• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーロ...?のブログ一覧

2020年04月30日 イイね!

中々良い感じです!

中々良い感じです!こんばんは。
4月も終わり、本来ならば楽しいGWの始まりのはずが・・・orz
休日出勤も何度か予定されてます。
不要不急の外出自粛ですから仕事してた方が気が楽?って事にしましょう・・・
さて、今月も相変わらずの過走行です(笑)
でも月間燃費はタイトル画の通り優秀な数値を出しました!
11kmを超えたのは1月に続いて2回目。2月3月も10km台はキープしていましたが、いずれもスタッドレスでタイヤを労わりながら?の走行でした。
しかし夏タイヤに換えた今、S+は多用しませんが、通常通りの運転。
アルミテープと燃料&オイル添加剤って凄い効果を出すもんですね!?
ちなみに先週土曜の遠回り通勤での表示はコチラ。

ちょっと見辛いですが、13㎞台を表示しております♪
決してパワーダウンしている訳でもなく、豪快な爆音を響かせているので最近の燃費向上技術って凄いなぁって感心します(笑)

それでは、外出自粛の風潮の中、やる事は1つなので明日は仕事しながら段取りを考えます!?(笑)

では(^^)/~~~
Posted at 2020/04/30 21:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自己満 | クルマ
2020年04月29日 イイね!

あれから1年

こんばんは。
社畜のおっさんは今日も仕事でした。フルで実働11時間くらい?(^^;
今日同僚との世間話で思い出しました。
昨年の出来事・・・
コチラ
人間の回復力の凄さと、記憶力の無さ(爆)
昨年はまさかの、杖を突かないと歩けないザマでした・・・orz
どこの病院も休診で大型連休を恨みましたね(^^;

でも、やっと見つけた病院で真剣に?治療とリハビリしたお陰で、後遺症も無くて良かった♪
今の状況もそうですが、医療の最前線で活躍されている関係者には感謝しかありません。

そして、ついでに?昨年4月ブログを読み返してみましたが、平成&令和の狭間での振り返りにアホな事いっぱい書いてますね(自爆)

恥ずかしいけど、stayhomeなので?お暇な方はどうぞ(^^;;

最後に車ネタ。
先日のイメチェンと同時に外装へアルミテープを増やした件。
今日の通勤燃費が12km/Lでした。(往復共)
いくら休日で車が居ないとはいえ、ビックリです!
そして何故か、アイドリングストップしなくなってますが何だろう??
燃費向上はうれしいですが、アイドリングストップしなくなった方が心配・・・
Dは連休なので変な故障では無い事を祈ります(^^;

ただ、雨天時の燃費は逆に落ちているんです。
元々晴天時より燃費は落ちますが、先日は久々に通勤で8㎞台。9㎞弱と言った方が正しいかな?
今度雨天時で走行する際に剥がしてみようと思います。
変化無ければ、タイヤ溝が少ない影響と思う事にしましょう!?
普段通る道路は雨天時の水捌けが最悪なんです。轍が川の如く・・・orz

(^^)/~~~
Posted at 2020/04/29 20:43:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々諸々 | 日記
2020年04月26日 イイね!

パッと見勝負です(笑)

パッと見勝負です(笑)こんばんは。
今日は仕事も休み、食料の買い出しくらいしか用は無かったので1日のんびりしてました。ちなみに今日の走行距離7km(笑)
徒歩でも良い範囲なんですが、雨だったので(^^;
MFD上の燃費は5km(笑)ここまで短距離&乗り降り数回ではアルミテープ効果も全く無し。アイドリングストップすら作動しませんし(^^;
さて先日施工したイメチェンですが、タイトル画のように比較すると施工して良かったなぁ♪って思ったのも束の間、時間の経過と共に施工時には無かった微小の気泡が徐々に増えてきて表面の一部は梨地のような状態に・・・orz

貼り直すか否か。まあ自分のイジリは宣言通り?1m以内に近付いて見てはいけませんので、このままかなぁ(^^;
パッと見た時に格好良ければ良いんです(爆)
暇を見つけて気泡潰しします(笑)

(^^)/~~~
Posted at 2020/04/26 19:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2020年04月25日 イイね!

若者たち、お願いです

若者たち、お願いですこんばんは。
今日も出勤しました。
フル勤務では無いので早々に切り上げましたが(笑)
天気が良いので社員駐車場でモールの手直しをした後、遠回りして帰宅。俗に言うドライブ通勤ですが(^^;
で、海沿いを走っていると、様々な車に出会いました。今日はオープンカーが気持ち良さそうでしたね!結構な率で遭遇しました。
それはオープンカーを満喫したい単独ドライブでしょうから大目に見ても、道中の公園に集う若者達・・・
スケボーに勤しむ大集団、オフ会?5~6台のスポーツカーで集まって駄弁っているグループ・・・

天気が良いので気持ちは分からんでもないですが、今日集まる必要があるのか??

今一度考えて欲しい・・・orz
今集まっている仲間に無症状感染者が居たらどうする?それを持ち帰って家族にお土産?
「今日」と言う日は今日しか無いけど、その考えは一時封印しましょう・・・
今日は立山連峰がとても綺麗でしたが、おっさんは撮影スポットに行くのをグッとガマンして、遠回り帰宅で山を眺める時間稼ぎだけにしましたよ!?

また初心者マークの車にフル定員乗車の車にも何度か逢いました・・・
昨日は給料日の会社も多かったと思います。そして社会人になって初めてのGW。
初任給もらったので友達と遊びたい気持ちも分かります。
信号待ちでは車が揺れ動いているので盛り上がっていること間違いなし!?
しかし、今はガマンです。昨日もうちの社の新人を集め、今後の予定も含めて休みの過ごし方を講義しましたが大丈夫だろうか?
今のままでは週明けには感染者200人超えているんだろうなぁ・・・orz

県外ナンバーの車も多く見かけました。単身赴任者ならまだしも、旅行者だったら親切には対応できないですね。

山形県のように高速PAを利用した関所みたいな物を作って欲しいですね(笑)
そして気軽に移動できる長距離列車&バス、航空機は運休して欲しい。
封じ込めるにはそのぐらい大胆にしなきゃダメでしょ。
経済活動、個人の自由を優先してたら取り返しが付かない事態になりますよ。
国は当てにならないので各組織のTOP判断、お願いします。

そういう自分の若い頃はどうだったのか?と突っ込みを受けそうなので先に回答(笑)
これが、知る人ぞ知る厳しい業界に就職してしまったので公衆衛生に関する自己防衛策は自然に取るようになってしまいました(^^;
過去の感染症の時も対策は大変でしたよ・・・
でも、それで大事な家族や仲間をある意味守れているならば良いのでは無いかと。

(^^)/~~~
Posted at 2020/04/25 22:40:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2020年04月23日 イイね!

キリ番♪

キリ番♪こんばんは。
連日暗いNEWSばかり・・・
今日も大女優さんがお亡くなりに・・・
ホント怖いですね。今年の初め頃?は風邪の酷くなった状態?とか聞きましたがトンデモ無い事だった訳で。

さて今日はキリ番をゲット♪しかもコンビニに寄り道した時に発見(笑)
凄い偶然です(^^;
過走行気味ですが、これでもまだMB基準には程遠い?走行距離です。
向こうの国では1日1000km走行&旅行で国境を超える事は日常的らしいので、年間走行距離の基準も日本とは違うんでしょうかね?

GWも仕事が入りました。うちの業界は休止できないので大変ですがこれも世の為人の為。
通勤ドライブを楽しみます(笑)

(^^)/~~~
Posted at 2020/04/23 20:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

「いやぁ疲れた🤣燃費に驚き👀‼️標高1000m位を登ったり降ったりで高速は1/3くらいしか使ってないのに😁」
何シテル?   05/01 18:41
馬と鹿の部屋へようこそ!? 閲覧いただきありがとうございます。 馬は大好きです(もちろん動物として) 鹿は・・・奈良公園で襲われてから怖いです(自爆) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
5 678 9 1011
1213 1415 161718
19202122 2324 25
262728 29 30  

リンク・クリップ

[メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン]AUTEL TMPS空気圧センサー 315Mz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 19:26:18
マルボロカイエンさんの日産 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 13:35:33

愛車一覧

メルセデスAMG GLAクラス あばれる君 (メルセデスAMG GLAクラス)
サラリーマンの限界にチャレンジ延長戦です(自爆) うちのDは2回目の車検を取らせてくれま ...
メルセデスAMG Aクラス 黒助Ⅱ(黒い弾丸) (メルセデスAMG Aクラス)
平成最後の夏、ひょんな事から出会ってしまったW176の皮を被ったバケモノに乗り換え・・・ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス 黒助 (メルセデス・ベンツ Aクラス)
人生二度目の(ほぼ)衝動買い! しかも、ま・さ・か?!のMercedes 家族全員呆れ( ...
ボルボ V70 ボルボ V70
850Rターボエステートに憧れ、とても手に出来る価格ではなかったはずが、V70に変身し中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation