• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーロ...?のブログ一覧

2019年12月31日 イイね!

大晦日

大晦日みなさま、本年も色々ありがとうございました!
遂に今日が大晦日。あっと言う間の1年でした。
今年も色々ありましたが、黒助Ⅱ2年目。まだエンジン始動時の爆音が楽しくて仕方ありません(笑)
そして未だ乗り換えた事に気付いていない知人も居るので作戦大成功?!(^^;

親族も兄弟以外誰も気付いてません。マフラー替えたくらいにしか思っていないようで(笑)

しかしメーカーが造った改造車?はとにかく『ヤバイ車』の一言に尽きます。
人生初の欲しいと思って買った訳ではなく、押し売り?(爆)で買っちゃった車。
でも、とっても満足度が高いです!
加速、コーナリング、ストッピングパワー、全てが揃っています♪

以前この車のジャンルは何?ってブログを上げましたが、ホットハッチ!は間違いないのですが、快適装備満載のレーシングカー?にしちゃいましょう(笑)
先日見たA45Sも興味ありますが、まだまだ大事にしていきます♪

さて先日パーツTOP10で振り返りましたが、今日はドライブの思い出を。
今年はやはりこれですね(笑)

中部日本1周弾丸ツアー(爆)
新東名の120㎞区間を走ってみたかっただけなんですが(^^;
感想は当時のブログにも書きましたが、速度差があり過ぎて危ない・・・orz
120㎞区間の追い越し車線を100㎞以下であろうと思われる速度で進入してきて加速もしないで走るマナー違反車が無くならない限り危険です。
高速道路は流れにのって走行しなきゃ・・・ですよね。

そして燃費にも驚き(^^;


先日は富山県の道の駅も制覇しました♪

県内15ヶ所のはずなんだけど・・・(^^;

現在19000km弱。MB基準では過走行にはあたらないので、まだまだ走り回ってみようと思います。
あ、今月の月間燃費も10㎞を超えました♪

それでは良い(酔い)お年をお迎えください!

(^^)/~~~
Posted at 2019/12/31 13:37:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 挨拶 | 日記
2019年12月30日 イイね!

みなさまありがとうございました!

連続投稿すみません(^^;
黒助Ⅱへ300もの『イイね!』をいただきました♪
ありがとうございます!


今後も¥を掛けないDIYイジリですが、よろしくお願いします!^^
Posted at 2019/12/30 09:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 挨拶 | 日記
2019年12月30日 イイね!

仕事は締まりました。

仕事は締まりました。おはようございます。
先週末で仕事納め。例年に無く無難に終わりました♪
9月に不可抗力なトラブルに見舞われ、その後約1ヶ月大変な時を過ごし、先日はインフラ入れ替えでまた社畜化した週末(笑)←って今だから笑ってられますがね(^^;
この困難を超えたことで、部署を超えた仲間意識が強まったって事で結果オーライですかね!?

さて、未だ積雪どころか降雪もほぼ無い北陸地方平野部。昨年同様雪上走行が無いままスタッドレスを消耗するのは・・・orz

その先週末ですが帰宅時、急に左車線からUターンしようとした軽四BBA(爆)
なんと、右手には携帯電話!右手で通話しながらなので当然ウインカー無し。
まぢでぶつかるぅ~~~!!!と思い急ブレーキ。
するとストッピングパワー優秀な黒助Ⅱは回避も容易に。
しかしスタッドレスなので、タイヤ削っている感がハンパ無かったです(>_<)
しかしこれだけ『ながら運転』の違反が厳しくなったと報道されているのに、自分には関係無いと思っている〇ホはたくさんいますね。

そして休みの初日。「何シテル?」にUPした通り、ん十年ぶりにホイールが・・・orz
狭い住宅街の交差点。左折しようとしたら、先頭のBBA軽四はど真ん中で右折待ち。
曲がれないぞ!ってノーズを突き合わせて停車したら、一旦左にノーズを振って避けてくれました。が、その後続車。バカでかいSUV。トランプさんが好きそうなタイプの車種。全く路肩に寄せられない運転レベルで、どうしたら良いの?状態のマダム。こちらも後続車が次々と来ていますので、左ミラーを見る限り障害物は無さそう!と思った次の瞬間、エライ衝撃・・・orz
すぐさま車を止めて左後輪を見ると・・・
あぁ・・・orz
まぢかぁ(>_<)

でもボディは全く何も無く。
ピンポイントでホイールだけがヒットしたようです・・・orz
しかし、そのヒットした相手。歩道の縁石では無く、犬走?と呼ばれる、建築物の一部。逆にそこまで車道に出てて良いの?とも思いましたが、車道?路側帯?はたまた、そこは私有地?区分けが分からないので諦め(>_<)
しかも地上数cmなのでセンサーも作動せず。

センサー類に慣れきってしまった堕落が招いた結果ですが、みなさまお気を付けください。
ホイールはDIYで何とかしてみようと思います。
BBSホイールでは無かった事が救いです!?

その損傷状態を見てもらう為、最終営業日だったDに飛び込んで駐車場に車を止めようとしたところ・・・

何シテル?にもUPしましたが中々の光景です^^
手前からAMG-GT53、GLA220、W177-A45S、そして黒助Ⅱ。A45Sの向こうにはC43ワゴンが隠れています。壁の向こうにはCLS53も引き取り待ちとAMG率が高い!

Aクラスとは思えない迫力!


渋いボディカラー


マフラーカッターにもAMG刻印が!
黒助Ⅱにはありません・・・


AMG-GT53も凄い迫力ですね。タイヤは21インチでした!

年末に良い物見せてもらいました♪
さて年越し準備でもするかぁ(^^;

(^^)/~~~

Posted at 2019/12/30 09:03:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々諸々 | 日記
2019年12月25日 イイね!

ちょっと早いですが2019総括!?

ちょっと早いですが2019総括!?こんばんは。
あと数日で2020ですね!何だか不思議な感覚です!?
さて毎年お馴染みの1年振り返りですが、昨年は月毎の出来事で振り返りましたが、歳を取ると1年があっという間に過ぎてしまい、記憶も相当怪しくなってくるので、今回は今年取り付けたお気に入りパーツTOP10&自己満のイジリで締めます!?

1位
alt
ダントツでシーケンシャルウインカーです!
ショウウインドウ等に映った時なんかは信号忘れて、見入るのでクラクション鳴らされます(爆)

2位
altaltaltaltalt
外装のカーボン調シート貼り付け

3位
alt
alt
内装のカーボン(もどき)化&ダブルステッチシート

4位
alt
CPM!前車用のCPMに4マチック用のゲタだけ買い増しで取り付け出来たところがGood♪

5位
altalt
Z型モール貼り付け

6位
alt
ドアミラーのブルー化

7位
alt
ボンネットダンパー

8位
alt
カーテシランプの取り換え。こちらGSの鬼遺産がガッツリと喰いついて来ました(笑)彼も愛車用のロゴ買ったのかな?

9位
alt
自作のフロントマッドフラップ

10位
alt
フューエルキャップカバー

と、順位付けましたが6位以降はどれも同じレベルでお気に入りです♪
ドレスアップ以外はこちらに尽きますかね?
alt

エアクリ交換ついで?のアルミテープ(笑)
alt
BOX内にこんな感じで貼り付け。

あとはホイールにも
alt
片道わずか10数kmの通勤、コールドスタート暖気無しもリッター10km以上走ります♪
理屈は全くわかりませんが、凄いとしか言いようが無い(笑)

2020は内装のまだプラスチッキーなパネル類にバックスキンを貼りたいのと、前車で施工したオリジナルのLEDデイライト再現したい!けど、どうなるのでしょうか?(^^;

しばらくは季節も季節なので冬眠期に妄想(構想)でもしておきます(笑)

では年末の慌ただしい時ですが、インフルや事故などにならないよう気を付けましょう!

年末締めのご挨拶はまた今度で。

(^^)/~~~
Posted at 2019/12/25 21:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2019年12月22日 イイね!

今日の色々

今日の色々こんばんは♪←まだ浮かれてます(自爆)
いやぁ(^^;
有馬記念最高です!^^
競馬歴ん十年の経験値?若き牡馬vsお姉さん牝馬の決着でしたね。1番人気もお姉さん牝馬でしたが、順調に日々過ごしていないので今回は来ないと判断。ばっさり逝って正解でした。生き物なので絶対は無いです。
メジロマックイーンでホント痛感した経験から、ビワハヤヒデも軸にしなくて正解だった過去の天皇賞(秋)など、突然冴えるんです(笑)
さあ、何買おうかな?なんて妄想しますが、まずは競馬仲間でお互いの大勝時に祝宴を行っていますので仲間に還元ですね(^^;
これで今年は10勝9敗。見事に勝ち越しました♪
来週の今年最後の意味不明なGⅠは高みの見物です(^^;

さて車ネタ。
先日フューエルキャップカバーを取り付けた後の初給油。

フューエルフラップ裏のキャップホルダーに嵌りませんでした(苦笑)
分厚くなった分ですが、そこまで計算していなかった・・・orz
落下してボディにぶつかる事は無かったですが、きっちり載らないので注意が必要な状態です。
そしてスタッドレスに履き替えてから2回目の給油でもありましたが、リッターあたり10㎞を超えています。アルミテープ恐ろしや(笑)

他にはパーツレビューや整備手帳の通り。今週もイジれました(笑)
これにてカーボンもどきは完結。
次はダブルステッチシートの装飾を増やしてみようかな?あと前車で貼ってたバックスキン化もやってみようかと思います!?
あ、トランクへのLED照明増設をすっかり忘れていました。
やる事たくさんですね(^^;
これからの季節は外装をイジル事はないですね。ランプ類のスモーク化は春まで妄想でイメージトレーニングします(笑)

そして先ほど。
自分の年賀状を準備していたら30枚も印刷しないうちに一部の色のインク切れ・・・orz
ネットで互換性の格安インクカートリッジを購入したのですが、まさかの展開(苦笑)
しかも、印刷掛けて部屋を離れていたので失敗印刷が何枚も・・・orz
書き損じ?対応って今も受け付けているのかなぁ?
ハガキもすっかり値上がりしてましたからね。
今日はもう呑んじゃったので明日電機店に行かなくちゃ(^^;

では、今年も残りわずか。激務?もあと1週間。今日の有馬記念のお陰で耐えられそう(笑)

(^^)/~~~
Posted at 2019/12/22 19:35:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「今年は秋がありそうです😆」
何シテル?   09/29 19:50
馬と鹿の部屋へようこそ!? 閲覧いただきありがとうございます。 馬は大好きです(もちろん動物として) 鹿は・・・奈良公園で襲われてから怖いです(自爆) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1 234567
8910 11 1213 14
151617 18 1920 21
222324 25262728
29 30 31    

リンク・クリップ

マルボロカイエンさんの日産 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 13:35:33

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス あばれる君 (メルセデスAMG GLAクラス)
サラリーマンの限界にチャレンジ延長戦です(自爆) うちのDは2回目の車検を取らせてくれま ...
メルセデスAMG Aクラス 黒助Ⅱ(黒い弾丸) (メルセデスAMG Aクラス)
平成最後の夏、ひょんな事から出会ってしまったW176の皮を被ったバケモノに乗り換え・・・ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス 黒助 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
人生二度目の(ほぼ)衝動買い! しかも、ま・さ・か?!のMercedes 家族全員呆れ( ...
ボルボ V70 ボルボ V70
850Rターボエステートに憧れ、とても手に出来る価格ではなかったはずが、V70に変身し中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation