• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーロ...?のブログ一覧

2025年11月24日 イイね!

久々に活動的な休日

久々に活動的な休日今年最後の3連休。久々に身体?心?に気合を入れて初日の朝から活動しました😅
激務過ぎてホント最近病んでます・・・orz
気分の浮き沈みが激しいのは相当ヤバいですよね。って自覚があるだけまだ大丈夫と各所から言われています😓ブラック化復活しているのか?

まず初日。

起床したら天気予報通りの晴天!
いつも疲れが抜けずダラダラと午前中が終わってしまうのですが、今日、今しか無い!?と今年初で今年最後?の紅葉ドライブを決行!
今年はくまさん達の活動が盛んなので、近場で諦め😅
フォトGにUPしましたので、こちらでは割愛します。
帰宅後、まったりと午後を過ごしていましたが急遽後輩と呑みに行くことに。これが地獄の始まり😂

連休2日目。
前日は午前様。8時間くらい呑んで歌って、あっという間の時間を過ごした代償は大きかった😂
起床はお昼過ぎ。めっちゃ晴天ですが動けません。起床と言うより目が覚めただけ。マイルCSも忘れて寝てしまう状態。家から一歩も外に出ませんでした。何年振り?貴重な休日を無駄にしてしまい反省・・・orz
お茶以外何も取れず、ある意味休肝日でした🤣

そして今日。無駄にした昨日の分も取り戻そう?と紅葉ハント県外版を決行も時既に遅し。神岡方面に向かいましたが収穫なし。高山ラーメンだけ食べて岐路に。
道中キリ番が近い事に気付きましたが山道😅止まれるところなど無く、道の駅まで1kmの標識を発見。
到着した時は・・・

ざんねーん・・・orz
気を取り直し五平餅(何と250円!)を食べて帰宅することに。
途中燃費良いなぁ・・・と思っていましたが、驚愕のこちら。

あばれる君の新記録です🌞
どうした?と思いましたが、このホイールにはアルミテープを貼ったままでした!
https://minkara.carview.co.jp/userid/2325607/car/1817354/4684846/note.aspx
こんなに効果がある事に改めて驚き😅
先日の給油時も何で燃費良いんだ?と謎に思っているボケ爺です(自爆)
忘れないうちにRAYSのホイールにも貼ろうと思ったら、カット済みのテープがありませんでした🤣
今から内職しますw
あ、タイヤのインプレもDRY路面限定ですがUPしました。ピレリブランドで「ZERO」を名乗っているだけにDRY路面ではスタッドレスである事を忘れてしまいます。(そういう意味のZEROであるかは知りませんwww)
スタッドレスなのに静かだしこのままサマータイヤとしても使おうかと思ってしまいます。安かったし😅
次のサマータイヤ見積もったら98000円と言われまして・・・
地元のショップでお願いするか、冒険でミネルバをネットで60000円で買って組付け諸々をDで工賃払ってお願いするか金額的に良い勝負なので悩んでます😅

話を戻しまして、帰宅後まだ明るいので、こちらも忘れないうちに?面倒くさいと思う前にササっと作業。

以前のブログでボロボロになってきた事をお知らせしたウインドウモールのブラックアウト化。
プラスチックテープも用意したので、今やるしか無い?って事で突貫工事😅

30mもある業務用を調達しましたので、失敗も怖くありません😅
と心に余裕が出来たことで、失敗も無くあっという間に完成。
フロント回りもササっと施工して大満足♪
そんなこんなで、昨日は無駄にしてしまった分を取り戻せたような?今日1日でした😅
気付けばもう年末間近。
まだまだ心身復活途上ですが何とか・・・
それでは👋
Posted at 2025/11/24 22:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2025年08月17日 イイね!

お盆休み

お盆休みこんばんは。久々のブログです😅
長いお盆休みも今日で終了😢
今年は例年と全く異なり毎日何してたか記憶に残らない程のグダグダ振りで明日からが心配です🤣
記憶にあるのは連日MLB中継で一喜一憂してた事でしょうか😅
そんな中みん友さんのSupersonicさんが、白山ホワイトロードに行った事が無いとの情報を仕入れ、暇なのでお誘いしたところ急遽ツーリングが決定😆
世界遺産の白川郷渋滞を避けるべく地元のPAに朝7時集合で、いざ出発😁
タイトル画は白山ホワイトロードの見処「ふくべの大滝」で、道中の写真はありません😓
高速も予想外に車が少なくノンストップにて最後のPAへ。
ここで通行料金プラン、往復or片道の作戦会議😅結局無駄な会議だったのは後程🤣
では、一気に駆け上がり最初の休憩ポイントです😆


2Lターボ四駆のこの2台。
スペックはほぼ同等、ホイールもお互いRays、ボディーカラーもホワイトと中々なお揃です😆

後付けされたイエローのブレーキキャリパーがカッケー😆😆😆
リアの巨大なウイングも迫力ありますね😆
この写真を撮っているときも日差しが強く頭がオーバーヒートしそうなので、タイトル画のスポットまで移動しました🤣
気温は下界より10度程低いのですが、日差しはヤバい😓
で、通行ルートですが、当初岐阜側から入り石川側まで行くので往復料金と思って居たところ、料金所の方から向こうの料金所を抜け無ければ何往復しても片道分で大丈夫です😁と説明されて、PAでの作戦会議は時間の無駄でした🤣
ひとしきり走りと観光を満喫してもまだ11時前。白川郷やホワイトロードに入って来る車も増えて来たので、ここで撤収。
短時間でしたが楽しい時間でした🎵
Supersonicさん、お誘いに載ってくださりありがとうございました😁
次回もよろしくお願いします❗️

今回のツーリングは久々に山岳路だったので、コチラも久々の登場です😅

自作の右足ニーパッド✨
AMGパフォーマンスシートで腰、太股はガッチリサポートしてくれますが、左コーナーでは右膝が宙ぶらりん🤣
RHD車の弱点❓️宿命❓️でもある右膝の固定策。日本車にはオプション❓️社外品❓️がある車種もあるようなので、膝の固定にお悩みの方にはお勧めです❗️

最後に白山ホワイトロード情報。
道中野生動物出ます🤣よってスピード注意。今回はサルの親子が登場😅
スマホの電波も届きません😱
通行料金は片道💴1700、往復💴2600。冬季通行止め。2輪車通行禁止です。料金所手前で困った様子のバイクグループが居ましたので意外に知られていないのかな❓️😓
車側の立場からすると安全安心ですが😓
それでは👋
Posted at 2025/08/17 22:24:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ
2025年07月20日 イイね!

追尾されました❓️🤣

追尾されました❓️🤣こんばんは❗️
皆さま連休は如何お過ごしですか❓️
連日暑くて何もしていなくても疲れます🤣
そんな中、所用で出掛けたところ、気付いたら背後に覆面が😱
バックミラーは小まめにチェックする癖がついてますので発見は早く、模範走行モードで、難なくやり過ごしましたが気分は良く無いですよね🤣
では👋
Posted at 2025/07/20 19:19:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ
2025年05月02日 イイね!

ゴールデンウィークでしたね🤣(投稿忘れ)

ゴールデンウィークでしたね🤣(投稿忘れ)こんばんは。
今年のゴールデンウィークは中途半端な❓️連休で、世間が休んでいる時に仕事、世間が仕事の時に休みと色々な社の事情で🤣
そんな中ですが実は訪れた事が無い、せせらぎ街道に行ってみたいなと思ってたところ、後輩も行く❗️となり、久々のツーリングでした😁
約330kmのロングドライブも超久々でした❗️

今回の燃費は驚き👀‼️
アルミテープ恐ろしいですね😆
インテークボックス周りに追加しましたが、通勤でも12km出る事もあり、追加効果を実感してましたが、ここまでとわ😅
次はどこに貼ろうか❓️
では👋
Posted at 2025/05/18 07:22:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2024年12月30日 イイね!

貴重な晴天🤩

貴重な晴天🤩休みに入って3日目、休日の昼定番にしているラーメンを食べた後、立山連峰が綺麗に見えたので徘徊し撮影会しました😅
が、同様の嗜好の方々が多く場所の確保に難が😓
今日はかわいい系の某輸入車の尾根遺産がデジイチで本格的な撮影をしている横でオッサンは手軽なスマホ撮り🤣
皆さん立山連峰が好きなんですね😆



さりげない4本出しに自己満😁
もう少しカッケー奴見つけたのですが、毎年マフラーカッターを買うのもアホ丸出しなのでガマンです🤣

年末のご挨拶はまた明日にでも😓
👋
Posted at 2024/12/30 19:59:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ

プロフィール

「慎重に作業すると疲れる🤣」
何シテル?   11/08 11:47
馬と鹿の部屋へようこそ!? 閲覧いただきありがとうございます。 馬は大好きです(もちろん動物として) 鹿は・・・奈良公園で襲われてから怖いです(自爆) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45 678
9101112131415
1617 1819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

マルボロカイエンさんの日産 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 13:35:33

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス あばれる君 (メルセデスAMG GLAクラス)
サラリーマンの限界にチャレンジ延長戦です(自爆) うちのDは2回目の車検を取らせてくれま ...
メルセデスAMG Aクラス 黒助Ⅱ(黒い弾丸) (メルセデスAMG Aクラス)
平成最後の夏、ひょんな事から出会ってしまったW176の皮を被ったバケモノに乗り換え・・・ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス 黒助 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
人生二度目の(ほぼ)衝動買い! しかも、ま・さ・か?!のMercedes 家族全員呆れ( ...
ボルボ V70 ボルボ V70
850Rターボエステートに憧れ、とても手に出来る価格ではなかったはずが、V70に変身し中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation