• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーロ...?のブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

黒助と戯れました!?その59

みなさまお疲れ様でございます。
毎度の「黒助と戯れました」シリーズです(^^:
まず、お知らせ。
本日Dへ行き、用件を済ませ、車談義をして最近施工したブルーミラーを見せたところ、
「車検ヤバイかも?」と・・・
黒助は車検が済みましたが、これからの方々、一度Dで確認した方がよろしいかと・・・

今日Dへ行ったのは、先月初め頃よりダッシュボードから耳障りなノイズが時々発生するようになり、今週酷くなる一方なのでDへ行きました。代車が空き次第入院確定です。
類似した症状が他の車にも出ているらしいです。
プラスチック部品が擦れるような嫌な音です。しかも40km以上出さないと鳴りません。逆に高速だと鳴り止みます・・・なんだろう?何かと共鳴しているんでしょうね・・・
シートベルトアンカーの異音と同じような音です。こちらもまだ鳴るので併せて対応してもらいます。
アルミテープ施工前からなので無関係は間違いないです。アルミテープ貼ったら直るかな?(^^;

さて今週の戯れは昨日もアップしましたが、以前から施工したかったリアドアの細工。

整備手帳にもアップしましたので良ければご覧ください。

Aクラスはドア内部にルームランプ用の連動スイッチが仕込まれているそうなので、本格的にやるには内装を剥がす必要があります。
それで今までは

こんな感じのリフレクターで対応していました。
しかし、そんな勇気の無い自分向け?に電源セットが市販されているので助かります(^^;
そんな頻繁に開け閉めするリアドアでは無いので、十分だと思います。
ちなみに同じ電源セットはここにも使用しています。

増設したラゲッジルームランプ。
両側に照明があるのは夜間ホント助かります。
お手軽に出来ますのでお勧めです♪

最後に一部の方々、お待たせです♪
本日のエリ女!
ゲットしました♪
3連複買おうと思ったら予算オーバー・・・ で、初心に戻り?馬連で頭数を絞り厳選の結果です♪
新聞買うの止めてから当たります!? 新聞の予想屋に惑わされている証拠ですね(^^;
では(^^)/~~~
Posted at 2016/11/13 17:39:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週刊紙 | 日記
2016年11月12日 イイね!

予定変更!

予定変更!みなさまお疲れ様でございます。
今朝方、まず洗車!なんて言いながら、あまりに天気が良いのでひとっ走りです(笑)
昨年も行った称名滝まで(^^;
しかし、寒い寒い・・・orz
ここまで来ると紅葉も終わりに近い状態で(^^;
帰路、まだ色付いているところで初の紅葉とコラボ♪


そして戻って来てから洗車です。
昨日まで何だったんだ?ってくらい暑く、汗だくです!

そして拭き上げの途中で・・・
ブルーミラー。親水性を選んだはずが、撥水抜群(苦笑)

まあ大陸製?なので文句を言っても仕方ないですね。もう返品もできませんし。

その後は整備手帳の通りです♪

週刊誌用のネタとして詳細は後日!? って整備手帳にほぼ記載した通りですが(^^;

では(^o^)/
Posted at 2016/11/12 17:56:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年11月12日 イイね!

お疲れ?

お疲れ?おはようございます。
最近体調がイマイチであまり酒が飲めません(^^;
そして今朝は平日と間違えていつも通りの早起き・・・
でも、外を見ると今日は天気が良さそうです♪
昨日まで寒くて既にダメなトカゲのおっさん状態でしたが今日は暖かそうですね!

以前から画策していましたが、これも得意の?先送りしていた案件。今日はできるかな?
それでは、まず洗車から!^^
(^o^)/
Posted at 2016/11/12 07:33:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ
2016年11月07日 イイね!

黒助と戯れました!?その58

黒助と戯れました!?その58こんばんは。
毎度の週刊誌でございます。
今週もイジリ、ドライブ等々楽しんでしまいました。
平日休みも久々だったので、色々満喫?心も洗われて(^^; 詳細はフォトアルバムをどうぞ!
←前回予告のルーバー部分の貼りなおしはフィルムが足りず断念(^^;
しばらくこの顔で過ごします。これはこれで良いかも♪
さて今回の戯れは、
・外装イジリ
・ブルーミラー化
・大人の遠足!?
です。

まずは、外装イジリ。
ドアミラーガードの装着。

こちら、パーツレビューにもアップした通り、不意に自分でドアミラーに体当たりしてしまいまして、これが硬いものだったら大変だ!?と言う事で装着。
素材も柔らかいうえに、黒助(Aクラス)のドアミラーにジャストフィット♪ 専用パーツかと思うくらいの寸法です!^^
パッケージ裏の説明書きも・・・

Aクラスがモデル?って勝手な勘違いですが(笑)
最近は

こういうパッケージに釣られて買っちゃう事が増えてます(自爆)ヤバイですね(^^;

そして、もらい事故により交換したフロントバンパー。Dでは全て元に戻すと言ってくれましたが、イジリ直したいのでノーマルで戻してもらいました。
レッドライン等々戻して、最後のこれ!

全くのお飾りエアロ(^^;
でも、良いんです♪あると無いでは全然違います^^

そして今週はブルーミラー化を行いました♪
随分前にポチって、届いていたのですが天候もイマイチ。フィルムも貼り得意では無いので、敬遠気味でした(^^;
しかし今週は天気も良く、やるなら『今でしょ!?(古っ!)』って勢いだけで取り組みました(^^;
が、意外に成功(笑) テールランプでの失敗が生きましたね♪
失敗は成功の元が身上なので嬉しいです!!^^
素人の自己満DIYなので、プロの方々、指摘は勘弁してください・・・orz
イジリはこんなところです。

ドライブは会社の後輩達に誘われ、『大人の遠足(健全Ver.1?)』で福井県まで遠征♪
永平寺、恐竜博物館(なんと県立なのです)、越前蕎麦を堪能♪
いやぁ、これが中々良かったです♪
フォトアルバムに画像をアップしましたので良ければご覧ください(^^;
永平寺での修行僧は、普段の修行はもちろんですが、他に寝る事、食事、入浴そしてトイレも修行だそうで・・・
恐竜博物館は予想外に凄かった(^^; ちょっと舐めてました(笑)
化石発掘体験には大勢の子供たちが夢中になってました!
越前蕎麦はとても美味しかったです。盛り蕎麦は大根の辛味汁で食べるんです。これが超辛い!!参りました・・・orz しかし唐辛子等の辛さと違い一瞬なので(^^;
おろし蕎麦も良かったです!
そして超有名店だったらしく、お店を出た時は長蛇の列。価格も意外に安く、また行きたいですね!

そして、帰りは白山スーパー林道(現在の名称忘れました)を通って白川郷経由で帰県しようと、山道を快適に走行し料金所に到着!
すると、係りの人が・・・
『今朝雪が積もったので通り抜けできません!』だと・・・(>_<)
普通、途中にそう言う道路情報や案内ってありませんか??
ちょっとムッとしながらUターンして、金沢経由で戻る事に・・・orz

そして今回のドライブは350km程走行して、15.5km/Lでした。
ヘビー級のおっさん含め3人乗車でこの数値は驚きました。
山道でのブレーキも全く問題なく、安心して走行できます!
改めて黒助の優秀さに惚れ惚れしました♪

それでは長文失礼しました!
(^o^)/
Posted at 2016/11/08 16:48:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 週刊紙 | クルマ
2016年11月03日 イイね!

再利用はここ!

こんばんは。
今日はうっかり?ワールドシリーズを見てしまった為に活動開始が遅れてしまいました(笑)
昨日のブログでアルミテープのカットしたところを無駄にせず再利用しているお話をしましたが貼った場所はここです。

ちょっと見え辛いですが、両側に余った三角形の物を。マフラー音が大きくなったような気がしたので、追加で真ん中は意識的に貼りました。が、手探りで貼ったので斜めってますね(^^;

あとはここ。

まあ、こんなところです。
ようやく、色々調べてみると『静電気』が色々影響するので、放電をいかにスムーズに行うか?がポイントのようで。(間違っていたらすみません)

で、バッテリカバーにもペタリ。

効果はどうなんでしょう?今のところ変化は感じられません(^^;

そして今日、ホームセンターに日用品を買いに行ったついでに、あるものを発見!^^
しかし在庫切れ・・・orz

店員さんに聞いてみると、この飛び石連休で入荷日も分からないとのこと。
って事で?ネットでポチリました♪
(送料が無駄ですが・・・orz)

在庫ありになっていたから今週末には届くかな?
到着したらお披露目します!

では(^o^)/
Posted at 2016/11/03 19:13:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車イジリ | クルマ

プロフィール

「いやぁ疲れた🤣燃費に驚き👀‼️標高1000m位を登ったり降ったりで高速は1/3くらいしか使ってないのに😁」
何シテル?   05/01 18:41
馬と鹿の部屋へようこそ!? 閲覧いただきありがとうございます。 馬は大好きです(もちろん動物として) 鹿は・・・奈良公園で襲われてから怖いです(自爆) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 2 345
6 7891011 12
131415 16 1718 19
20 2122 2324 25 26
27282930   

リンク・クリップ

[メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン]AUTEL TMPS空気圧センサー 315Mz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 19:26:18
マルボロカイエンさんの日産 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 13:35:33

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス あばれる君 (メルセデスAMG GLAクラス)
サラリーマンの限界にチャレンジ延長戦です(自爆) うちのDは2回目の車検を取らせてくれま ...
メルセデスAMG Aクラス 黒助Ⅱ(黒い弾丸) (メルセデスAMG Aクラス)
平成最後の夏、ひょんな事から出会ってしまったW176の皮を被ったバケモノに乗り換え・・・ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス 黒助 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
人生二度目の(ほぼ)衝動買い! しかも、ま・さ・か?!のMercedes 家族全員呆れ( ...
ボルボ V70 ボルボ V70
850Rターボエステートに憧れ、とても手に出来る価格ではなかったはずが、V70に変身し中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation