• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーロ...?のブログ一覧

2018年11月27日 イイね!

今回はやりません(笑)

今回はやりません(笑)おはようございます。
PVリポートを見るとかなり前の『週刊A180をイジリ倒す!?』をご覧になってくださっている方がいらっしゃるようで、ありがとうございます。
しかし、勢いは徐々にフェードアウト(^^;
よって、今回の黒助Ⅱではシリーズ物はやりません(笑)
のんびりマイペースでイジリますのでよろしくお願いします。
最近イジリより走り?徘徊を優先してしまうのもありますが(^^;
部材は揃っているんですがねぇ・・・orz
それでは(^^)/~~~
Posted at 2018/11/27 07:16:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週刊紙 | クルマ
2017年12月31日 イイね!

2017今年もたくさん戯れました♪その69(超長文です)

2017今年もたくさん戯れました♪その69(超長文です)みなさまお疲れ様です^^
今年もたくさんのイイね!やコメントいただきありがとうございました♪

それでは超久々、約半年ぶりの戯れシリーズその69として今年を振り返ってみようと思います。(^^;;


この画像を撮影した事がきっかけで?


鼻先が真っ黒(笑)

雪が降ると走り回り(犬か!?w)


雪と同化した覆面に驚き!


しょぼい田舎の輸入車ショウ。ほぼ合同展示会での入場料を払い・・・orz



今年は大きい買い物も・・・

タイヤを2セットも買い・・・orz
つられてロックボルトセットも2つ(爆)

しかし、1つはサイズ間違いの誤発注(自爆)
楽天ポイントのみ増えました(^^;;
誤発注のボルトはスマートオーナーの元へ嫁ぎました♪
マックガードはどうしよう?(^^;

そして今年は通年を通してあやしいテープ遊びに終始(自爆)
もう抜けられません(^^;;
お陰で、隣県以上の遠出は無いのに年間走行16000km弱(爆)


それでは個人的お勧め!? 自己満?!のランキングです^^

1位!

かっこいいいカスタムのTOPに紹介された事ですね♪
正直お恥ずかしい内容ばかりですが(^^;;

2位!

CPM装着
これはホントお勧めです! 特に自分のようにボディが縒れてきたかな?と思われる方は是非♪
ボディがピシっ!!とします^^


3位!

今、1番の内装お気に入りパーツ(^^;
タイヤのトレッド面が柔らかく触り心地GOOD♪ ただ、ちょっと大きいのでたまに手が触れます・・・
エンブレムはステアリング用エンブレムがドンピシャだったので流用(^^;

4位!


アルミテープ遊び(^^;

アリ地獄?(自爆) 次から次へとネタがありドップリと嵌ってます(^^;
が、お金が掛からない点は200点!? アイデア1つでお腹一杯です(笑)
仕事でも応用が効きます(コピー機、PC、ハンドトラック等々の静電気対策に!)

5位!

フロントをブラックに統一! ただグリル内部のアルミパーツが剥き出し・・・orz
色々画策していますが、まだ夢の途中・・・ 作業が全然進みませんorz

とりあえずTOP5です! その他、一杯ありすぎて(^^;
あ、これは便利です!

スマホホルダーですが、自分ワンセグ専用TVをセットしています

番外
と、思ったのですが、嫌な事は忘れたいので掲載しません(^^;

そして今年はAMG-GT試乗に始まり、色んなAMGに載せていただく事ができました♪

もうコメントする必要もないです(^^;;

C63ワゴン


ボルボT-5R以上のワゴンは存在しないと思っていましたが、さすがAMGです!

C43セダン

これだけはLHDで貸してくれるので超楽しいです♪

GLC43クーペ

これはSUVの先入観など、どこいった??っで。 SUVの形をしたスポーツカーですね!
SUVは好みではありませんが、これだったら欲しいかも(^^;
車幅が広いのでうちのガレージは無理か・・・

A45

完全にロックONされてますか?(爆)
でも、フロント回りは前期の方が好みです(^^; 装備は圧倒的に後期ですが・・・


さて今年のみんカラ活動は・・・
追加投稿
・パーツ:37
・整備:36
・フォトギャラリー:39
・フォトアルバム:6
どれもたくさん見ていただきありがとうございます♪

そして、みん友さん22名増えました!
ファンの方も12名増えてくれました♪
とてもありがたいです^^


各レビューです。
・ブログ編
悪夢の当て逃げ事件が1位でした。色々あったので、今は非公開にしてます・・・

2位はワイパーワームにもウロコが出てきた件。

後はAMG試乗記、アルミテープネタ(^^;
しかし、自分でブログを読み返してみると、バカですねぇ(((自爆)))

そして相変わらずの下手糞な文章ですみません・・・orz

・パーツ編
1位はミシュランPS4


2位はブルーミラー(補助ミラーのほう)

こちら、死角の多いAクラスなので重宝しています。サイドミラーに赤▲が点灯しますが、併走車がどこに居るのか、しっかりと映してくれます♪

3位はCPMでした。


・整備編
1位は

この警告が出てDに行った事でした。
雪道走行中に出たので焦りました(^^;

2位は

これの交換手順でした。

あとは、

とか、タイヤ交換、あやしいカバー&テープシリーズ?です(^^;

・フォトギャラリー編
1位はAMG-GT試乗が圧倒的なレビュー数でした♪
続いて雪遊び、アンダーカバー破損です(^^;

・フォトアルバム編
1位は圧倒のGW遊び回り編でした(^^;
まだ見て居ない方はこちら!(^^;
  


2位3位はみんカラ投稿企画、桜と5月の思い出でした。

しかし、デジイチは難しい・・・ いつになっても上達しません・・・orz

構図の勉強からですかね?!

こんなのばかりじゃなくて、


こういう風景画をもっと綺麗に見せられるよう精進します(^^;

なが~い目で見てください(自爆)

この他、今年は突発性難聴になったり、手術寸前の病気の疑いがあったりと、歳を喰った事の痛感ばかり・・・orz
こちらは気合?根性?で、どちらも完治♪ でも油断大敵です(>_<)
確実に回復力は衰えていますので・・・
あ、アルチューハイマーはどんどん進行中(自爆)

こんな奴ですが、本年も色々とお世話になり、ありがとうございました。

来年(明日からw)もよろしくお願いしますm(__)m
あ、来年は軟式ボールの規格が変わるので、野球中心になっちゃうかも(^^;
規格変更に身体が付いていくのか??(笑)
野手はまだしも、投手は指先の感覚が肝なので嫌な変更です(>_<)

話逸れました(^^;
最後の最後にまたまたグダグダな長文ですみません(^^;

では酔いお年をお迎えください♪

(^^)/~~~





Posted at 2017/12/31 19:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週刊紙 | クルマ
2017年07月09日 イイね!

黒助と戯れました!?その68 超久々です・・・

黒助と戯れました!?その68 超久々です・・・
こんばんは。
今日も暑かったですね・・・
こんな日でもおっさん野球(^^; でも、今日は外野手不足により?芝生の上で涼しい時間が過ごせました(笑)

さて、昨日は鳥爆弾を喰らった黒助を念入りに洗車しました♪ 滝のような汗が出ましたが終了後の黒助を眺めていると疲れが飛んで逝きますね!^^

そして、戯れシリーズも随分とご無沙汰でした。前回は4月・・・orz
最近はあやしいテープでの燃費検証にドップリ嵌ってましてイジリは無かったですね(^^;

でも、先週から真っ当な?イジリがありましたので、久々にアップしてみます^^
ここ最近みん友さんになってくれた方々は、こんなお馬鹿シリーズ知らないでしょうから改めて自己紹介も兼ねて!?
タグ「週刊紙」で過去のシリーズもご覧ください!?お腹が捩れても保証はしません(爆)
呆れてもみん友解除はしないでくださいね(^^;;;

では、こちらから!

待望のCPM取り付け♪
久々に工具を使ってガッツリ整備です^^ やっぱり、たのしー!!ですね♪

取り付け後200km程の走行ですが、少しばかりインプレッションを。
脚がとてもしなやか?しっかり仕事してます! 今まで路面電車の線路を横切る時はスピードダウン必須でしたが、全く気にせず横切れます!
また、通常の踏み切りですが、こちらも段差など全然気になりません♪
また、今まで立体駐車場のキツイ勾配&カーブを通った時や、うねった道路、そして段差を超えるとピシピシ鳴ってたボディの縒れ?と思われる音も消えました。

次はこちら!

プラズマクラスターの掃除。
ランプが点くまで放置してましたらご覧の通り(^^;

ボルボから移植ですので相当長く使ってます。今度は寿命を調べてみようと思います。

次はこちら!

先日発見したワイパーアームのウロコ。洗車の時に磨いて、まあソコソコ綺麗になりましたが・・・
ここは国産だと直ぐに黒塗装が禿げてシルバーの地金の色が出てきるので、それを思うとウロコくらい大目に見ても良いかな?と思いつつも見てしまった以上、対応です(^^;
しかし、ワイパーアープですが、国産はそんなに古くなくても青空駐車だと直ぐに地金色が出ますが、自分が過去乗ったゴルフ&ボルボは全く問題無かったです。ゴルフに至っては約10年青空駐車でしたが、ボディにサビ&塗装の痛みも無く♪
ゴルフは膝を怪我してクラッチが踏めないと言う情け無い結果で次のオーナーに嫁いでいきましたが、今思うと勿体無かった・・・orz
92年式ゴルフⅢGLI LHD&MTは日本で200台しか納車されていないある意味貴重品でした・・・
最終的にはLHDだった為に韓国に嫁いだそうです・・・

では、最後にこちら!

施工時間5分(爆)

あっという間に仕上がりだったので画像を取る暇もなく(^^;
整備手帳の画像。実は・・・





完成後に一回ばらしてます(笑)

では、久々の戯れシリーズ、まさかの復活(爆)でした(^^;

次回は未定です・・・

昨日今日と真夏日が連続し既にバテ気味(^^;
車外気温が35℃くらいだと23℃設定のエアコンは全開で動いてます。もう燃費なんて気にしてられないので、久々にガッツリアクセル踏んでみましたが、これも楽しいですね♪
あやしいテープのおかげでマフラーも良い音出てます!理屈は未だわかりませんが(^^;

それでは(^^)/~~~
Posted at 2017/07/09 18:37:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 週刊紙 | クルマ
2017年04月23日 イイね!

黒助と戯れました!?その67

黒助と戯れました!?その67こんばんは!
イジリの蟲が収まらない季節は困りますね(自爆)
← ちょっとやり過ぎた感もありますが・・・
明日の後輩社員達の反応を見て考えます(^^;
さて久々の戯れシリーズですが、余計な物を買ってしまったり、やり過ぎ感ありの久々に色々の1週間でした。
細かなレビューは後ほど(^^;

タイトル画ですが、以前のヘッドライトへスモークフィルム施工した際の余り物で貼りましたが濃過ぎでした・・・orz
角度によっては全く見えません(^^;
逆にあんなに苦労したボンネットエンブレムのスモーク化が全くノーマルに見えてしまいます(^^;



ボンネットエンブレムと併せて施工の前後比較です。

やり過ぎ感が強いか、後から満足度が増すのか?

明日の朝ガレージでご対面してから考えましょう(笑)
一応薄めのフィルムも買っておきました。
余計な購入品も合わせて寝る前までにはアップしたいと思います

また今日はキリ番もGET♪ 相変わらずペース早いですね・・・

さてGWですが、遠征決定?のようで、社の後輩達が行き先を決めるようです。
たぶん隣県程度でしょうが(^^;
では(^^)/~~~
Posted at 2017/04/23 17:49:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 週刊紙 | クルマ
2017年04月09日 イイね!

黒助と戯れました!?その66

黒助と戯れました!?その66こんばんは!
今日は生憎の天候でおっさん野球は中止・・・
人生初の開幕投手は流れました(^^;
今週は色々イジッたので急遽?戯れシリーズです(^^;
中止の連絡後二度寝したのですが、起きてふと、オイル交換していないぞ!?って事でABへ。
初めてweb予約。意外や意外、ALL「○」なんで、30分後に予約(爆)
でも、店頭で依頼するとかなり待つみたいです・・・
何で?って思いながらピット作業を覗くと・・・
1人で2台同時にやってました(^^;
ここも人で不足か・・・
機器貸してくれれば自分でやるのに(笑)
でも、機器で抜き取りなので1人で同時に出来ますね(^^;


で、その後はオイル交換後の体感は?&ゾロ目ゲットのドライブへGo♪
タイトル画は道中の桜が綺麗な公園です。
有名なのは承知してましたが、まさか今日が満開とは・・・orz
デジイチ積んでません(>_<)
仕方なくコンデジ。記録画像として・・・です(^^;
そしてコラボ企画もあったので投稿しちゃいました^^
こちらもどうぞ♪

まあ今日は無事に?ゾロ目もゲットできたし、それがその公園駐車場という奇遇なところも(^^;
あ、オイル交換後のインプレは・・・




















違いの分からない男です(自爆)

しかし、前回車検でオイル交換をしてから8000km超えていますが、エンジンは好調そのもの。MB推奨は1万キロ?1年?どっちだったか忘れましたが、今時のオイルが良いのか?エンジンが良いのか・・・
前車は全て5000kmを超えたら愚図り始めていたので、3000km超えたらオイル交換をしていましたが、黒助はホント交換を忘れてしまいます(^^;

しかし、テレテレ走って、たまにはECOスイッチONにするとこちら!

こんな表示初めて見ました!でも、燃費はそれほどでも・・・

本来ならば、昨日できなかったイジリをやれば良いところですが、昨日と違って寒い寒い(>_<)
また、オイル交換で待っている間に余計な物を買ってしまったので、取り付けも含めて来週のお楽しみって事で(^^;

昨日のこちら、

外側からは見えませんが気になりますね・・・
内リムも洗いやすいグッズもを買ったので今度洗って確認してみます。

そしてこちら

メッキモールは路面の悪いところで、たまに外れてきましたが、レッドモールは柔らかいせいもありますが安定してます(^^;

それと最近路面の悪いところに行くとボディがキシキシ?ピシピシ?気になる音を発します・・・

先日のタイヤ交換でボディの縒れ?を感じましたが、そのせいでしょうか?

ドア周り、リアハッチ周りのパッキンが接触するところにシリコンを塗布してみましたが、どうでしょうか?
タイヤも換えて突き上げ、飛び跳ね類が落ち着いてきたところでこれ・・・
ボディ引き締め対策必要かな?
先日CPMの購入は見送りを決定したばかりです。

ん~~~悩ましい(^^;;

では長文失礼しました。
(^^)/~~~
Posted at 2017/04/09 18:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週刊紙 | クルマ

プロフィール

「いやぁ疲れた🤣燃費に驚き👀‼️標高1000m位を登ったり降ったりで高速は1/3くらいしか使ってないのに😁」
何シテル?   05/01 18:41
馬と鹿の部屋へようこそ!? 閲覧いただきありがとうございます。 馬は大好きです(もちろん動物として) 鹿は・・・奈良公園で襲われてから怖いです(自爆) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン]AUTEL TMPS空気圧センサー 315Mz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 19:26:18
マルボロカイエンさんの日産 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 13:35:33

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス あばれる君 (メルセデスAMG GLAクラス)
サラリーマンの限界にチャレンジ延長戦です(自爆) うちのDは2回目の車検を取らせてくれま ...
メルセデスAMG Aクラス 黒助Ⅱ(黒い弾丸) (メルセデスAMG Aクラス)
平成最後の夏、ひょんな事から出会ってしまったW176の皮を被ったバケモノに乗り換え・・・ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス 黒助 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
人生二度目の(ほぼ)衝動買い! しかも、ま・さ・か?!のMercedes 家族全員呆れ( ...
ボルボ V70 ボルボ V70
850Rターボエステートに憧れ、とても手に出来る価格ではなかったはずが、V70に変身し中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation