• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーロ...?のブログ一覧

2019年01月14日 イイね!

暖冬を実感♪

暖冬を実感♪こんばんは。
3連休は、こちらではとても良い天気で1月である事を忘れてしまいそうです。
そして暖冬なので?スーパーカーと呼ばれるジャンルの車が多く走っています。バイクもたくさん。
しかし北海道や東北方面は大雪のようですね・・・
そちら方面のみなさまご用心を。
さて、昨日は放置プレーしてたCPMをようやく装着し、今日は走り回ってみました。
他の放置プレー中パーツの取り付けも考えましたが、天気の良さとCPM再確認を優先(笑)

タイトル画はいつものスポットで休憩したのですが、縁石とバンパーの距離は15cm!
なのに、パークトロニックは反応しません・・・orz
これは以前のブログにも書きましたが、AMG専用エアロのお陰で、センサーは鈍感設定の影響・・・
Dでダンボール箱を使用して実験しましたが、バンパーのリップスポイラーより明らかに高い障害物にしか反応しません。A45&CLA45の後期型にお乗りのみなさま、お気を付けください。
今回はすっかり忘れていまして・・・(大汗)

さて本題。昨日のCPM関連投稿でまだ4700kmの段階では大きな変化を感じられないと書きましたが、AMGridecontrolをsportsにしたところ、あからさまな違いが。
一般道ではsportsにすると、とてつもなく硬い脚で疲れてしまい、使用は高速道路でしか無理でしたが、CPMにより2車線国道を流れに乗って走るとかなり良い感じ♪
硬いは硬いですが跳ねる?事はなく。橋桁の継ぎ目なんかはあからさまに衝撃が少ない♪
低速時はカートか?と思うくらい腰に来ますが・・・orz
通勤時は6速には入らない速度域での走行なのでコンフォートで走行する事になるかと思いますが、週末のドライブが楽しくなる事は間違い無さそうです!?
早くスタッドレス不要な季節にならないかなぁ(^^;
まだ1月で何言ってんの?(バカ)

スタッドレスタイヤですが、まだ雪上走行なし(^^;
シャーベット状路面はほんの少しなので、レビュー出来ないなぁ・・・
ウエット路面はスタッドレスの宿命?で、弱いです・・・orz
先日カーブ途中の水溜りを避ける事が出来なかったのですが、一瞬平行移動しました(^^;
先の信号が赤だったので、アクセルOFFの状態。スピードも制限速度以下です。
これは参った・・・orz
雪上で強ければ性能評価がカバー出来ると思いますが、どうでしょう??
そして、¥優先でサイズダウンしていますが、これは引っ張り過ぎですかね(^^;
タイヤサイズの部分が影になるほど引っ張っています(笑)

それでは(^^)/~~~
Posted at 2019/01/14 21:06:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車イジリ | クルマ

プロフィール

「今年は秋がありそうです😆」
何シテル?   09/29 19:50
馬と鹿の部屋へようこそ!? 閲覧いただきありがとうございます。 馬は大好きです(もちろん動物として) 鹿は・・・奈良公園で襲われてから怖いです(自爆) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1 2 3 45
67891011 12
13 141516 1718 19
20212223242526
27 282930 31  

リンク・クリップ

マルボロカイエンさんの日産 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 13:35:33

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス あばれる君 (メルセデスAMG GLAクラス)
サラリーマンの限界にチャレンジ延長戦です(自爆) うちのDは2回目の車検を取らせてくれま ...
メルセデスAMG Aクラス 黒助Ⅱ(黒い弾丸) (メルセデスAMG Aクラス)
平成最後の夏、ひょんな事から出会ってしまったW176の皮を被ったバケモノに乗り換え・・・ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス 黒助 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
人生二度目の(ほぼ)衝動買い! しかも、ま・さ・か?!のMercedes 家族全員呆れ( ...
ボルボ V70 ボルボ V70
850Rターボエステートに憧れ、とても手に出来る価格ではなかったはずが、V70に変身し中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation