々 | クルマ
2023年09月06日 イイね!

この子も、もってます❗️❓️

この子も、もってます❗️❓️こんばんは。
帰宅時にコンビニに寄り道。
降りる時は気付きませんでしたが、乗車したら何とキリ番500km❗️
慌ててスマホを取り出し記念撮影😅
その後エンジンを掛け表示を切り替えてもう1枚。

前車の黒助Ⅱも、寄り道したコンビニや自宅ガレージでのキリ番がありましたが、この子も引き継いでくれてるみたい😆
さて、約2週間で500kmですが、まだドライブと呼べるお出かけはありません😓
まだまだパーツが残ってますので、しばらくはイジって自己満足が続きます😅
が、数日前に気付いたのですが、この車にはAndroida Autoが装備されていません😱
ナビ画面が航空写真に出来たのが面白かった😆
前車、黒助Ⅱでも頻繁には使いませんでしたが無いとなると欲しくなるもので😅
それでは👋
Posted at 2023/09/06 21:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々諸々 | クルマ
2023年08月23日 イイね!

メルセデスタイマー発動❓️

メルセデスタイマー発動❓️こんばんは。
黒助Ⅱとの残された時間もあと数日ですが、またまた出ました警告😱
リザーバタンクの残量は問題無いのでセンサーがダメだと思われます😣
お願いだからガマンして😢

で、自宅ガレージに納めて警告をクリアするとキリ番😅

いつも持っていると言うかタイミングの良い黒助Ⅱには感心させられます😆

ガソリン残量警告も点灯していますので、ホントに最後です😢

今まで圧倒的なスペックを持ち、いつも楽しませてくれ、ロックオンはされるけど無違反、無事故で過ごせた事は何事にも変えられないです。
ゴールド免許を維持する自信が増しました❗️❓️😁
でも最後の最後、引き渡しまで油断しないよう気を引き締めましょう😅
追加のガソリンは何リッターかな❓️😅
では👋
Posted at 2023/08/24 06:02:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々諸々 | クルマ

プロフィール

「今年は秋がありそうです😆」
何シテル?   09/29 19:50
馬と鹿の部屋へようこそ!? 閲覧いただきありがとうございます。 馬は大好きです(もちろん動物として) 鹿は・・・奈良公園で襲われてから怖いです(自爆) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マルボロカイエンさんの日産 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 13:35:33

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス あばれる君 (メルセデスAMG GLAクラス)
サラリーマンの限界にチャレンジ延長戦です(自爆) うちのDは2回目の車検を取らせてくれま ...
メルセデスAMG Aクラス 黒助Ⅱ(黒い弾丸) (メルセデスAMG Aクラス)
平成最後の夏、ひょんな事から出会ってしまったW176の皮を被ったバケモノに乗り換え・・・ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス 黒助 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
人生二度目の(ほぼ)衝動買い! しかも、ま・さ・か?!のMercedes 家族全員呆れ( ...
ボルボ V70 ボルボ V70
850Rターボエステートに憧れ、とても手に出来る価格ではなかったはずが、V70に変身し中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation