• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーロ...?のブログ一覧

2019年08月31日 イイね!

従順な社畜です(笑)

こんばんは。
今日は8月末日。って事で⁉️お仕事・・・
でも、途中の一息タイムでのイジリは楽しい(爆)


(帰宅してからの撮影です)

本来なら今日はスモークフィルム貼り付け予定でしたが😅

明日は施工したいと思うのですが、既に同僚と呑んでます😁
何時に起きるられるか⁉️

たぶん、ジジイなので早いと思います(爆)

それよりも先程、若い衆の野球メンバーから助っ人要請がありました。

リハビリ兼ねて行こうかな?
くだらない事で悩んでます(笑)
ある意味幸せです⁉️😅

そして明日から9月ですが7月8月と長い休みがあり何だか体が?精神がおかしくなっております😅
9月もシルバーウィークと言う魔物が控えてます。大丈夫か?自分(爆)

では(^_^)/~~
Posted at 2019/08/31 20:38:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年08月29日 イイね!

早くも登録から1年です

早くも登録から1年ですこんばんは。
黒助Ⅱは早くも1年点検を迎えました。
走行距離は14000kmちょっと。
まあ想定範囲の過走行です(笑)
そして点検時のお楽しみ!?は、もちろん代車です(^^;

先日も営業君は期待を持たせる発言をしていたので楽しみにしていましたが、まさかコレとは♪



AMG-E53でした!^^

この丸4本出しマフラーがえげつないです(笑)

A45にも取り付けできないかな?(笑)

E53ですが、3Lの直6エンジン!
直6はセリカXX以来です。
やはり6気筒はスムーズに回り振動も無く軽やかですし、A45より音質の軽やかなAMGサウンドも奏でてくれました♪
ボルボの直5も中々でしたが、6気筒は良いですね!?

Cモードでも結構高回転まで回りますし、ブレーキングでは着実にシフトダウンで、A45とは違い1速まで下がるんです。
そして気付いたのはEQパワーなので?減速時のチャージもしっかり。
信号停止の時なんかは、停車前にエンジンがストップしてました(^^;
これはちょっと驚き。ブレーキを話すと瞬時にアイドリングを始めましたが。
エンジン始動もセルモーターでは無いので窓を閉め切っているとエンジンが掛かったことはタコメーターでしか分かりませんでした。

そして有り余るパワー♪435匹ものお馬さんがボンネット内に居ますが燃費も優秀♪
自分が乗っている間は10km/L程でした。
とても購入できるお値段ではありませんので、貴重な体験をさせてもらいました(笑)
買えたとしても、小回りが利かないので我が家のガレージには厳しいです(苦笑)
FRのEクラスは小回りが利いたのですが、4MATICになると・・・orz
久々に車庫入れで四苦八苦(爆)
あと360度カメラは凄いですね!
駐車場で前方に障害物を検知するとカメラが作動してモニターに映してくれるのはありがたい♪
バック駐車では有難みを感じませんでしたが(^^;
有難みを感じなかったと言えば、シートのサイドサポートが動くんです!交差点を右左折する時や、普通の緩いカーブでも(^^;
これはビックリしたのと、気持ち悪いので解除(爆)
レーンキープも過剰な気が(^^;
路肩の障害物を避ける時にセンターラインを割るとブレーキが掛かり焦りました(笑)
またAMGですが、ブレーキはA45の方が強力でしたね・・・
車重の影響でしょうけど、最初は止まらない!!って焦りました(^^;

さて1年点検の方はもちろん問題なく、洗車してもらって綺麗な姿で戻ってきました♪
特にホイールが綺麗になってたのは大助かり(爆)
色々取り付けてますが苦言を呈される事もなく、ブースト計代わりのレー探もOBD接続ですが問題なくスルーされました♪
ドアミラーのシーケンシャルウインカーも逆に「良いですね~!」なんて言われて♪^^
そして今回、オイル交換もあるので持ち込みでこちらの投入もお願いしてました。

前車の黒助2回目車検で使おうと購入してそのまま忘れていた添加剤(笑)
効果?使用感?はまだ分かりませんので、パーツには載せませんが、レビューは良さげなのでこれから期待です!?
燃費にも貢献してくれるかな?(^^;

また、先日は黒助Ⅱ1年記念で1つパーツをポチりました。
交換作業は簡単なので、いつでも出来ますがこの数日天気が・・・orz
更に前から施工したかった、テールランプのスモーク化も近日中に施工したいと思います。下準備はOKなのですがカーボンもどきに全力を注いでしまったので、先送りになってます(笑)
9月に近づきいきなり涼しくなり過ぎ?な気もしますが、イジリには最高の季節が来ましたので、内装の貼り付けましたシリーズも復活?したいなぁ(^^;

おっさん野球が夏のオフシーズン中しか時間が無いので有効にイジリ回したい?と思いますが、本業も忙しいのでどうなることやら(^^;

それでは(^^)/~~~
Posted at 2019/08/29 22:31:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2019年08月25日 イイね!

エアー圧が季節の変わり目を感じさせる?

エアー圧が季節の変わり目を感じさせる?こんばんは。
お盆休み中は酷暑続きでバテバテ・・・
そして休み明けフルでの5日勤務で昨日は完全お疲れモードでした(笑)
そんな中でも昨日は少々整備を。
タイヤですが、夏場は路面も熱くタイヤ温度も高くなるので冷間時のエアー圧は低めに設定しています。
しかし、休み明けからは夕方にスコールのような豪雨になる事が多く、タイヤの温度も低め。
よって、エアー圧も上がらず走行中でも大凡コンマ2~3低い圧で推移していました。
そして昨日は天気も良いのに気温も平年並み。そろそろ秋だなぁ♪って思っていたらドライ路面ではタイヤ温度はそこそこ上がりますが、何故かフロントのエアー圧は低め。
(タイトル画の状態です)
実際朝一は全輪コンマ2~3ずつ低かったので、エアー圧を季節に合わせて再設定しました。
高圧コンプレッサーを備えている某所にお邪魔して調整。
帰宅時にはフロント2.8、リア2.6で温度は35~40℃表示。
今朝の冷間時は確認してところフロント2.5、リア2.3でした。
少し走行すると、それぞれ2.6と2.4になりました。A45の標準設定圧はリアが2.1と低め。リアのバタつきを抑える目的?なのか不明ですが、それにしても低いので、自分は高め設定にしています。

そしてこの夏で気付いたのですが、A180sの時はフロントのタイヤ温度が60℃まで上がった事がありましたが、A45では50℃にも届きません。エアー圧の高圧警報も鳴りません。
AMG専用のフロント回りがフロントブレーキやホイール周辺に冷却効果をもたらしてくれているらしいのですが、具体的にどうなのか?は、わかりませんが(^^;

さて、黒助Ⅱは登録からもうすぐ1年です。
ちょっと早いのですが最初の1年点検に出しました。
代車ですが、これがまた(謎笑)

ほぼ新車(^^;
しばらく楽しんでからご報告です♪

では(^^)/~~~
Posted at 2019/08/25 20:41:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車イジリ | クルマ
2019年08月18日 イイね!

あー夏休み! は終わり・・・

あー夏休み! は終わり・・・こんばんは。
毎日異常に暑かったですね。こんな酷暑続きの夏休みは初めてかも?って言いながら昨年も暑かったですね(^^;
でも、今年は湿度が異常に高かったような?気がします。
蒸し暑いのはこちらの夏なので、カラリとした夏の方が異常なのか?
明日から通常に戻りますが大丈夫でしょうか?色々と(笑)
一応毎朝同じ時間に起きるようにしていましたが、二度寝が当たり前の日々(爆)
長期休み明けが5連勤はキツイなぁ(^^;

さてこの休みは新盆だったりと忙しい日々もあり、県外遠征はできませんでした。
が、お山にも行けましたし、涼しい時間帯や場所を狙ってのイジリが出来たので満足!?とりあえず、外装の手間が掛かる大物は完了かな?
詳しくはこの数日の整備手帳をどうぞ(^^;

後は涼しくなってから、車内の貼り付けましたシリーズの再開を目指しています(笑)
前車で実施した施工記録はこちら!
この時は本格的な夏の前に施工でしたので、今の暑さで施工するのは無理(笑)
今日みたいな日陰と微風があれば是非施工したいところですが、部材は全く揃えていません(^^;
黒助Ⅱはフロアシフトなので前車のように簡単には行かないと思います。
ベースになるパネルを仕入れてからかな?
でもこれが意外に¥高い・・・orz

そういえば前車で使用したバックスキンシートが今は小さい物しか販売していないんですよね。
車内で使用するには使用面積の規制があるらしいのですが・・・
難燃性素材でも色々あるようで。
他にも車両運送法が改正されていたりと色々勉強ですね!?
昔はブルーのランプを点灯させていようものならすぐに・・・(謎笑)

あ、世間を騒がせている〇お〇運転については、また今度。
指名手配犯が逃げも隠れもしねぇから!って叫んでいたのには失笑・・・

それでは(^^)/~~~
Posted at 2019/08/18 22:50:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々諸々 | 日記
2019年08月17日 イイね!

おぉ・・・何ってこった・・・orz

おぉ・・・何ってこった・・・orzこんばんは。
リハビリ出勤完了です(笑)
まぁすったもんだ?!色々あります(謎)
今朝は甲子園で地元高のベスト8を掛けた試合があったのでそちらを観戦してからの社長出勤(爆)
残念でしたが終盤の攻撃、雑なところもありましたが最後まで諦めない姿勢が良かったですね♪
勢いを付けたい気持ちはわかりますが、あそこは慎重に塁を埋めプレッシャーを掛けるべき・・・
って元球児の所感はどうでも良いですが(^^;

さて、タイトル画は先日のお山登りでの1枚ですが、やはり気になります・・・
サイドスポイラーのシルバー。


で、今日は明日以降の流れが見えたところで仕事は切り上げ、カーボンシートの仕込みに取り掛かりました(笑)

念の為、シルバーの部分をあらためて採寸。

1750mmね・・・































ん???
足りないぞ!


先日のリップをカーボンもどきにした後に残ったシート。
元々1500mmのシートに継ぎ足しで何とかしようと目論んでいたのですが、丸々使っていない1500㎜の部分と合わせても左右均等に取ると1650mm・・・orz

まあ、カーボンシートは腐らないので、在庫を持っていますがメーカー違い・・・
でも同じ3Dカーボンなので、左右別メーカーでも大丈夫か!?
って雑な考えで、今晩追加で仕込みます(笑)

完成は明日の気温とやる気と・・・(^^;

では(^^)/~~~
Posted at 2019/08/17 18:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車イジリ | クルマ

プロフィール

「いやぁ疲れた🤣燃費に驚き👀‼️標高1000m位を登ったり降ったりで高速は1/3くらいしか使ってないのに😁」
何シテル?   05/01 18:41
馬と鹿の部屋へようこそ!? 閲覧いただきありがとうございます。 馬は大好きです(もちろん動物として) 鹿は・・・奈良公園で襲われてから怖いです(自爆) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
11 12 131415 16 17
18192021222324
25262728 2930 31

リンク・クリップ

[メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン]AUTEL TMPS空気圧センサー 315Mz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 19:26:18
マルボロカイエンさんの日産 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 13:35:33

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス あばれる君 (メルセデスAMG GLAクラス)
サラリーマンの限界にチャレンジ延長戦です(自爆) うちのDは2回目の車検を取らせてくれま ...
メルセデスAMG Aクラス 黒助Ⅱ(黒い弾丸) (メルセデスAMG Aクラス)
平成最後の夏、ひょんな事から出会ってしまったW176の皮を被ったバケモノに乗り換え・・・ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス 黒助 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
人生二度目の(ほぼ)衝動買い! しかも、ま・さ・か?!のMercedes 家族全員呆れ( ...
ボルボ V70 ボルボ V70
850Rターボエステートに憧れ、とても手に出来る価格ではなかったはずが、V70に変身し中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation