• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーロ...?のブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

昨日の続きですが・・・

こんばんは。
連休2日目ですが、今日も幽霊出勤でした(^^;
今日は設備の部品更新の為に出たのですが、なんと!?電源ケーブルが短く仕事できませんでした(苦笑)
自分で作るのも面倒なので、業者に緊急連絡して今日は終了です・・・

そして、その後は♪
あとで、整備手帳をどうぞ(笑) 情報提供いただいたTAkさん、ありがとうございましたm(__)m
今日の仕事が予想外の結末を迎えたので社内で造っちゃいました(爆)

久々にウイッシュ君にも乗りましたが、やはり交差点ではステアリングを回し足りず危ないです(苦笑)
黒助のステアリングの凄さに改めて感心します^^

で、タイトルの昨日の続きですが、マイルドSモード。
Eモードに比べるとエンジンブレーキが強力です。ブレーキング開始と同時に積極的なシフトダウンがめっちゃ好みです^^
180なので250やA45のような気持ち良い音は発してくれませんが、ブレーキを踏む踏力が軽減されています!

ギアが下がっているので、ブレーキングOFFからの加速が気持ち良いです♪ この瞬間だけパワーなんかいらない(^^♪なんて錯覚してしまいます(^^;

さて、明日は完全OFF日です。何しよう?とりあえず洗車だな。
今朝は出勤前に洗車と思いましたが意外に寒く断念しました・・・orz

あ、大一番もありますね♪ サブちゃんの歌声が聞けるといいな♪

では(^^)/~~~
Posted at 2016/04/30 17:48:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2016年04月29日 イイね!

マイルドSモード?

マイルドSモード?こんばんは!
GW初日、皆さま如何お過ごしでしょうか?
自分、ちょい仕事でした(相変わらずです)明日も(>_<)
👈 これをインストールしてからSモードでの走行を続けていたのですが走り方によっては随分マイルドな?Sモードもあるんだなぁと感じました。


何がマイルドかと言うと、Sモードはだいたい4000rpmくらいでシフトアップしていたのですが、普通に走ると3000rpm少し下くらいでシフトアップ。
そのまま流れで5~60kmくらいまでいくとだいたい4~5速。エンジンは2000rpmほど回ってますが、特にうるさくもないイイ感じです♪
アクセルの踏み方に敏感に反応してくれるので、Eモードなんかより断然扱いやすいです^^
燃費も市街地で10kmを下回る事は無いです。
ちょっと強くアクセルを踏みすぎてシフトアップしてくれない時はパドルを引いて強制的にシフトアップして巡行体制に入れば、そのうち自動でSモードに戻りますし、これは中々楽しいぞ!^^と(笑)

そして、ニセンボのその後ですが、

毎日走行後緩みガタツキをチェックしていますが、まだ大丈夫ですね♪
ブレーキダストでの汚れも気にしていましたが、意外にもクリーンな状態で^^
今後の高速走行等のハードな走りの後も注視してみたいと思います。

では(^^)/~~~
Posted at 2016/04/29 19:20:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2016年04月25日 イイね!

黄砂にぃ吹かれてぇ~♫

黄砂にぃ吹かれてぇ~♫こんばんは!
昨年もこんな事をカキコした覚えがありますが、この数日はホント酷いですね(>_<)
唄を口ずさんでいる場合じゃないのですが・・・
黒助を遠くから見るとゴールドのラメが掛かってて、それはそれでゴージャスなんですが(苦笑)
この時期は鼻毛が伸びるのも早くて困ります(自爆)

さて、昨日取り付けたこれ。

凄く目立つので社内でも反響が凄い事に(^^;

それとこちら。

取り付け後、初めての夜間でしたが、昼間より気分が盛り上がりますね♪
今日の帰宅時はSモードで走っちゃいました(^^;

あまり浮かれているとしっぺ返し?があるかもしれないので、程ほどに浮かれます(自爆)

では(^^)/~~~
Posted at 2016/04/25 19:42:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々諸々 | クルマ
2016年04月24日 イイね!

週刊A180をイジリ倒す!?第49号!

週刊A180をイジリ倒す!?第49号!みなさまお疲れさまでございます!
毎度の週刊紙でございます。
今日はまず、みん友のTAKE-PENさん、ちょび819さん、ジェンティルどんな?さんを始め他の方々も購入されたUCCの例の奴、今日の出勤途中にあるファミマで全種GETです(笑)

実は昨日、市内にはいつの間にかサンクスが撤退して存在していないことを知人から聞きショック?を受けておりました(爆)
そして今日、朝早くから黒助をイジリまして、その後出勤途中に昼食を買いに入ったファミマ。
偶然にも全種類あったので、思わず声が出そうに(自爆)
普通の表情でレジに並んだつもりですが、果たしてどうだったか(^^;
では、まだ購入されて居ない方々へお披露目です!?
(ピンボケすみません・・・)





普通に缶コーヒーを買う値段でこのおまけ^^
お得感たっぷりです♪

自分こういうシリーズに弱いんですよねぇ(^^;
昔ワンダで競走馬シリーズありましたが、後輩と交換しながら意地のコンプリート達成した事が懐かしいです(爆)

それでは、今週のイジリです。
まずはこれですね♪

取り付けは早朝なのですが、もう大満足でした(^^; その後の仕事も捗り方半端なかったです(笑)
整備手帳&フォトギャラリーも併せてご覧いただけたらと思います♪
走行中もちろん見える訳が無いのですが、信号待ち中に偶然、洗車直後?のピカピカな車が居まして、綺麗に黒助が映っていました。その後、速度を合わせて並走してみると・・・
「おぉ~!^^格好良い~~♪」とアホな状態です(^^;; もちろん前はチラ見して運転してますよ(自爆)
いつか事故りそう・・・(>_<)


次はこれ!

これ、最初は乗り気でなかったのですが、欲しい病が日に日に増してしまい(爆)
インストール後、標準装備の車にくらべ、動作はゆっくりかな?と思いました。時間を計測してみましたが、動き始め~戻るまでは約3秒でした。 ゆっくりな方が堪能できます(爆)


そしてこれも自己満足ですが

エンブレム周りのリング。最初からあるかのように凄い溶け込んでます(^^;

そしてABにて思わず買ってしまったのがこれ。

このCLAが格好良くて(^^;;
使い道は・・・ 元々レッドラインテープが残り少なかったので補充用って事で(笑)

そして一緒に買ったこれ。

ミラーの傷防止で装着してみました!

なんでパーツレビューにアップしていないか・・・
次の日には脱落していました(苦笑)
形状が形状だけにカーブ面には厳しいようです。が、パッケージには・・・
こりゃクレームだな!?(-_-)
でも、良いんです!? もう自己満足の連続なので、許してあげましょう!?^^;

今週のイジリはこんなところです。

そして先日のブログでご報告したエアコンの音ですが、その後全く鳴りません(^^;
まあ、この手の現象は毎度の事なのですが、故障の前兆ならば暑くなる前に直したいですよね。
一時的な現象なのかも含めてDと相談ですね。

では長々と乱文失礼しました。
(^^)/~~~
Posted at 2016/04/24 17:07:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週刊紙 | クルマ
2016年04月22日 イイね!

GW前の週末は・・・

GW前の週末は・・・こんばんは!
先ほどのパーツレビューの通り、おもちゃが届きうれしくて呑みすぎなダメ男です(自爆)
しかし・・・
明日は検診で病院巡り&その後仕事(>_<)
その仕事の合間にささっとインストールするつもりでいるのですが、果たして都合よくいくでしょうか?(^^;
ニセンボの取り付けも計画していたのに、先週の強風で日程変更になった野球の集合指令まで出まして・・・
ここ最近忙しいので1日36時間くらい欲しいです(苦笑)

でも、めっちゃがんばってしまう予感!?

GWは細切れの休み確定しました・・・orz

昨日発生したエアコンの異音は、今日は全く無し((>_<)) 1番困る状態ですね・・・orz

グダグダなカキコですみません・・・(-_-)/~~~
Posted at 2016/04/22 21:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

「いやぁ疲れた🤣燃費に驚き👀‼️標高1000m位を登ったり降ったりで高速は1/3くらいしか使ってないのに😁」
何シテル?   05/01 18:41
馬と鹿の部屋へようこそ!? 閲覧いただきありがとうございます。 馬は大好きです(もちろん動物として) 鹿は・・・奈良公園で襲われてから怖いです(自爆) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      1 2
3456789
101112 13141516
17181920 21 2223
24 25262728 29 30

リンク・クリップ

[メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン]AUTEL TMPS空気圧センサー 315Mz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 19:26:18
マルボロカイエンさんの日産 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 13:35:33

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス あばれる君 (メルセデスAMG GLAクラス)
サラリーマンの限界にチャレンジ延長戦です(自爆) うちのDは2回目の車検を取らせてくれま ...
メルセデスAMG Aクラス 黒助Ⅱ(黒い弾丸) (メルセデスAMG Aクラス)
平成最後の夏、ひょんな事から出会ってしまったW176の皮を被ったバケモノに乗り換え・・・ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス 黒助 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
人生二度目の(ほぼ)衝動買い! しかも、ま・さ・か?!のMercedes 家族全員呆れ( ...
ボルボ V70 ボルボ V70
850Rターボエステートに憧れ、とても手に出来る価格ではなかったはずが、V70に変身し中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation