• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーロ...?のブログ一覧

2015年12月19日 イイね!

な、なんと!?

な、なんと!?おはようございます!

朝から日課のみんカラ徘徊(^^;

👈 これに驚きました!

オールジャンルの中で1番です♪
しかもみんカラスタッフチームを抜いて(^^;

アクセスいただいた皆様ありがとうございますm(__)m
Posted at 2015/12/19 11:43:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自己満 | クルマ
2015年12月18日 イイね!

ネットは怖い?

こんばんは。

最近、突然気付いたのですが、仕事でも自宅でも、ネットに接続し色々閲覧すると常に・・・

この広告画面が出ます。

確かに会社で休憩時間にMBJのHPやヤナセのHPを見ますが、それを察知しての広告ですよね?
イコール、どこにアクセスしているのかリサーチされているのですよね!?
怖い怖い(^^; 

おやすみなさい(^^)/~~~
Posted at 2015/12/18 23:22:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々諸々 | 日記
2015年12月17日 イイね!

うぅ・・・(>_<)

お仕事の皆さま、お疲れさまでございます。

自分は今日、大好きな平日休み♪

でしたが・・・

昨日の呑みすぎと寝違えでこの時間までまともに動けず無駄に過ぎてしまいました・・・orz

午前中にまたまた調子に乗ってまとめ記事をアップしたくらいで、また寝てまして(^^;

ようやく、何と動ける状態になったので、ちょいと行ってきます!

どこへ?って・・・

今から昼飯です(自爆)

(^^)/~~~
Posted at 2015/12/17 14:48:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々諸々 | 日記
2015年12月14日 イイね!

ネタばらし!?(笑)

ネタばらし!?(笑)こんばんは。

👈 これ、意外に反響をいただきましたので、素材?ネタばらしです(笑)




前々回の週刊紙41号の画像にもありますように、U字の部分はウレタンスポンジです。
サイズは15mm×300mmです。
これを4本使用です。まず、底面に1本300mmのものを適当にカットしてゴミくずが抜け落ちる隙間を作りながら、シートバックの幅いっぱいに貼り付けます。

そして縦の部分は300mmのウレタンスポンジを半分にカットしてそれぞれ貼り付けます。
(ここまで2本使用)
で、ネットの部分! これは、網戸の張替用を切り売りで買いました(爆)10cm単位でしか売ってなかったので20cm。(幅は90cmだったかな?)

これを貼り付けたU字に組んだウレタン枠のサイズにカット。そしてベースになるウレタンの上に両面テープ。
そこへ網戸を貼ります(笑)
そして網戸を貼ったウレタンの上に更に網戸を挟むようにウレタンスポンジを重ねて貼り付け。最後にポケット入口はガラス板等のエッジをガードする挟み込むタイプの薄型の溝付きゴムモールを被せて終了(^^)

最初から完成形を目論んでウレタンにカーボンシートを貼っておいても良かったのですが、作業当日は見送って、後日と思っていましたが、翌日に貼り付け(^^;

意外にも完成度が高くて自分でも驚きです(^^;

本来整備手帳に載せる内容ですが、画像が無いので(失敗前提でしたから)素材公開でした(^^;

しかし、ホームセンター万歳です(爆)

ではでは(^^)/~~~
Posted at 2015/12/14 21:25:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車イジリ | クルマ
2015年12月13日 イイね!

週刊A180をイジリ倒す!?第42号!

週刊A180をイジリ倒す!?第42号!こんばんは!
毎度の週刊紙でございます。
寒い毎日でトカゲのおっさん状態が続いております(^^;
先日は体調を崩すし、何も無い平坦なところでつまずいてコケそうになったり、相当弱っています(自爆)
まだ雪すら降っていないのに、この状態(>_<) 年を越せるのか?心配になってしまいます(苦笑)
さて今週もメニューは
・車イジリ
・車ネタ
・日々諸々
で、お送りします!

-----車イジリ-----
1)昨日のブログ&パーツレビューにもアップしましたが、シートバックポケット完成です!
そして今日も天気は良く、耐久性を確認してからと思っていたが、ガマンできず?カーボンシート貼り付けました(笑)

このまま春まで持ちこたえてくれる事を期待です(^^;

2)夏頃にウインドウ枠の鉄板剥き出し部分に貼ったカーボンシートですが、この寒さ?で縮んでR部分が浮き始めていました・・・
貼り付ける際に真夏だったので、ドライヤーを使わずハンドパワーで伸ばしたのがここに来て災いなのか、ちょっと目立ち始めたのです。何とかしたいところですが寒いの嫌だしなぁ(^^;
今度ガレージにストーブを持ち込んで作業を行おうと思います。

-----車ネタ-----
1)先日体調を崩し、休んでしまったのですが、頭は元気?なのでネットを徘徊(^^;
そして久々にポチりました(笑)
届くのが非常に楽しみですが、取り付けは・・・ 寒い時期なの、忘れてました(自爆)
この時期、ポチるのは車内パーツだけにしよう・・・(^^;

2)これも昨日のブログにアップしましたが、予想外の晴天に釣られてこちらまでフラフラとドライブ^^

その帰り道にディーラーに寄り、カレンダーを貰ってきました!担当営業さんは、いつの間にかとても偉い人になってまして、最近中々会えなくなってしまい、その埋め合わせ?なのか、今回カレンダーは壁掛け用と卓上用の2種もいただいてしまいました(^^;
カレンダーの画像ありません・・・絶対に誰かがアップしてくださると思いますので(^^;;
○○さん、ありがとうございます♪ 連絡取ってくれた○○君もありがとう♪
昨日は納車式もあり、ちょうどいいタイミングでのぞかせてもらいました^^

そして、いつもの同級生に先日出した宿題の回答を聞きにサービスデスクへ。
結論、クレーム処理をメーカー(MBJ)がまだ承認してくれないとのこと。
みなさんでクレーム出しませんか??
何かと言うと、フューエルフラップの変形(浮き)です。自分の黒助は再発していました(>_<)

他にも宿題があり、車内の異音です。
(シートベルトアンカーや助手席側からの異音、グローブBOXはバックスキンを貼ったら消えました)
同じ症状は全国で報告があるらしく、程度の度合いを確認するため、しばらく預ける事になりました。が、今の時期代車がフル稼働らしいので年明けに持ち越しです。今、スタッドレスを履いてから乗り心地が柔らかくなったせい?で、あまり気にならなくなって、預けてもどうかな?の思いもありますが、点検がてら預けてみます。サンルーフも軋み音?みたいな音が出てまして、こちらも分解点検です。チルト&オープンにすると鳴り止むので間違いないかと。
先日は地下駐車場に入ってもオートライトが付きませんでした(>_<) あと、昼間なのにナビ画面が一瞬夜モード(苦笑)
これは初めて聞いたらしく、要調査でした。
しかし、車検まで1年を切って色々出てきました(苦笑) 今までリコール以外は致命的な問題が無いので、当たり車だとは思いますが(^^;
保障プラスは契約していたはずなので何があっても当面大丈夫だと思いますが(^^;

3)最近のコマンドシステム、音楽データがダウンロードできる見たいですね!? ミュージックレジスターは新譜は勿論、まだ古くないアルバムもタイトルが表示されないので、ダウンロードできるってコマンドシステムでは凄い進化ですよね? ただ、営業さんが言うにはCDをレジスターに録音する際、倍速では無いから不便だと・・・そんな進化じゃなく劣化ってホント?
あとコマンドで取説が見れたり進化していますね。その分プライスも・・・ですが。
わずが3年でフェイスリフトしたりすると、モデルチェンジも早いのかな?と心配になってしまいます・・・

4)今日ちょいと出掛けて、こんなのが(笑)


-----日々諸々-----
1)これも昨日のブログに書きましたが、インフルエンザの予防接種に行きました。今年の注射は今も腕が痛いです(>_<) なんだろう?? 自分、人生で一度もインフルエンザに掛かった事が無いので、数年前までは予防接種なんて行った事ないのですが、ここ数年はほぼ業務命令です(^^; 
休まず働けってか?!(^^; でも、自分、振替休暇は全て消化させてもらいます♪^^;

2)まとめ記事をアップしてから様々な車種で登録されている方々の足跡&イイね!を頂き、ありがとうございます♪ 意外にも過去自分が乗ってた車種以外の車種の方々のところってあまり行く機会が無く(^^;
足跡残してくだされば、のぞかせてもらいますので、是非足跡ONでお越しください♪

3)みなさまも忘年会シーズン真っ只中だと思いますが、自分のように体調イマイチなのに呑まないようにしてください・・・orz でも、病院でドーピングされると一発で元気になってしまうのも善し悪しですね(自爆) 昨日も元気に呑みまくってしまいましたし(苦笑) 
自分の掛かり付けの先生は非常に理解?のある方で、この時期サラリーマンは仕方ないね(^^;と言いながら対応してくれます(^^; 

ではでは、毎回くだらなくてすみません・・・orz

(^^)/~~~
Posted at 2015/12/13 18:02:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 週刊紙 | クルマ

プロフィール

「慎重に作業すると疲れる🤣」
何シテル?   11/08 11:47
馬と鹿の部屋へようこそ!? 閲覧いただきありがとうございます。 馬は大好きです(もちろん動物として) 鹿は・・・奈良公園で襲われてから怖いです(自爆) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 34 5
67 8 91011 12
13 141516 17 18 19
20 2122 23 2425 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

マルボロカイエンさんの日産 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 13:35:33

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス あばれる君 (メルセデスAMG GLAクラス)
サラリーマンの限界にチャレンジ延長戦です(自爆) うちのDは2回目の車検を取らせてくれま ...
メルセデスAMG Aクラス 黒助Ⅱ(黒い弾丸) (メルセデスAMG Aクラス)
平成最後の夏、ひょんな事から出会ってしまったW176の皮を被ったバケモノに乗り換え・・・ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス 黒助 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
人生二度目の(ほぼ)衝動買い! しかも、ま・さ・か?!のMercedes 家族全員呆れ( ...
ボルボ V70 ボルボ V70
850Rターボエステートに憧れ、とても手に出来る価格ではなかったはずが、V70に変身し中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation