• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーロ...?のブログ一覧

2022年02月23日 イイね!

油断禁物です・・・何度目だ?(笑)

油断禁物です・・・何度目だ?(笑)こんばんは。
タイトル画はネットから拝借しました。
今朝も中々の凍結路。冷え込んでいるので、ツルツルを通り越してバリバリに凍ってました。
今日は祝日ですが仕事。非国民ですね(^^;
そんな通勤路。車もほとんど走っておらず、世間は休みである事を実感。
そして感応式信号機の交差点が続く道路に入り、良い感じのペースで走行中に事件です!?
交差点に車は居ませんが突然信号が黄色に(;゚Д゚)
えぇ~!?と思いつつも信号は絶対なのでブレーキングするとABS作動・・・
止まる気配は全く感じず、ヤバい!!と思ったので後続が居ない事を確認し、除雪されていないフカフカ雪の右折レーンへ逃避。
ABSは解除され普通に減速できたので、直進レーンへ戻り停止する事が出来ました(^^;
しかし、感応式信号機は何に反応したのか??
車が横切った跡さえない交差点。謎だ・・・
しかし今シーズンはABSが作動すると、まず止まれません。
次の大きな交差点では早めにブレーキを掛けABSが作動したところで、ブレーキを緩めABSの作動を解除させた状態での緩いブレーキ状態の方が目標地点より手前で止まりました。
ABSは雪道では役立たないと聞いていましたが見事ですね(笑)
ABSの名の通り、緊急ブレーキング時のステア操作を生かす目的ですから勘違いしないように肝に銘じます。
みなさまも勘違いしないようにしてください。
こちらでは今週だけで物損事故が物凄い数字になっています。ABSを過信してて止まれない追突が多いみたいです。
先日雪道なのに煽り?と思われる程にピタッと背後に付かれて恐怖を覚えました。
後続車は何と!沖縄ナンバー(^^;
雪道の怖さを知らないのでしょうか。

そんな凍結路ですが、発進はいたって普通(笑)
そこで、今日は途中からこれで走行したらどうなるのか?お試し(笑)

はい、ESPをsportsへ(^^;
これも強くアクセルを踏まない限り、テールが流れる事はありません。
そして社に到着後、コマンドシステムのデジタル取説を見ていたら、何と!
ESPを完全OFFに出来る事を発見♪

広い駐車場。これは帰宅時にお遊びするしかない!?と、既に帰宅時の事を考えて仕事に就きました(笑)

そして、今日は多忙につき遅くなったのですが逆に好都合?
駐車場に社員の車はありません。いざ実行!?
日中に降り積もった雪が良い感じです(笑)

まずは停止状態からのアクセルON!
いきなりテールが流れてからの猛ダッシュ!!
久々にFR車に乗った感じでした(笑)
Uターンする為にステアリングを切り、途中でアクセルONすると曲がろうとするフロントよりリアの押し出しが強くスピン(^^;
こりゃ楽しいぞ!?^^
と思いつつも、一般道でOFFにしたら死んじゃうな・・・とも。
取説にもデフォルト以外の場合、プレセーフティの動作やブレーキ補助動作の介入に制限が出るようなニュアンスの記載がありました。
同じ事をsportsとデフォルトESPでも試しましたが、sportsはちょい刺激あり、デフォルトでは全く雪(凍結)路の上にいるとは思えません。
お遊びでしたが、改めて制御装置に守られているなぁ・・・と実感。

旧車が欲しい症候群に駆られていますが、劣化?鈍化?した今の運転技術ではおそらく事故ります(笑)
完全に車に乗せられていますね・・・orz

でも、自分の車の挙動を知る事はとても大事だと思いますので、お遊びが出来る環境では楽しんでみようと思います!?(^^;

よく行く公園の広い駐車場はいつ行っても先客に雪原を荒らされているので、みんな同じ事を考えているのでしょうね(笑)

それでは(^^)/~~~
Posted at 2022/02/23 23:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

「いやぁ疲れた🤣燃費に驚き👀‼️標高1000m位を登ったり降ったりで高速は1/3くらいしか使ってないのに😁」
何シテル?   05/01 18:41
馬と鹿の部屋へようこそ!? 閲覧いただきありがとうございます。 馬は大好きです(もちろん動物として) 鹿は・・・奈良公園で襲われてから怖いです(自爆) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20 2122 23242526
2728     

リンク・クリップ

[メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン]AUTEL TMPS空気圧センサー 315Mz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 19:26:18
マルボロカイエンさんの日産 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 13:35:33

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス あばれる君 (メルセデスAMG GLAクラス)
サラリーマンの限界にチャレンジ延長戦です(自爆) うちのDは2回目の車検を取らせてくれま ...
メルセデスAMG Aクラス 黒助Ⅱ(黒い弾丸) (メルセデスAMG Aクラス)
平成最後の夏、ひょんな事から出会ってしまったW176の皮を被ったバケモノに乗り換え・・・ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス 黒助 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
人生二度目の(ほぼ)衝動買い! しかも、ま・さ・か?!のMercedes 家族全員呆れ( ...
ボルボ V70 ボルボ V70
850Rターボエステートに憧れ、とても手に出来る価格ではなかったはずが、V70に変身し中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation