• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョーレルの愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2011年11月27日

N15パルサーセリエSR--V VZ-R 4輪ディスクパッド&スリットローター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今日の車両

悪てみすさんのパルサーセリエSR-V VZ-R

内容

4輪ディスクパッド&社外スリットローター交換
2
つ~ことでスリット…ドリルドになるのか…

まぁ交換するんですが、パルサーはリアパッド交換の時に少々コツが必要ですので、ポイントを記載しておきます。
3
通常のリアディスクブレーキ車はキャリパーのピストンを普通にプライヤー等で押し戻せばよいのですが、N15のリアディスク車、N13系、ロードスターなどのリアブレーキキャリパーのピストンがサイドブレーキ兼用の車種はピストンを戻す際…写真のキャリパーピストンの4つのツメに…
4
このキュービックレンチを使用して戻します。

右に回しながらピストンを戻すのですが、結構な力仕事なので、根気で戻しましょう(笑)

ポイントは右にばかり回さずにたまに左に戻したりしながら、ピストンブーツが破れないようにしましょう。

あと、ロードスターに関してはピストンを戻す前に、キャリパー裏のボルトを緩めてから戻さないと、キャリパー破損の恐れがあります。
5
そこさえ気を付ければ後は楽勝です♪
6
P.S MR2はリアウイングが売れて行きました(笑)

ドンドン部品が外れて売られることでしょう…

じゃないと金銭的に苦しいので…(苦笑)
7
現在、クラウンの元オーナーに乗ってもらってますが、オーディオがオズマになってました(爆)

助手席には大量のカセットが載っていました(笑)
8
おしまい

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バーテープ交換!

難易度:

トッコ撤去

難易度:

運搬機ブレーキ

難易度: ★★

【訃報】フナ尾三色出目金

難易度:

2024.06.18 間違えて切ってしまったゴヨウツツジに元気になってもらいたい

難易度:

ブレーキシュー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年11月28日 22:46
あ、86と同じタイプのパーキングブレーキですね。

確かホンダのUSアコードの次の型(トルネオが出た時の)もコレだった様な…。

もしかしてワンボディオズマでしょうか??ロンサムカーボーイにバイヨ、オズマと…昔のコンポは色々な名前がありましたよね(^_^)v

ウチのコロナもテクニクスのカセットデッキです♪♪
コメントへの返答
2011年11月28日 22:49
あ…このページこっそりアップしたのに早くもバレました(爆)

86もこれならAWも間違いなくこれですよね…(汗)

パッド残量あってよかった(爆)

ピストンタイプのサイドブレーキはこれでしょうね!

コレはオズマなんですが詳細は自分はわかりません…(苦笑)

テクニクスって響きが好きです(爆)

プロフィール

「みんカラのコメント返信のページがマトモに開かず返信出来ません…困ったもんだ。明日以降返信します!」
何シテル?   05/08 22:04
愛車はC33ローレル、E24キャラバン、ZVW52プリウスPHV 登場から既に30年を超えてしまったC33ローレルをメインとして活動しています♪ プ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産純正カセットデッキを復活させる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 01:20:12
愛車グランプリにエントリー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 01:15:59
クルマの履歴書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/29 03:41:19
 

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2009年に2オーナー走行6.7万キロ17年間車庫保管で新車同様のC33の2.5メダリス ...
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
2024年4月 ツイッター…Xっての?? まぁソレで出て来て交渉して購入。 神戸か ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
紆余曲折あって車歴17台目にして初の新車(笑) 前車GX71から実に30年進化しており ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅦの中でも1500台限定の特別仕様車となるラウンジというグレードです♪ その中で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation