• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーロ...?のブログ一覧

2019年11月02日 イイね!

まさかの?

まさかの?こんばんは。
今日はとても良い秋晴れ♪
しかし仕事してました・・・orz
社は最近呪われているのか?様々な事が起きます(泣)
タイトル画は今日の空。説明無しだと、謎画ですね(^^;

さて黒助Ⅱの細かな不具合は全てメインバッテリーが原因とほぼ特定されました。
不具合とは・・・
・この1ヶ月以上アイドリングストップが全く作動しないこと
・相変わらずブライドスポットが誤作動?
・パークトロニック(パーキングアシスト)は使用しませんが、使用可の状態にもならない
・自宅ガレージで毎日同じ場所、しかもタイヤ痕が一定な駐車状態なのに左リアの近接センサーが鳴ったり鳴らなかったりで安定しないこと

たった1年でバッテリーがダメって相当なハズレ品ですね・・・
セルモーターが元気に回っていたので、まさかバッテリーに不具合があったとは。

またDでの確認中にAMGドライビングユニットの暗電流が通常より多いと気付き調べようとしたら、通常の数値に戻っていたと報告を受けました。
しばらく様子見ですが、これがバッテリーを劣化させた可能性もあるとか?
今のセンサー関係と電装系の状態を良く覚えておきたいですね。

しかし輸入車はバッテリーがダメになる前兆って経験上見つけ辛いんです。
ゴルフの時は前日まで至って普通だったのに翌朝、センターロッキング装置が作動せず、変だなぁと思って運転席に座るとODOメーター他が全て消えていました。キーを捻ってもカチっ!って言うだけ。
ボルボの時は出掛ける時元気よくセルモーターが回って走りも普通だったのに、出掛けた先でリモコンキーでドアロックが解除出来なくなって、リモコンキーの電池切れかと思ったら、セルモーターがうんともすんとも言わず(笑)
当然ODOメーター他、全ての表示が消えていました・・・

トヨタ&日産はセルモーターが弱々しくなって、そろそろ?って覚悟が出来ました。
輸入車ってある程度電圧が下がると、うんともすんとも言わないような仕様ですか(爆)
なので?電圧計が欲しかったのです(^^;
ブースト計もですけど(笑)

ブースト計はまだ1.5以上の数値は見てないです。
この車は公道でアクセル全開にしたら危険です(笑)
改めてヤバい車を所有してしまったなぁ・・・と思う昨今です(^^;

明日は休み♪
紅葉はどの辺まで下りてきているのか?探索してみたいと思います!^^
でも、RWC決勝戦見ながら既に酔っぱらってしまったので、二日酔いにならないよう注意しながら観戦したいと思います(爆)
無理かなぁ(^^;

それでは(^^)/~~~
Posted at 2019/11/02 19:36:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2019年11月01日 イイね!

かっけー‼️😍

かっけー‼️😍こんばんは。
先程黒助Ⅱのお迎えに行ってきました。
すると、駐車場の奥には、ただならぬオーラを放つAクラスが⁉️
近付いて見るとA35EDITION1でした‼️
低いフロントノーズにデカイリアウイング❗️


暗がりな場所だったので撮影が残念な状態です😅

あ、黒助Ⅱの健診結果は後日。
デカイ部品を交換し、意外な事実が解りました⁉️

では(^^)/~~~
Posted at 2019/11/01 20:21:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

「今年は秋がありそうです😆」
何シテル?   09/29 19:50
馬と鹿の部屋へようこそ!? 閲覧いただきありがとうございます。 馬は大好きです(もちろん動物として) 鹿は・・・奈良公園で襲われてから怖いです(自爆) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

      1 2
3 45 67 89
10 11121314 1516
1718 1920212223
24252627 282930

リンク・クリップ

マルボロカイエンさんの日産 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 13:35:33

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス あばれる君 (メルセデスAMG GLAクラス)
サラリーマンの限界にチャレンジ延長戦です(自爆) うちのDは2回目の車検を取らせてくれま ...
メルセデスAMG Aクラス 黒助Ⅱ(黒い弾丸) (メルセデスAMG Aクラス)
平成最後の夏、ひょんな事から出会ってしまったW176の皮を被ったバケモノに乗り換え・・・ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス 黒助 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
人生二度目の(ほぼ)衝動買い! しかも、ま・さ・か?!のMercedes 家族全員呆れ( ...
ボルボ V70 ボルボ V70
850Rターボエステートに憧れ、とても手に出来る価格ではなかったはずが、V70に変身し中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation