• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーロ...?のブログ一覧

2020年05月18日 イイね!

ようやく到着と早くも到着

ようやく到着と早くも到着こんばんは。
先日のブログで県知事肝入り?のマスク購入券がまだ届かないと書きましたが、今日ようやく我が家のポストに投函されていました。
会社でもまだ届いていないと言う人が居て、さすがに今日から利用開始だから届いてるでしょ?って話だったのですが、ホントに今日でした。しかも利用開始はまさに今日からのAグループ(^^;

そして同時にポストに入っていたのはコチラ。

MB1年点検の案内。
まだ3ヶ月も先ですが(^^;
ようやく到着と思ったものと早くも到着が同時(笑)

どちらも妙なタイミングですね(^^;

妙な事と言うか不気味なのがコチラ

地震です。

ここ最近全国各地で地震がたくさん発生していますが、この震源が同じ場所で特に立て続けに発生しています。
地震怖いですよね・・・orz
地面が揺れるなんてあり得ません。
特に富山は地震の少ない地域なので尚更。
関東に住んでた時はいつもビビッてました(苦笑)
調べましたら、2018年に7回。2019年(昨年)13回。
そして今年は何と、既に27回も!!(*_*)
穂高岳の周辺ですよね。不気味だなぁ・・・
何も無ければ良いのですが。

最後に車ネタを少々。
タイヤを替えて静かになったとブログにUPしましたが、今日はオーディオをOFFで走行してみましたが、ホント静かです♪
マフラー音が良いBGMです(笑)
そして静かになったから気付いた?のが、アクセルをOFFにした際に音色が変わってボロッボロッ?と表現が乏しくて申し訳ないのですが、加速音ともアイドリング音とも違う良い音がするんです。どこかの動画で見た空ぶかし後のアクセルOFFの音です。走行中に聞こえるとは思ってもいなかったので何だかテンションあがっちゃいました(笑)
ノーマルでこんなチューンドカーみたいなマフラー音って中々無いですね!
S+で走ればラリーカーを彷彿とさせるマフラー音。これで車検が通る市販車なんて驚きです!
そりゃ青い制服を着た白いバイクもず~っと後ろを付いてきますわ(笑)

先月の洗車時にマフラーカッターの汚れ落としも、パーツクリーナーで汚れを溶かし、ピカールで磨いて仕上げにシュアラスターのゼロウォーターを塗り込んだら今もこの状態を維持しています。
ゼロウォーターがシリカ系の要素を持っていたので使ってみましたが、手持ちの商品で何でも試してみるもんですね(笑)

さてタイヤの皮むき終了まで残りわずか。そして25000kmのキリ番も今週中には届きそう。
マフラー音に痺れて逃さないようにしたいと思います(^^;
あ、皮むき終了と同時にボルトの増し締め?確認もしておかないと。
先日買い替えたトルクレンチの出番です!^^

では(^^)/~~~
Posted at 2020/05/18 22:44:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々諸々 | 日記

プロフィール

「今年は秋がありそうです😆」
何シテル?   09/29 19:50
馬と鹿の部屋へようこそ!? 閲覧いただきありがとうございます。 馬は大好きです(もちろん動物として) 鹿は・・・奈良公園で襲われてから怖いです(自爆) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      12
34 5 6 78 9
1011 1213 1415 16
17 18 19 20 21 22 23
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

マルボロカイエンさんの日産 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 13:35:33

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス あばれる君 (メルセデスAMG GLAクラス)
サラリーマンの限界にチャレンジ延長戦です(自爆) うちのDは2回目の車検を取らせてくれま ...
メルセデスAMG Aクラス 黒助Ⅱ(黒い弾丸) (メルセデスAMG Aクラス)
平成最後の夏、ひょんな事から出会ってしまったW176の皮を被ったバケモノに乗り換え・・・ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス 黒助 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
人生二度目の(ほぼ)衝動買い! しかも、ま・さ・か?!のMercedes 家族全員呆れ( ...
ボルボ V70 ボルボ V70
850Rターボエステートに憧れ、とても手に出来る価格ではなかったはずが、V70に変身し中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation