• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーロ...?のブログ一覧

2019年11月11日 イイね!

自分でも笑っちゃいました(^^;

こんばんは。
昨日投稿後、PVレポートで過去のブログ履歴を見たら、こんなのUPしてました。
2017年5月の出来事です。
それから1年3ヶ月後にハンコ押すとは思いもしませんよね(爆)
Dはそんなに早くからロックONしていたんですね!?
あぁ、次もヤバいなぁ(^^;
ってもう元手はありません。
黒助Ⅱの頭金はあぶく銭?なので(笑)

パワートレインの改造もせず綺麗に乗ってれば黒助の時みたいに高値で買ってくれるかな?なぁんて妄想もしますが、現状とてもとても満足してます。
381馬力、最大トルク48.4!
自分の人生でこんなモンスターマシンのオーナーになるとは思いもしませんでした。
それでいてリッター10km以上走るなんて凄過ぎます(笑)

時代はとてつもなく進歩していますね(^^;
ここの皆様の投稿を拝見していて用語も変化している事に気付いたので、時代に置いていかれないよう付いていくのに必死なおっさんの戯言でした(自爆)

例えば、昔オフセットと呼んでた数値。今はインセットなんですね(^^;
しかもオフセットには+とーがありますが、インセットとは+の方だけの意味だとか?
まあ今の時代オフセットがマイナスの車なんて存在しないでしょうし、ホイールもあるのか?って感じですね(^^;
ツライチにしたければスペーサーって便利なものがありますし。

ちなみにシルビアに履かせていたインパルのホイールはオフセットー8でした(笑)リムが深すぎてロングアダプターが無いとタイヤ交換出来ませんでした。

懐かし過ぎて戯言が止まらなくなってきたので、この辺で(^^;

(^^)/~~~


Posted at 2019/11/11 19:22:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々諸々 | 日記
2019年11月10日 イイね!

晴天に誘われて♪(画像多数です)

晴天に誘われて♪(画像多数です)こんばんは!
週末が2日とも晴天になったのは8月以来だとか?
で、昨年よりちょっと早いですが、急激に寒くなってきたので紅葉ハントに出かけてみました。
土日に黒助Ⅱで走り回る?駆けずり回る?のも久々です♪

土曜日は世界遺産の村。今回はいつも菅沼ではなく、相倉に行ってみました!
日曜日はR41をひたすら南下。途中険道巡りになっちゃいまして、少々やらかしも・・・orz
では、とりあえずの画像羅列。Wi-Fi環境推奨です(笑)
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

新蕎麦もいただきお腹も満足(笑)
alt

この日の燃費はお山を登ったり下ったりした割には優秀かな!?
alt

そして日曜日。
R41を走ると気になる石像(笑)
ここ実は2回目(^^;
alt
ふれあい石像の里と・・・

しかし
alt
怖くてふれあいは無理です(爆)

そんなところを探検しているから?
険道ツアーになっちゃいました(自爆)
alt
そしてあり得ない段差があり、
alt
先端のゴムリップだけで済んだので良かった(^^;

気を取り直し・・・alt

alt

alt

alt

alt

いつの間にか県境を越えてお隣岐阜県に(^^;
alt

alt

alt

alt

alt
これ以上南下するとお馬の時間に間に合わないし、パレードも見れなくなるので来た道を戻ります。

alt

alt

alt

alt
走行中はずっとこの風景が広がっています!脇見ヤバいです(^^;

平地まで下りて、イチョウの様子を見にいったらビンゴ!
alt


alt

洗車もしていないボンネットですが、意外に見れます(笑)
alt

この日の燃費。
一気に登って一気に下ってかなり優秀♪
alt

画像はありませんが、お昼はまた新蕎麦(笑)
あ、蕎麦は金曜のお昼も蕎麦だったはずなので、3連荘(^^;
しばらくはゆで太郎に行かなくても大丈夫かな?(爆)

それでは画像多数にお付き合いいただきありがとうございました♪

(^^)/~~~
Posted at 2019/11/10 19:45:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2019年11月08日 イイね!

借りた側は心配です(^^;

借りた側は心配です(^^;こんばんは。
こちら先日の代車君のキーです。
Dで代車を借りると、必ずキーホルダー代わりの管理タグが付いてくるのですが、これがナンバー入り(笑)
キーレスなので、ポケットやバッグに入れたままで存在すら忘れます(^^;
万が一落としたりしたら、どの車のキーなのかバレバレなので盗まれちゃいますよね。
客に貸し出す時だけでも何とかならんのかな?
今度言ってみよう。

で、今更ですがA250セダンの寸評を。
まず素のモデルだったのでオートハイビームが装備されていなく、運転中に「オートになってないじゃん」って気付き、レバーを向こう側に押したら・・・

前走車に思いっきりハイビーム・・・orz
前を走っていた方すみません(^^;;;

走行中はトランクのお陰で?ボディがハッチバックのW177よりカチッとした感じがありました。
荒れた路面でもリアのバタつきがなく、後ろに重みがあるおかげでしょうか。

オーディオですが、普段代車を借りた時は自分のSDカードをそのまま使って音楽を聴いていますが、W177にはSDカードを挿すところすら無い・・・orz
スマホに多少の音楽が入っているので、そちらで対応。
CDスロットが無い事も驚きましたが、SDカードスロットも無いとは時代の流れですかね。

タブレットみたいなメーターパネルには速度表示やはみ出し禁止の標識が表示されますが、精度はイマイチ・・・
MBUXでは少しお遊びで、「Mercedes!何歳なの?」って聞いてみたり(爆)

パークトロニックのセンサー類は過敏過ぎ(^^;
道路から駐車場とか歩道を横切って入る時に縁石に反応してビックリしました(^^;
狭い道でのすれ違い時もピーピー鳴りっぱなし(笑)
分かっとるちゅーねん(^^;;
立体駐車場での出入りも柱付近を旋回すると、後輪付近に柱があると思いっきり「ピー!!」って警報炸裂(笑)
ビックリして急ブレーキですよ(^^;
でもOFFにする勇気は無いですね・・・orz

借りたモデルはダイレクトステア?で、ある角度から先が凄く切れ角が出るので、慣れが必要です。
前車、黒助の時もそうでしたが慣れると楽な反面、ノーマルに慣れると違和感満載(笑)

さて週末は完全OFFになりました。紅葉を求めてフラフラできるかなぁ・・・
東か西か、はたまた南か。美味い新蕎麦も食べたいなぁ。

朝起きてから考えます(^^)

それでは(^^)/~~~
Posted at 2019/11/08 19:42:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 代車 | クルマ
2019年11月06日 イイね!

またも名馬が・・・(涙)

またも名馬が・・・(涙)こんばんは。
またも名馬が逝ってしまいました・・・
その名はマヤノトップガン。
画像は北海道牧場巡りをした際に撮影した現役引退直後の姿です。
マヤノトップガンにもたくさんお世話になりました!?
主戦騎手も大好きだった彼。
しかし、どうしたことか調教師になった後に永久追放になってしまいました。
なぜあんな過ちを犯してしまったのか・・・orz
天才と何とかは紙一重と言いますが、全くもってなぞです。

すみません、車全く関係無いネタでした。
カー〇〇ーンでは投稿出来ないネタなので大目に見てください!?
ってあちらには登録してませんが(^^;

では弔いの酒呑みます!?
Posted at 2019/11/06 18:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2019年11月04日 イイね!

大飯喰らい!?

大飯喰らい!?こんばんは。
アイドリングストップが直ってからの初徘徊しましたが、まあ燃費の良い事(笑)
今日の徘徊での燃費はタイトル画の通り。アルミテープを若干手直ししてからの出発でしたが街乗りでこの数値は満足度高いですね!
しかし、先日までの数値を思うと黒助Ⅱは信号待ちでガソリン爆喰いですか?!
前車の時はアイドリングストップしても余り差が無かった気がするのですが。

さて、今日はお山に登ろうかと思っていましたが、またもや二度寝(笑)
その代わり?に近所徘徊とプチ弄り(笑)
連休初日の仕事がハードだったので昨日から筋肉痛もあり、身体は相当疲れてるみたい。もっと自覚しなきゃダメですね。




前車に続いて同じ事ばかり(笑)
はい、何とかの一つ覚えです(爆)
馬と鹿な奴なので(^^:

では朝晩めっきり冷え込んできましたので風邪などひかないようにしましょう。
今年はインフルの流行も早いみたいですね。
近々予防接種した方が良いかな。

(^^)/~~~
Posted at 2019/11/04 18:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

「今年は秋がありそうです😆」
何シテル?   09/29 19:50
馬と鹿の部屋へようこそ!? 閲覧いただきありがとうございます。 馬は大好きです(もちろん動物として) 鹿は・・・奈良公園で襲われてから怖いです(自爆) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

      1 2
3 45 67 89
10 11121314 1516
1718 1920212223
24252627 282930

リンク・クリップ

マルボロカイエンさんの日産 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 13:35:33

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス あばれる君 (メルセデスAMG GLAクラス)
サラリーマンの限界にチャレンジ延長戦です(自爆) うちのDは2回目の車検を取らせてくれま ...
メルセデスAMG Aクラス 黒助Ⅱ(黒い弾丸) (メルセデスAMG Aクラス)
平成最後の夏、ひょんな事から出会ってしまったW176の皮を被ったバケモノに乗り換え・・・ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス 黒助 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
人生二度目の(ほぼ)衝動買い! しかも、ま・さ・か?!のMercedes 家族全員呆れ( ...
ボルボ V70 ボルボ V70
850Rターボエステートに憧れ、とても手に出来る価格ではなかったはずが、V70に変身し中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation